こんにちは、武陽液化ガスです。
今回は箱根旅行の2日目です。(①トンボ玉前半、②ガラスの森美術館、③トンボ玉後半もお楽しみください)
ホテルの朝食を堪能したあと、ホテルをチェックアウトし、芦ノ湖が見える箱根園に向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
箱根園ではまず、寄木細工のコースター作り体験です。
祖母は初の寄木細工の体験です。
祖母は初めてなのでオーソドックスな六角形に、母と私は見本であった変型に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/12ea6ee8028e077754a24d883b6ca098.jpg)
祖母の製作途中のコースターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/8dc6dc929618200fc2cd1624e5e1feca.jpg)
できあがったところで写真を撮り忘れてしまったので、できあがりは自宅にある私と母のコースター
私と母のコースターは昨年作った時に余った蜜蝋が自宅にあったので、自宅で蜜蝋を塗って仕上げました
さて、コースター作りが終わったら、箱根園の水族館を楽しみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/53294020012b67842332d86bf00cc460.jpg)
ガイドブックでこの沈没船の水槽の写真を見て、とっても気になっていたのですが、実際に見て大満足です。
この箱根園イルカがほかの魚たちと一緒に泳いでいるところが見られるということでとっても楽しみにしていました。
でも、イルカがどこにいたのかわかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
アザラシの可愛さに夢中になって満足してしまい、イルカを見ていないことを帰宅するまで気づきませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どこにいたの・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そんなオチがついた箱根園ですが、被写体は水中を泳ぐ魚なのでなかなか写真がないのですが、いくつかご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/0bd6d8da8cdd0592ff944368baeafcc2.jpg)
こちらはチンアナゴ。昨年のクリスマスの時期にすみだ水族館でも見て写真を撮っていた記憶があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/4cfdcc62cf004aa1c65e78ce25a26559.jpg)
続いて脱皮したばかりと思われるカニ、脱皮した自分の皮を食べていました。
そしてこちらは好適環境水での展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/21086349022d4912e0bef700c4d0db43.jpg)
海の魚と湖や川の魚を同時飼育とのこと。その証拠に金魚と海の魚が一緒に泳いでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/6851f0d05bec410abc36ed988782b90d.jpg)
興味深いです。
そして、イルカをすっかり忘れさせてくれたアザラシたち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
写真だけでなく動画でも撮っていたのですが、まあかわいいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
まず、この丸いフォルム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0e/466807bcd5ea1af469e1c099aa3ea29c.jpg)
「太り過ぎ、じゃない??」「丸すぎない?」とそこかしこからつぶやきが聞こえていましたが、太っているのかもともとこういう体形なのか真相は知りません。
で、おなかを上にして泳ぐのが珍しくて、かわいくて夢中になったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/a41f76f198d88da7d8ff0bf90ee06684.jpg)
満足はしてるんです、でもちょっとだけイルカが見たかったなって今さら思うんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ、忘れ去ってたくらいなのでその程度のことと言われたらそれまでなので、もし次に行く機会があったら見たいと思います!
