じてんしゃ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月10日(土)

2014-05-10 23:17:15 | 日記
今日は、仕事が休みなのでゆっくり食事をして11時位からいつものコースへ行く。風が強く向かい風は辛い。強い負荷がかかり続けると、やはり右の腰が痛くなってくる。いろいろ試しながら乗ってみる。サドルの後ろの方に座り脚の動きを大きくするイメージで漕ぐと痛みが少ない気がする。明日の練習はサドルを2~3ミリ高くして試してみようと思う。3時前には帰宅し、昼食におはぎを5個食べる。夕方は町田で買い物をして夜は久しぶりに港北の湯へ行く風呂に入る前に早めの夕食をとる(豚の生姜焼き定食)
明日も頑張ろう!
走行距離103キロ 平均時速29キロ

5月9日(金)

2014-05-09 23:02:41 | 日記
2時に目が覚める。もち5個(あんこ)パン4枚(蜂蜜、あんこ)を食べて2度寝。
5時に目ざましで目覚める。
食事なしで5時45分出発。
昨日は軽めのローラー練だったので、脚の疲れは無い。
速い時間帯は、風もなく平均速度も31.5キロまで上げられた。
休憩はトイレ1回とタイヤチェック1回のみ、後半少し風が出てきたけど頑張って走る。
帰宅後、玄米、納豆、キムチ、味噌汁(つみれ)グレープフルーツを食べて出社。なぜか仕事中も体が軽い。夕食は、肉、野菜メインでたんぱく質中心、炭水化物はポテトサラダ位。
明日も頑張ろう!
走行距離104キロ 平均速度30.2キロ

5月7日(水)

2014-05-07 22:05:02 | 日記
5時起床、おもち2個、食パン3枚、玄米を食べ6時出発、昨日は軽めのローラー練だったので脚は重くない。風が無かったこともありいつもより平均速度が高い、パンチャー坂も17キロで登れた、パワータップからレーシング3に変えたからか?とりあえず、この朝練で効果が出るか分からないが、今シーズンは出来る限り頑張って続けてみよう。明日もがんばれ!
走行距離104キロ 平均速度30.2キロ 

5月6日(火)

2014-05-06 21:34:40 | 日記
今日は、昼から兄の家に行くので午前中にローラーをやることにしたが、ガーミンのスピード、ケイデンスが出ない。丸ちゃん、BMCに電話して原因を調べてみたが分からず。取り合えずローラー練を中止して兄の家に行く。すし、甘いものをたくさん食べ昼寝、夕方に帰宅しサイクルコンピュータをキャットアイに変更しローラー45分(負荷3)で28キロ位で回す。昨日の疲れもなく、逆に脚が軽くパワーも付いたような感じでいつもより楽に回せる。
試合で最後の局面まで残れるような脚力をつけるために、明日からまた頑張ろう!