やっとウィズコロナで旅行の規制も緩やかな感じになり、3年ぶりに北海道ドライブへ。
毎回利用していた津軽海峡フェリーさんからも案内のCMメールが頻繁に来ているので今回もチケット予約。スマホ画面を信じないっていうかスマホが嫌いな昭和生まれは、プリントしてQRコードを印刷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/b4854d49b380a2884834806b6985341f.jpg)
さて朝の3時起き、東北高速ひた走り青森ICまで着き、そこから20分程度で津軽海峡フェリー青森ターミナルに到着。
いざQRコードでスマートチェックインと行きたいのですが、
今回ばかりはこれまでと違って・・・・
以下、実録動画です。これから夏休みなどで北海道に行くのにフェリーを使われる場合のご参考にでもなれば。。。
このカウンター、函館行きのフェリーの窓口1つしかありません。
事前予約で料金はとっくに引き落とされていても、これから当日チケット買う人と同様に並ばなければなりませんでした。
どこがスマートチェックイン😠!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/4d4568cbe9a89d30ae19509f35de423b.jpg)
そして、これが今回から提出しなければならない健康確認シート。
小中学生みたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/2eb67aab8bdb7253bf34d5a2cea79a20.jpg)
また、客室も結こんな感じで椅子もディスタンスの表示が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/db25f34ec20f1663a216798fd3f917ea.jpg)
そういえば、コロナ騒ぎの発端は豪華客船がありましたね。
しばらくはこうした規制が続きそうですね。