![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/6cb886b45d498641acdeb60feaaad0f7.jpg)
3年間使用しているシャープの加湿空気清浄機が子供の家に有りました。
丁度加湿フィルターを乾燥させていたので見てみると凄い汚れ方です。
こまめに洗っているそうですが、水垢が堅くなってこびり付いています。
フィルターを収めているプラスチックケース内も汚れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/21/f2d60b56ab01d87cefa03ba783784dc3_s.jpg)
掃除をしてみようと言う事でクエン酸液にしばらく浸してみました。
プラスチックケースの汚れは多少落ちましたがフィルター部分は相変わらずです。
そこで強制的にカキ落とそうと言うことで割り箸でこすりました。
割り箸は割らないで先端でフィルターを挟むようにしてカキ落とした。
水垢は堅く固まっているので割り箸先端が擦れて細くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/9f/c057b95f7d34ee6d03912c2a7654b6c1_s.jpg)
その後フィルターの穴部分に詰まっている白い固まりをつま楊枝でつつき取りました。
白い粉が取れた水垢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/65/996309ffbb67d6ed13b2de126548017b_s.jpg)
その後もう一度クエン酸液に付けました。
浸すこと4~5時間かなり奇麗になったか?
奇麗になったようでも まだ残っている…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/e9/8526d74eeef165a2ed159b9abbd3b2ce_s.jpg)
最初の汚れた状態からすれば取りあえず使えそうです。
それにしても労力と費用が掛かるので新しいのを買った方が良いかもと思う…
丁度加湿フィルターを乾燥させていたので見てみると凄い汚れ方です。
こまめに洗っているそうですが、水垢が堅くなってこびり付いています。
フィルターを収めているプラスチックケース内も汚れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/c4/37fd1fa368706883d2ff8407752ef44e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/21/f2d60b56ab01d87cefa03ba783784dc3_s.jpg)
掃除をしてみようと言う事でクエン酸液にしばらく浸してみました。
プラスチックケースの汚れは多少落ちましたがフィルター部分は相変わらずです。
そこで強制的にカキ落とそうと言うことで割り箸でこすりました。
割り箸は割らないで先端でフィルターを挟むようにしてカキ落とした。
水垢は堅く固まっているので割り箸先端が擦れて細くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/9f/c057b95f7d34ee6d03912c2a7654b6c1_s.jpg)
その後フィルターの穴部分に詰まっている白い固まりをつま楊枝でつつき取りました。
白い粉が取れた水垢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/65/996309ffbb67d6ed13b2de126548017b_s.jpg)
その後もう一度クエン酸液に付けました。
浸すこと4~5時間かなり奇麗になったか?
奇麗になったようでも まだ残っている…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/93/274d3454c70b82cd8aeb8d69d41b3223_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/e9/8526d74eeef165a2ed159b9abbd3b2ce_s.jpg)
最初の汚れた状態からすれば取りあえず使えそうです。
それにしても労力と費用が掛かるので新しいのを買った方が良いかもと思う…