続き、
翌朝~

つのむれ山。


朝ご飯の後
マッキーを保育園に送りに行って
タマキューの散歩

さとこはん。
朝から遊んでいますが
この日はもう仕事だから帰らねばいかんのです(;´Д`)
ああ~ゆっくり2連泊くらいしてさ
大分~熊本の県境付近とか
湯布院とかも走ってみたい本当は
今月のわたしは
飛び石連休的な休み形態になってました
どういうわけか。
他のみんなは2連休とかあるのによ(ノДT)
来月はとうとう紅葉の時期に突入だし
山方面を走るのも
もしかしたら今年最後のチャンスかもしれないので
2連休奪い取らねばです!
取れるんかいな←弱気

さー帰らねば!
あの交通量の多い10号線を再び走らねば!!!
(;´3`)ノゴフーーーーー!!!!!←ため息
しかし帰る直前にキヨマコから京築アグリラインを通ってみれ、という提案が出ました。

今回も乗り回されました・汗。
行きに、10号線を走ってローソンで休憩して右折してから耶馬渓方面を走ってきたのですが
ローソンのちょっと先に
その京築アグリラインに通じる道があるとの事、
わたしの住む京都郡と
ローソン手前の地区、築上郡を結ぶ農道............ですか?
何でも、交通量がかなり少ない快適道路のようで
この道走って玖珠方面にやってくるライダーさん多いそうです
何て魅惑的な


初めての道で
山道というのに気持ちは消極的になりましたが、
(仕事があるし、道を間違えるとまずい)
iPhoneマップで入念に道路チェックを入れて
じゃあ走ってみましょうかと(;´3`)ノ
時間に余裕を持たせて
もう出発する事にします

satokoはん写真テンキューダス☆
ああーめっっっちゃドキドキするわ。
無理して行かんでもいいけんね、とも言われましたが
まあ10号線に着くまでに決めればいいかとも思いました
ではお世話になりますた!
次回は紅葉の時に来ますです


三島公園の黄金の銀杏の樹を
今年こそ拝みたくあります

サヨ~ナリ~
初めての道だから
気持ちは急ぐけど
軍艦岩付近で
マイナスイオン取り込みながらダラダラしてましたw



ああー仕事行きたくねえー
まだたくさん走りたーい!!!
とか思ってみたものの
今からイヤってくらい沢山走るやろがー
とセルフツッコミです

まだ寄り道中。
耶馬渓町も通過して
そろそろローソンが見えて来る
10号線が近いです
が
途中で左折してしまいました
だんだん人気も建物も少なくなって来た

途中でなんだかかわえらしいお洋服屋さんがありましたが
勢い余って通り過ぎてしまったので画像ナシ(;´3`)ノ
そしてさらに左折
いよいよ京築アグリラインに入ります

もうこの時点で他に通る車がいませんでした
周りは音もなくて静か
すごく気持ちのいい道!!!
ここからは写真がないので
どっかから拾って来た画像で
アグリラインの説明をば
道の詳しい説明の書かれてたサイト→☆

画像のG地点からS地点に向って走りました今回
ちなみに行きはこのラインの上部にある
黄色い線から来ました(憂鬱な国道10号線)
アグリライン上のピンクの箇所はトンネルです
一体何本通ったのか途中でわからなくなったけど
9本通ってたのね。
めっちゃ体冷えました(;´3`)ノ
そしてとにかく道のアップダウンが激しい&多かった
中型&大型バイクだと楽しそうだけど
原付のわたくしとしては
上り坂でエンストすなー v(;´Д`)v て思いながら
ローギア&アクセル全開で頑張りましたわい。
しかし車殆ど通ってなかったなー
すごく静かで誰も居ない世界って感じだったので
少し不安になりました(道に迷ってないか)
最初のトンネル通過する前から
アクシデントの予感がじわじわとしていて
時間が経つに連れて
それがだんだん大きくなってきました
体冷えて震えが出始めた
なんかあったかい飲み物飲みたい
喉も乾いてきた
しかしコンビニなどある訳もなく
自販機と民家すら見当たらない............
それよりもなによりも
ものっっっっっすごトイレ行きたい。
多分トンネル4~5本分くらいの間は
死にそうで呼吸荒くなってたと思われます
9本目のトンネル通過して少し走ったところで
田んぼ道の左脇にタバコ屋さん発見!