水族館を見終わった後は箱根園内で昼食(写真を撮り忘れました)
すこしだけ芦ノ湖に近寄ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/56a3fac442f02fa15ba1edc189b253b0.jpg)
振り返ると駒ヶ岳がしっかり見えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/080c8f4fdb1f39dd1c596d3573d83d24.jpg)
そして箱根湯本へのバスを待っている時に撮ったとロープウェー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/418bb3ebdda632f979ee445d609d17fd.jpg)
箱根湯本に戻って、お土産など買い物を楽しんで、「まんじゅう屋菜の花茶房」さんでちょっと休憩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/09/e97d7582632f39f0462bc55fd2b2641d.jpg)
まるごと甘夏ゼリー
おいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
休憩の後もすこしお土産を見て回ってから帰路につきました。
充実した一泊二日の箱根旅行でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
すもも
今回は箱根旅行の2日目です。(①トンボ玉前半、②ガラスの森美術館、③トンボ玉後半もお楽しみください)
ホテルの朝食を堪能したあと、ホテルをチェックアウトし、芦ノ湖が見える箱根園に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
箱根園ではまず、寄木細工のコースター作り体験です。
祖母は初の寄木細工の体験です。
祖母は初めてなのでオーソドックスな六角形に、母と私は見本であった変型に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/12ea6ee8028e077754a24d883b6ca098.jpg)
祖母の製作途中のコースターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/8dc6dc929618200fc2cd1624e5e1feca.jpg)
できあがったところで写真を撮り忘れてしまったので、できあがりは自宅にある私と母のコースター
私と母のコースターは昨年作った時に余った蜜蝋が自宅にあったので、自宅で蜜蝋を塗って仕上げました
さて、コースター作りが終わったら、箱根園の水族館を楽しみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/b14036159777d06ba80e324e7d62751e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/53294020012b67842332d86bf00cc460.jpg)
ガイドブックでこの沈没船の水槽の写真を見て、とっても気になっていたのですが、実際に見て大満足です。
この箱根園イルカがほかの魚たちと一緒に泳いでいるところが見られるということでとっても楽しみにしていました。
でも、イルカがどこにいたのかわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
アザラシの可愛さに夢中になって満足してしまい、イルカを見ていないことを帰宅するまで気づきませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どこにいたの・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そんなオチがついた箱根園ですが、被写体は水中を泳ぐ魚なのでなかなか写真がないのですが、いくつかご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/bdf47009bb393ed23f2c50438a4d7b40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/0bd6d8da8cdd0592ff944368baeafcc2.jpg)
こちらはチンアナゴ。昨年のクリスマスの時期にすみだ水族館でも見て写真を撮っていた記憶があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/eb85b26a8342d9b8ea44da881bbf23b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/4cfdcc62cf004aa1c65e78ce25a26559.jpg)
続いて脱皮したばかりと思われるカニ、脱皮した自分の皮を食べていました。
そしてこちらは好適環境水での展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/21086349022d4912e0bef700c4d0db43.jpg)
海の魚と湖や川の魚を同時飼育とのこと。その証拠に金魚と海の魚が一緒に泳いでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/6851f0d05bec410abc36ed988782b90d.jpg)
興味深いです。
そして、イルカをすっかり忘れさせてくれたアザラシたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
写真だけでなく動画でも撮っていたのですが、まあかわいいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
まず、この丸いフォルム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0e/466807bcd5ea1af469e1c099aa3ea29c.jpg)
「太り過ぎ、じゃない??」「丸すぎない?」とそこかしこからつぶやきが聞こえていましたが、太っているのかもともとこういう体形なのか真相は知りません。
で、おなかを上にして泳ぐのが珍しくて、かわいくて夢中になったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/a41f76f198d88da7d8ff0bf90ee06684.jpg)
満足はしてるんです、でもちょっとだけイルカが見たかったなって今さら思うんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ、忘れ去ってたくらいなのでその程度のことと言われたらそれまでなので、もし次に行く機会があったら見たいと思います!
水族館を見終わった後は箱根園内で昼食(写真を撮り忘れました)
すこしだけ芦ノ湖に近寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/56a3fac442f02fa15ba1edc189b253b0.jpg)
振り返ると駒ヶ岳がしっかり見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/080c8f4fdb1f39dd1c596d3573d83d24.jpg)
そして箱根湯本へのバスを待っている時に撮ったとロープウェー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/418bb3ebdda632f979ee445d609d17fd.jpg)
箱根湯本に戻って、お土産など買い物を楽しんで、「まんじゅう屋菜の花茶房」さんでちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/09/e97d7582632f39f0462bc55fd2b2641d.jpg)
まるごと甘夏ゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
休憩の後もすこしお土産を見て回ってから帰路につきました。
充実した一泊二日の箱根旅行でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
すもも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)