ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

ハードディスクレコーダーの待機電力 驚愕の年間329kWh!(ロッキーの節電大作戦 )

2015-11-20 18:44:01 | 待機電力を知る
待機電力を知る!
第3回目はハードディスクレコーダーです。(2010年製が2台)
結果は…
待機電流は0.375アンペア(高速起動設定で2台の合計値)
SONY製の待機電流    TOSHIBA製の待機電流
     
一日の待機電力量は=900ワット ( 内訳は、0.375アンペア×100ボルト×24時間)
一年間待機電力量は=329kWh  (内訳は、900ワット/日×365日/1000)
となり2台の合計ですが今年夏場2ヶ月間の買い電気量に匹敵します。

HDDレコーダーを設置したときに不思議に思ったのは電源を切りにしてもいつも本体からファンの音がすることでした。
調べてみると電源オンと同時に出画するように内部システムは電源切りでも動かしていたのです。
完全に電源を落とした状態からだとシステムが立ち上がるのに時間が掛かる為の様です。

下記写真はSONY製の使用中電流で0.217アンペアです。
待機電流が0.177アンペアですから高速起動設定だと2割しか低下していません。

HDDレコーダーのスイッチオンと同時にTV電源も入り直ぐ画面が見られるのは魅力的ではあります。
しかし、年間329kWhの待機電力は何とかしなくては…
まず、月一回以下と使用頻度の少ないTOSHIBA製は常時電源OFFとしました。
SONY製は割と使用するので常時通電としましたが高速起動は外しました。
TV電源も個別に入れなければなりませんが、HDDレコーダーリモコンに「TV電源スイッチ」が付いていますので良しとしました。

その他の設定もなるべく省エネ側にした状態の待機電流は「0.013アンペア」となりました。
取説によると設定内容によっては「0.002アンペア」まで下がるようです。

一日の待機電力量は=31ワット(内訳は、0.013アンペア×100ボルト×24時間)
一年間待機電力量は=11Kwh  (内訳は、31ワット/日×365日/1000)
待機電力年間「329kWh」が「11kWh」に激減です。
ただしHDDレコーダーの起動時間が60秒前後掛かります。
それでもスイッチを入れてよそ事をしている間に出画してきますので特に不便は感じていません。


※※関連記事
 炊飯器の待機電力 年間110kWhにビックリ!
 パソコンの待機電力 年間72kWh
 テレビの待機電力 年間21kWh
 リモコン式扇風機の待機電力 年間135kWh
 ウオーターオーブンレンジの待機電力「ゼロ」は素晴らしい!
 エアコンの待機電力 年間127kWh
 洗濯機の待機電力 年間27kWh
 CDプレーヤーの待機電力 年間18~90kWh
 集塵機の待機電力 年間42kWh
 古いパソコンの待機電力 年間352kWhにびっくり!
 ファンヒーターの待機電力 年間29kWh!?
 照明器具の待機電力 年間 83 kWh
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの待機電力 年間72kWh!(ロッキーの節電大作戦 )

2015-11-18 20:36:29 | 待機電力を知る
待機電力を知る!
第2回目はパソコンです。(ボード型 SSD 24型ワイド 2013年製 Win8)
結果は…
電源オフ時待機電流は0.076アンペアでした。

電源オフ時の一日の待機電力量は=182ワット/日(内訳は、0.076アンペア×100ボルト×24時間)
  〃   一年間待機電力量は= 67kWh/年  (内訳は、182ワット/日×365日/1000)

スリープ時待機電流は0.082アンペアでした。
当然スリープ時の方が多くなります。

スリープ時の一日の待機電力量は=197ワット/日(内訳は、0.082アンペア×100ボルト×24時間)
  〃   一年間待機電力量は=72kWh/年  (内訳は、197ワット/日×365日/1000)

この他に外付けのハードディスクが有るのでそちらの電源が入っているとさらにプラスになります。
パソコン作業に関係ない時はハードディスクの電源は切るようにしています。
  
プリンターも有りました。こちらも待機電力発生中です。
   

少ないと思われるパソコンの待機電力も年間にして見るとビックリ!
今年7月の買い電気量73kWhに匹敵します。
対策は節電スイッチにより使用しない時は元から遮断です。
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/4f17b1bb1c0ab26e64b4c57ac4c64983



※関連記事
 炊飯器の待機電力 年間110kWhにビックリ!
 ハードディスクレコーダーの待機電力 驚愕の年間329kWh
 テレビの待機電力 年間21kWh
 リモコン式扇風機の待機電力 年間135kWh
 ウオーターオーブンレンジの待機電力「ゼロ」は素晴らしい!
 エアコンの待機電力 年間127kWh
 洗濯機の待機電力 年間27kWh
 CDプレーヤーの待機電力 年間18~90kWh
 集塵機の待機電力 年間42kWh
 古いパソコンの待機電力 年間352kWhにびっくり!
 ファンヒーターの待機電力 年間29kWh!?
 照明器具の待機電力 年間 83 kWh