バイク降りて近づいてみたら
元タバコ屋さんで建物の中は無人でした



仕方ないから隣接する民家へお願いにあがる、
怪しまれないかかなり心配(;´Д`)
『すみませーん、すみませーん......』て何度も呼ぶんだけど
返事も無いし
人の気配もまるでない
もしかして警戒されてるのかしら。。。。。。
もう泣きそう、て思ってたところに
30代くらいの女性の方が出て来て
身分証明書を見せて事情を説明したら
おうちに上げて下さいました



中にいらっしゃったご家族の方も
あら~大変やったねえ~
女の人のバイクの旅って凄いねえて
わざわざお話まで聞いてくれたのだけど
無駄に長居も迷惑なので
金太郎で購入した『牛乳ぼうろ』をお礼にと置いてきました

自販機であったかいコーヒーを飲んで
画面左側、上向きになだらかに伸びている
上り坂をこれから昇ります
iPhoneマップ見たら
トンネルはもうおしまい(もう寒くない!)
あとはただひたすらまっつぐ走るだけ
そしたらみやこ町に出て
ちょっとまっすぐ走ったら
いっつも赤村に行く時に走ってるなう川沿いに出ます。
が
うっかり道を間違えたり行き過ぎたりで
途中ややこしい道に入り込んでしまったり v(;´Д`)v
もう大体どの辺りにいるのか分かってたから
職場にはすぐ着きましたけどね

到着。
寄り道
トイレ休憩
迷い道込みで 玖珠から3時間くらい掛かったかな。
帰ってからマップを確認したら
道がきちんと把握出来たし
あとは完全防寒、
あったかい飲み物携帯して
トイレも済ませておけば(笑)かなり快適な走りが出来そうですよこの道!
次回は行く時もここを通ってみよう。
かなり寒くなってると思うから
コレをはめてですなー


職場で着けていたら
『男らしくてなんか素敵なグローブですよ』と言われました................
おしまい。
*追記*
今回の旅
走行距離は178kmでした。
翌朝~


つのむれ山。


朝ご飯の後
マッキーを保育園に送りに行って
タマキューの散歩

さとこはん。
朝から遊んでいますが
この日はもう仕事だから帰らねばいかんのです(;´Д`)
ああ~ゆっくり2連泊くらいしてさ
大分~熊本の県境付近とか
湯布院とかも走ってみたい本当は
今月のわたしは
飛び石連休的な休み形態になってました
どういうわけか。
他のみんなは2連休とかあるのによ(ノДT)
来月はとうとう紅葉の時期に突入だし
山方面を走るのも

もしかしたら今年最後のチャンスかもしれないので
2連休奪い取らねばです!
取れるんかいな←弱気

さー帰らねば!
あの交通量の多い10号線を再び走らねば!!!
(;´3`)ノゴフーーーーー!!!!!←ため息
しかし帰る直前にキヨマコから京築アグリラインを通ってみれ、という提案が出ました。

今回も乗り回されました・汗。
行きに、10号線を走ってローソンで休憩して右折してから耶馬渓方面を走ってきたのですが
ローソンのちょっと先に
その京築アグリラインに通じる道があるとの事、
わたしの住む京都郡と
ローソン手前の地区、築上郡を結ぶ農道............ですか?
何でも、交通量がかなり少ない快適道路のようで
この道走って玖珠方面にやってくるライダーさん多いそうです
何て魅惑的な



初めての道で
山道というのに気持ちは消極的になりましたが、
(仕事があるし、道を間違えるとまずい)
iPhoneマップで入念に道路チェックを入れて
じゃあ走ってみましょうかと(;´3`)ノ
時間に余裕を持たせて
もう出発する事にします

satokoはん写真テンキューダス☆
ああーめっっっちゃドキドキするわ。
無理して行かんでもいいけんね、とも言われましたが
まあ10号線に着くまでに決めればいいかとも思いました
ではお世話になりますた!
次回は紅葉の時に来ますです



