車はボクのオモチャ箱(c-hrlovers)

子供の頃からメカ好き、車好き、パソコン好き・・・でも、オタクやネクラではありません。

ドライブレコーダーが標準装備にならないのには訳がある?!

2021-03-25 17:31:30 | 車・メカ
4年前、友人の軽自動車の座席に乗せてもらい、観劇を見に行く途中の出来事、前方から自転車に乗った中学生が坂道を上がってきた。自転車は右側通行でヘッドホンで両耳を塞ぎ、下を向き、片手で何かを操作している。友人は止まって中学生をやり過ごそうとしたが、自転車のハンドルで車の左側、つまり助手席側のサイドミラーをこすり、ドアもこすり・・・そして逃げるように行ってしまった。僕はとっさに車から降りて中学生を追った。
「ちょっと、君、待ちなさい!ぶつかったよね、なぜ逃げたの?どこか怪我をしたら、病院に行かなけりゃいけないし、警察に届けなければいけないの。体は大丈夫なの?」と聞きながら事故現場まで中学生を連れ戻した。ハッキリしない中学生なので警察に電話、近くの交番の巡査が来て怪我の有無を聞いたが「大丈夫」という回答。
保護者にも警察から連絡してもらった。しかし、母親が車で20分後に来たが「すみません」の一言も無かった。「父親が車で待ってくれ。」と言い張り、その父親が車でさらに30分かかった。おそらく、何か対応策を考えてから来たのだろう、案の定、父親が最初に言い放った言葉が「うちの子がぶつかった証拠はあるのか。車がぶつかって来たんじゃないか。」と言い張り119番を呼んで救急車で病院へ運んだ。診断は「打撲」だった。交通事故扱いは民事。後ほど事故検証が行われ、その時ほどドライブレコーダーの必要性を強く感じた。
友人は法務局に呼ばれ事故の詳細を丁寧に語った。結果なんのお咎めもなかったそうだ。ゴネる父親には関わりたくないということで、保険会社に事情を説明、こちらの保険で車の修理をした。保険会社も気持ちを分かってくれて代金を保護者側に請求したとのこと。
以来、ドライブレコーダーは標準装備にした方がいいと感じたが↓


あの件があってから、自分の車にもドライブレコーダーを後付けした。
もちろん、家族の車にも。




そして、その後、車を買い替えてもドライブレコーダーは必ず付けた。


そして後方にも付けた。

とはいえ、今でも自転車が対向してくると、あの時の不快な事が思い出され、自然にブレーキを踏むような癖がついています。
クワバラ、クワバラ、そして事故よりも不快な「ゴネる人間」には、嫌悪感そのものを強く抱いています。友人は人格者で「金持ち、ケンカせず。」がモットー。ボクに気を使ってかあの時の話を一度もしない。



ピアノブラックのホコリ、洗面所のコレで防止?!

2021-03-20 14:30:11 | 車・メカ
洗車はある程度こまめにやりますが、ワックスがけまでやるとつい疲れてしまって車内までは手が回らず、やらないことがしばしばありました。
車内は特に汚れやほこりが目立つコンソール部や正面コックピット、いわゆるピアノブラックと言われる黒ツヤ仕上げの部分を拭くだけでした。ところがこの冬、車内掃除をしても1週間程度でピアノブラックのホコリが多く付着しているのが気になりました。
 そこで↓
 

やはりどうしても、この部分には空中のホコリが落ちてきます。
しかし、以前ほどではありません。やはり柔軟仕上げ剤の効果でしょうか。

なおドアスイッチ部分は、運転中は手探りで操作しますから、指紋も付きます。これはホコリとは関係なく汚れますよね。


セルフのガソリンスタンドでは、給油前に静電気除去パッドに触れるように案内メッセージが出ますよね。車内でも静電気が起きて、それに空中のホコリなどが付くわけですよね。
柔軟仕上げ剤がどの程度まで効果が持続するかまだ不明ですが、少ない分量で済むわけなのでまた効果が薄れてきたら試してみます。

渋滞中のトイレ、緊急事態?!これで解消😛

2021-03-13 16:17:51 | 車・メカ
誰しもが一度は経験したことがあるのではないでしょうか、渋滞中のトイレ!
ましてや高速道路など思わぬ渋滞に巻き込まれたら心身共にパニックですね。
こんな解消策を考えました。👇

いわゆる盆暮れなどの高速道路では、渋滞発生が想定される箇所に簡易トイレが臨時設置されるのを見たことがあります。


しかし、天候悪化や大事故による突発的な渋滞は、トイレパニックは防げません。


やはり、備えあれば憂いなし、経験上、備えておいて安心です。

先日、友人とその子どもを乗せてドライブした時、帰りの渋滞に巻き込まれ、これが役立ちました。
小学校低学年の子どもでも、衣服や車内を汚さず、簡単に用が足せました。
(親が、サポートしたお陰もあってですが・・・)
親には大変感謝されました。
さて普段は一人で乗ることが多いので、こんな所に数個入れています。
目に付くところに置けばすぐ使えて、便利です。


リサイクルモノクロトナーカートリッジ、純正とここが違って・・・

2021-03-04 16:20:20 | パソコン
年度末、1万円弱の予算が余りました。
今後、使いが激しいことが予想されるので予備のトナーカートリッジをあまりの予算で買うことにしましたが・・・。

リサイクルカートリッジも使い始めは快調、
だんだん印字品質やトナーの量が少なるにつれて、いろいろ支障が出てくるかもしれません。
所詮、消耗品ですね。

さて、動画でははっきり分からなかったと思いますが、
カートリッジのスタンバイ音や印刷時の音がややリサイクル品の方が大きいように聞こえます。
なお、互換品としての安価なカートリッジもありますが、何となく新品プリンターに使うのは気が進まないので、リサイクル品にしました。

それにしても、純正インク関係は高いですね。
職場のカラーレーザーインクなど数本のカラートナーを入れ替えると数万円もします。
5年間のリース契約の料金は安いようですがこちらの消耗品でかなりメーカーは稼いでいますね!
スマホの陰に隠れて、カラーインクはなかなか値下げ競争しませんね。