おとうふシリーズ第6弾(最終)です
今回はおとうふしらたまです
今回の「おとうふしらたま」の材料
☆届いたものは☆
白玉粉 100g
きな粉 30g
グラニュー糖 25g
黒みつ 20g×2
★用意したもの★
豆腐(絹) 100g
今回は下準備はなしでお手軽です
まずボウルに白玉粉、グラニュー糖、豆腐を入れます。
豆腐をくずしながら白玉粉とよくなじませ、よくこねます。
耳たぶくらいのかたさになったら、30等分し、それぞれを丸め、真ん中を指で押さえて形作ります。
生地がかたい場合は、水を少量ずつ加えて調節するのですが、
私が作ったのは少し生地がかたかったようで真ん中を指で押さえると周りがひび割れていく現象が発生
ひび割れた部分をおさえて、ならして、どうにか形にしました
生地を形作れたら、いよいよゆでます!
沸騰したお湯に白玉を入れ1~2分ゆでます。
白玉が浮かんできたらOKです
氷水にとり、冷めたらざるにとって水気を切ります。
お好みで黒みつときな粉をかけて完成
オーブンも使わないので、とても手軽に作ることができました。
冷やして食べたらとてもおいしくて、暑い夏のおやつに最適です
ただ、やっぱり水の量が少なかったみたいで、ちょっぴりかたかったのはご愛嬌ということで!
今回でおとうふシリーズは最後です。
今度はキットを購入しないと作れないものではなくて、市販されている材料で作れるものをご紹介したなぁと思っています(いつになるかは未定です)
すもも
今回はおとうふしらたまです
今回の「おとうふしらたま」の材料
☆届いたものは☆
白玉粉 100g
きな粉 30g
グラニュー糖 25g
黒みつ 20g×2
★用意したもの★
豆腐(絹) 100g
今回は下準備はなしでお手軽です
まずボウルに白玉粉、グラニュー糖、豆腐を入れます。
豆腐をくずしながら白玉粉とよくなじませ、よくこねます。
耳たぶくらいのかたさになったら、30等分し、それぞれを丸め、真ん中を指で押さえて形作ります。
生地がかたい場合は、水を少量ずつ加えて調節するのですが、
私が作ったのは少し生地がかたかったようで真ん中を指で押さえると周りがひび割れていく現象が発生
ひび割れた部分をおさえて、ならして、どうにか形にしました
生地を形作れたら、いよいよゆでます!
沸騰したお湯に白玉を入れ1~2分ゆでます。
白玉が浮かんできたらOKです
氷水にとり、冷めたらざるにとって水気を切ります。
お好みで黒みつときな粉をかけて完成
オーブンも使わないので、とても手軽に作ることができました。
冷やして食べたらとてもおいしくて、暑い夏のおやつに最適です
ただ、やっぱり水の量が少なかったみたいで、ちょっぴりかたかったのはご愛嬌ということで!
今回でおとうふシリーズは最後です。
今度はキットを購入しないと作れないものではなくて、市販されている材料で作れるものをご紹介したなぁと思っています(いつになるかは未定です)
すもも