※節電が進み 2014年度 電気使用量 1983年以来の過去最低に!
 私も以前はそうでしたが結構必要の無い電気を知らず知らずのうちに使用している物です。
 それに気づけば暑さ寒さを我慢しないで結構な節電が出来ます。
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器の待機電力 年間110kWhにビックリ!(ロッキーの節電大作戦 )

2015-11-15 08:41:31 | 待機電力を知る
先日デジタルマルチメーターを購入しました。(通称テスターです。)
このテスターは交流の電流が測定出来るので電化製品の待機電流を測定して見ました。

手始めに炊飯器です(2009年製IH)
我が家では震災以来、炊飯のみで保温には使用していません。
ご飯の保温や炊飯待機で無い状態で中に何も入っていない時の測定です。
結果は0.126アンペアでした。

一日の待機電力量は=302ワット/日(内訳は、0.126アンペア×100ボルト×24時間)
一年間待機電力量は=110kWh/年  (内訳は、302ワット/日×365日/1000)

少ないと思われる待機電力も年間にして見るとビックリ!
今年10月の買い電気量109kWhに匹敵します。
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/bf23c4fccbb8ce7e797935b2ef84bb61

現在は使用しない時、節電スイッチで電源を切るようにしています。
2日に1回程度の炊飯で電源を入れています。
タイマー時間の狂いが心配でしたが問題ありませんでした。

名盤を確認するために裏返したらホコリが…



※関連記事
 パソコンの待機電力 年間72kWh
 ハードディスクレコーダーの待機電力 驚愕の年間329kWh
 テレビの待機電力 年間21kWh
 リモコン式扇風機の待機電力 年間135kWh
 ウオーターオーブンレンジの待機電力「ゼロ」は素晴らしい!
 エアコンの待機電力 年間127kWh
 洗濯機の待機電力 年間27kWh
 CDプレーヤーの待機電力 年間18~90kWh
 集塵機の待機電力 年間42kWh
 古いパソコンの待機電力 年間352kWhにびっくり!
 ファンヒーターの待機電力 年間29kWh!?
 照明器具の待機電力 年間 83 kWh


※節電が進み 2014年度 電気使用量 1983年以来の過去最低に!
 私も以前はそうでしたが結構必要の無い電気を知らず知らずのうちに使用している物です。
 それに気づけば暑さ寒さを我慢しないで結構な節電が出来ます。
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#10月度電気使用量「109kWh」 2010年対比「72%」減!(ロッキーの節電大作戦)

2015-11-03 00:00:01 | 脱原発は節電から
10月の買い電気量が確定しました。
10月と言っても9月10日~10月12日迄の33日間分です。
結果「109kWh」となり昨年比1.7倍です。
今月はファミリービデオ編集のためにPCとビデオデッキを良く使用していた為に増えたみたいです。
それでも震災前の2010年と比較しますと「72%」の減少です。
2010年10月=387kWh
2015年10月=109kWh
必要の無い電気の使用を控えた結果ですが、それに気づかなければ今でも400kWh近い電気を使用していたでしょう。
電力不足?を宣伝してくれたマスコミさんあるいは経団連の皆さん有り難う。
おかげでムダな電気使用に気が付き節電が出来ました。

※節電が進み 2014年度 電気使用量 1983年以来の過去最低に!
 私も以前はそうでしたが結構必要の無い電気を知らず知らずのうちに使用している物です。
 それに気づけば暑さ寒さを我慢しないで結構な節電が出来ます。
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮りためたファミリービデオの編集(ロッキーの節電大作戦 番外編)

2015-11-02 12:16:34 | ビデオライフ
33年来の撮りためたファミリービデオの編集に着手しました。
テープに編集したのは有るのですがビデオデッキの老朽化でいつまで再生出来るか分かりません。
取りあえず編集したテープをそのままDVD化はしました。
以前の作品を見てみると不要なシーンや長ったらしいシーンが結構有ります。
1年を1枚のDVDにまとめるを目標に再編集です。

取りあえず10年分の再編集を終えました。
短いカットをテンポ良くつなぎ、言葉の無いシーンは3~8秒1カットを基本にしています。
ここぞというシーンは長めにしてメリハリを付けました。
1年の出来事が2時間弱に収まり見ていてもあっと言う間でテンポ良く仕上がり自己満足しています。

撮影テープです。
 
使用のビデオデッキ

(上)DVビデオデッキ( DHR-1000 1997年製 )
途中一回ヘッド交換しました。
2012年に電源部が故障、メーカー修理不能に…
オークションでジャンク品を買い電源部だけを入れ替え現役中。
(下)βビデオデッキ ( EDV-9000 1987年製 )
途中一回ヘッド交換はしましたがいまだに現役は凄いと思う。
編集はパソコンを使いデッキは再生のみに使用です。

※関連記事 35年来の撮りためたファミリービデオ編集完了!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/78f97f9273eee6ea6d386d967e8e3578
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする