あをいろワイン。

『IL VINO AZZURRO~Gioco col Benly o Dharma~』

この道はいつか来た道。

2011-07-17 22:57:17 | 日記
台風が近づいてるし
暑いし天気良いし休みだしで
ベンリィさんに乗るには吉日でありました


しかし今日は友人晶さんの車でランチに行きました
旧風呂の方で共にでっかい肉に挑んだ人です→



行った先は以前かづきはんと行ったインド料理店
ここもベンリィさんで行ったよな~(旧ブログ参照)





あの頃はまだ自宅~駅の往復がやっとで、
スピードも3速が精一杯のへっぴり腰やったよなぁ


インド料理店なのにめっさ普通のインサラータ。



お料理は2種のカリーに
サフランライスとナンと
タンドリーチキンとケバブの
ワンディッシュのランチ、
めっちゃうまーうまー
しかし、
食べる方に気がいって写真撮影を忘れてたという失態。




カレーにがっついてる最中いきなし
『お誕生日おめでとう』と言われました
『やー嬉しくないねえ』と言っておきました、
晶さんの誕生日は10月なので
盛大に祝ってやろうと言ったら嫌がられました。


晶さんとは肉の件以来なので
久々につもる話をしました、
んでフルーツ工房『えふ』の場所を教えて欲しいと言うので
案内しました

食事の後赤村方面を車で移動
なんかこの前ここベンリィさんで来たよなー
お店の場所を確認した後、
すぐさま次の場所へ移動しました。


車の中でもあれこれ話をしていて
話がとまらないので
次はおこしかけに移動しました、
なんか今日はベンリィさんで走った場所ばかりを辿ってます...............

お話してたら
もの凄く時間が長く感じる、
しかしまだ目的地へ着かないし、
えっ私こんな距離本当にベンリィさんで走ったのと思いました


おこしかけで見た金魚たち



おこしかけで茶を飲んでぼへーとしました。

そして帰りの車内でまたまた会話ヒートうp
今度は北九方面に走っていきました





南海部品でございます。

ここはベンリィさんで来た事ないけど
近所の道は通ってる←こじつけ?




で、その後はサンリブシティにいきました

うあーほんま今日はベンリィさんで行った道を辿るの巻やわぁ






スタバで飲んだ
ライム&ミント&グリーンティーのフラペチーノ、
なんかどの素材も芳香剤や化粧品やらに使われ易い素材なだけに
既に食べものって感じがしませんでした...................
なんか歯磨き食べてるような気分だったなー





うーん今日は1日中語らいしていたなぁ
喋ってる内容は
この人たちがいつもしてる会話みたいな感じでしょうか↓


2人ほど面子が足りませんが。



今日はほとんど国道を走ってたので
たくさんのバイク達と遭遇しました

THEツーリング的ないでたちの人も居れば、
カジュアルな薄着にアメリカンバイクな人も多し、
否、コッチ方面はアメリカン多いな~
なので今日はたくさん見たな~M字開脚の殿方を
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする