車はボクのオモチャ箱(c-hrlovers)

子供の頃からメカ好き、車好き、パソコン好き・・・でも、オタクやネクラではありません。

新年は、1/11(火)から勤務。。。約2週間乗らないと不安なのでチャージ、ついでにカラオケ🎤

2021-12-30 16:05:46 | 車・メカ
産まれも育ちも今の住所。帰省する必要もなく、仕事も年明け11日(火)から。したがって、暇・・・。
調子悪かった喉の調子、咽喉科のドクターいわく「適度に声を出すと声帯も鍛えられ声量が出るようになる。薬飲むより歌でも歌うか、音読がいいよ。」
小学生じゃあるまいし、音読はこっぱずかしいので車内カラオケで。
半日充電器で充電して、あとは車内でナビカラオケ。
あー、来年はコロナ収束してまた北海道ドライブしたいなー。




そんなことを願って、歌い納め・・・。

新車買う時、真冬対策を優先装備。これが自分的には正解👌

2021-12-27 08:49:59 | 車・メカ
新車買う時、カタログ見ながらいろいろ装備品を考えるのも楽しいですね。
自分的にはどこに重きをおいて装備やオプションを選ぶか、楽しい悩み!?
まあ、10代から車に乗っていて、自分的には「真冬対策優先装備!」が正解だと思っています。
 

何といてもお勧めは、リモコンスタート!
使ってみれば必需品です。真冬・真夏、とにかく部屋にいながらエンジンON。車内が快適環境になってから一日がスタートできます。
純正品は¥7~8万しますが、それだけの価値はあると思います。

ミラーヒーターも一年中役立ちます。霜取りはもちろん、水滴なども蒸発させてくれます。助手席側のサイドミラーが見にくいと運転中は拭くわけにもいかず運転にも支障がでますから、これも必需品と感じます。


さらに、シートヒーター。まさに厳冬の朝、シートに座るとホンワカ温かいと気持ちよく一日がスタートできます。もちろん助手席も。女性には大変喜ばれます。


「快適」、これが安全運転につながると思います。


C-HR・GーT:バッテリー、ワンランクUPしたのにガッカリ😒

2021-12-18 14:03:32 | 車・メカ
前回の車検時に、HIDフォグや無線機を付けているのでバッテリーのことをメカさんに相談したら、ワンランクUPしたものを搭載してくれました。
新品時は記載されてる基準CCA値より実測した値の方が余裕で多かったので安心して毎日1時間ほど通勤で運転。これなら充電もできていると思い、あまり点検などしませんでした。
さて最近急に寒くなり、日も短くライトを灯けることが多く、また座席ヒーターなども多用し、霧の夜間などはHIDフォグも多用することになり・・・バッテリーを点検してみたら、ちょっとガッカリすることが・・・。
さて、CCA測定ですが・・・
ご存じの方も多いと思いますが、CCAを調べるとバッテリーの始動性能がわかります。つまりそのバッテリーがどれだけエンジンを始動する力があるかが測れるのです。
今、整備工場などで主流となっているバッテリー点検は、バッテリーに大容量の電流を与え、放電後の電圧を計測するロードテスターによるものです。
ロードテスターは大電流を流すため、どうしてもバッテリーに多く負担がかかってしまい、場合によってはテスターにかけることでバッテリーの性能が劣化してしまうこともあります。
 それに対してCCA値による計測は、バッテリーに負荷をかけずに計測値を導き出すことができます。数千円の測定器ですからユーザーも簡単にCCA値が測れ、バッテリーの交換時期も予測できるということです。

ナビでカラオケ、またやってみました😅

2021-12-16 17:54:37 | 車・メカ
マスクと黙食が日常のためか、最近声が出にくく・・・いや、年のせいもあるかも。
何となく声が出しにくいとそれだけでうっとうしいので、カラオケ音源をナビに取り込んで、通勤途中や休日など、車内で遠慮なく歌うことに。
純正ナビ、オーディオ機能も装備されていて、オモチャ代わりに楽しめます。
 

イコライザーも調整でき、気に入ったサウンドで歌えます。


そうそう、自分的には流行りの早口言葉のようで、よく聞き取れない曲より、ナツメロてきなビブラートを効かせる曲の方がストレスなく歌えます。(主観です)


自動車工場見学もいいけど、ここもお勧め😃トヨタ産業技術記念館🙋‍♂️

2021-12-04 10:58:31 | 車・メカ
 
小学校の社会科見学で行った自動車工場。流れるラインの上でどんどんフレームに部品が取り付けられ、ヤマタノオロチのようなロボットアームがバチバチと溶接をしていたり・・・。強烈なインパクトを受けたことを今でも覚えています。さて今回は、せっかく出張で名古屋に来たのだから、ついでにこの記念館を見てみようと思いました。工場見学とはまた違って技術立国ニッポンの礎を再認識しました。


駐車場は広~く、一日中停められます。敷地内にバス停もあり一日乗車券で市内観光もOK。


さてさて、一番見たかったのはやはり、これ!

何といってもこの2000GT。007で日本を舞台にしたストーリーでボンド役のショーンコネリーの危機を救った女性エージェントが乗っていた車がこの2000GT。

ディスプレイ付きのカー無線でボスの丹波哲郎に連絡を取るシーンがかっこよくて。。。憧れてアマチュア無線の免許を取りました。

日本がこれから!という希望をみんなが持っていたころの車。

親戚の祖父が乗っていた下あごが出たようなフロントマスクが印象的だったコロナ。そのあとマークⅡが出て、さらに祖父が好きだった吉田拓郎が「マークⅡ」という歌を発表したら、マークⅡに買い替えた。よくドライブに連れて行ってくれた祖父だった。

やがて「未来からやってきた車」のキャッチフレーズでセリカが登場。

大学の構内で、金持ちの息子連中は「スカGは大きすぎるが、これはガールハントにちょうどいい!」と言って、よく女子を誘っていた。僕は、叔父のお古のスーパーカブで通学していた・・・。
その後、セリカにリフトバックが登場。おりしも学友がトヨタに就職。そのリフトバックを購入。
車を通じて彼とも長い付き合いが続いている。



そして世界は、脱カーボンへと。車も電気や水素で走る時代へとシフトしつつあり・・・。 

まあそんなこんなと思いを巡らしながら見学するのもいいものです。