三島公園の黄金の銀杏の樹を
今年こそ拝みたくあります

サヨ~ナリ~

初めての道だから
気持ちは急ぐけど
軍艦岩付近で
マイナスイオン取り込みながらダラダラしてましたw



ああー仕事行きたくねえー
まだたくさん走りたーい!!!
とか思ってみたものの
今からイヤってくらい沢山走るやろがー
とセルフツッコミです


まだ寄り道中。
耶馬渓町も通過して
そろそろローソンが見えて来る
10号線が近いです
が
途中で左折してしまいました
だんだん人気も建物も少なくなって来た

途中でなんだかかわえらしいお洋服屋さんがありましたが
勢い余って通り過ぎてしまったので画像ナシ(;´3`)ノ
そしてさらに左折
いよいよ京築アグリラインに入ります

もうこの時点で他に通る車がいませんでした
周りは音もなくて静か
すごく気持ちのいい道!!!
ここからは写真がないので
どっかから拾って来た画像で
アグリラインの説明をば
道の詳しい説明の書かれてたサイト→☆

画像のG地点からS地点に向って走りました今回
ちなみに行きはこのラインの上部にある
黄色い線から来ました(憂鬱な国道10号線)
アグリライン上のピンクの箇所はトンネルです
一体何本通ったのか途中でわからなくなったけど
9本通ってたのね。
めっちゃ体冷えました(;´3`)ノ
そしてとにかく道のアップダウンが激しい&多かった
中型&大型バイクだと楽しそうだけど
原付のわたくしとしては
上り坂でエンストすなー v(;´Д`)v て思いながら
ローギア&アクセル全開で頑張りましたわい。
しかし車殆ど通ってなかったなー
すごく静かで誰も居ない世界って感じだったので
少し不安になりました(道に迷ってないか)
最初のトンネル通過する前から
アクシデントの予感がじわじわとしていて
時間が経つに連れて
それがだんだん大きくなってきました
体冷えて震えが出始めた
なんかあったかい飲み物飲みたい
喉も乾いてきた
しかしコンビニなどある訳もなく
自販機と民家すら見当たらない............
それよりもなによりも
ものっっっっっすごトイレ行きたい。
多分トンネル4~5本分くらいの間は
死にそうで呼吸荒くなってたと思われます
9本目のトンネル通過して少し走ったところで
田んぼ道の左脇にタバコ屋さん発見!





バイク降りて近づいてみたら
元タバコ屋さんで建物の中は無人でした




仕方ないから隣接する民家へお願いにあがる、
怪しまれないかかなり心配(;´Д`)
『すみませーん、すみませーん......』て何度も呼ぶんだけど
返事も無いし
人の気配もまるでない
もしかして警戒されてるのかしら。。。。。。
もう泣きそう、て思ってたところに
30代くらいの女性の方が出て来て
身分証明書を見せて事情を説明したら
おうちに上げて下さいました




中にいらっしゃったご家族の方も
あら~大変やったねえ~
女の人のバイクの旅って凄いねえて
わざわざお話まで聞いてくれたのだけど
無駄に長居も迷惑なので
金太郎で購入した『牛乳ぼうろ』をお礼にと置いてきました

自販機であったかいコーヒーを飲んで
画面左側、上向きになだらかに伸びている
上り坂をこれから昇ります
iPhoneマップ見たら
トンネルはもうおしまい(もう寒くない!)
あとはただひたすらまっつぐ走るだけ
そしたらみやこ町に出て
ちょっとまっすぐ走ったら
いっつも赤村に行く時に走ってるなう川沿いに出ます。
が
うっかり道を間違えたり行き過ぎたりで
途中ややこしい道に入り込んでしまったり v(;´Д`)v
もう大体どの辺りにいるのか分かってたから
職場にはすぐ着きましたけどね

到着。
寄り道
トイレ休憩
迷い道込みで 玖珠から3時間くらい掛かったかな。
帰ってからマップを確認したら
道がきちんと把握出来たし
あとは完全防寒、
あったかい飲み物携帯して
トイレも済ませておけば(笑)かなり快適な走りが出来そうですよこの道!
次回は行く時もここを通ってみよう。
かなり寒くなってると思うから
コレをはめてですなー


職場で着けていたら
『男らしくてなんか素敵なグローブですよ』と言われました................
おしまい。
*追記*
今回の旅
走行距離は178kmでした。