今日はひさびさ仕事が早く終わったので
このまままっつぐ家に帰るのは勿体無いから
ちょっと走って寄り道して帰ろうと思い立ち
とある場所まで行ってみました。
20時半頃職場をでっぱつして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
国道を延々と走ってたけど
さすがジーダブリューね、車が多い多い
しかも飛ばす飛ばす
どきどきしながら走りました
わたしは途中から国道を外れて県道へ
その道に入った途端、車の量がぱったり減って
後ろには車の姿無し、
やっと安心して走れる。
途中、街灯のまったく無い暗い夜道を走り
海の近くまで来たところで
道が少し明るくなってきて
遠くにはきらきら綺麗な光が見えました
初めて通る道に少し緊張して
上り坂になっている道を思い切って駆け上がったら
車のほとんど居ない広い道路に出ました
まわりはとても静か
わたしのバイクの音しか聞こえない
道の両脇にマッチ棒のような街灯がずらずらっと並び立ち
わたしはその間を通っていきます
灯りはずっとずっと遠くまで続いていました
更に進むと暗闇の中にある
圧倒されそうなほどの巨大な柱に近づき
そのすぐ下を走り抜けて
先を進み
すると
煌煌と輝く建物が見えてきた、
車もいっぱいいる
色んな音が聞こえてきだした。
そうして、
たくさんの車やバスや人の集まる所へ辿り着いた訳です。
どこか知らない街に迷い込んだような気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/40e6f6956bc958e3bac9f7e71d41c609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/4e96fd53c32785a2ec11a09352427eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/eb1710c379ef4bbe40dd5da4c79bb795.jpg)
寒くて手がブレッブレw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/714543aeaad99c676566ec30ef336745.jpg)
ベンリィさんは仲間達と待機しといてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2b/2c75649001602bfbd069553293e90876.jpg)
見知らぬ街ではなく
THE地元。
ついに(バイクで)来ました北九州空港、
今日は風がほぼなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/68fc5ecee275cc5db824657a3876b65b.png)
この離れ小島が空港の敷地、
さっきまで走ってたのが橋の上(細い線になってるのん)
3kmほどあります。
橋の上はとても広く綺麗で快適で
途中途中にそびえ立ってた柱の大きさにただただ圧倒、
橋の途中でも撮影したかったけど
まあこんな道の途中で駐車なんか出来る訳なく..........
歩道もあるからいつか歩いて
途中の道もうpしてみよう!
ああー昼間の景色の気持ちよさも知ってるけど
夜は夜で圧倒的にすごい綺麗です、
是非行ける機会のある人は昼でも夜でもいいから走ってみて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/689b042d775184d036d5eed4e740ce7f.jpg)
空港内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/82b8510201ba5811bec8a28813d076e2.jpg)
スターフライヤーの最終便が見れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/d783ef2d75423a0aa5f3a10718385183.jpg)
滑走路の向こうの海らしきところ。
今まで風にビビって行くのを躊躇してたのが何だったんだろうか!ってな位
あっけなく行けてしまった
こんなんならもっと早く行けばヨカッタ!!!
仕事終わってから走ったら車も少ないし
静かで大き夜の世界を満喫できるじゃないか、
これからはちょくちょく行く事にしよう。
で、あまりの寒さにコーヒーを飲んでから帰ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
相変わらず初めての場所には落ち着いていられない悲しい性分、
滞在時間はきっと15~20分程です(笑
帰り道の橋の上は風が強くなってました
でもそんな怖くなかったなー
行きよりも早く陸地の方に出れた気がします。
ああー楽しかったー
地元、ほぼ町内なのに観光客ばりに写真なんか撮りまくってさ笑
今度は昼間の天気が良い時を狙って行こう!
このまままっつぐ家に帰るのは勿体無いから
ちょっと走って寄り道して帰ろうと思い立ち
とある場所まで行ってみました。
20時半頃職場をでっぱつして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
国道を延々と走ってたけど
さすがジーダブリューね、車が多い多い
しかも飛ばす飛ばす
どきどきしながら走りました
わたしは途中から国道を外れて県道へ
その道に入った途端、車の量がぱったり減って
後ろには車の姿無し、
やっと安心して走れる。
途中、街灯のまったく無い暗い夜道を走り
海の近くまで来たところで
道が少し明るくなってきて
遠くにはきらきら綺麗な光が見えました
初めて通る道に少し緊張して
上り坂になっている道を思い切って駆け上がったら
車のほとんど居ない広い道路に出ました
まわりはとても静か
わたしのバイクの音しか聞こえない
道の両脇にマッチ棒のような街灯がずらずらっと並び立ち
わたしはその間を通っていきます
灯りはずっとずっと遠くまで続いていました
更に進むと暗闇の中にある
圧倒されそうなほどの巨大な柱に近づき
そのすぐ下を走り抜けて
先を進み
すると
煌煌と輝く建物が見えてきた、
車もいっぱいいる
色んな音が聞こえてきだした。
そうして、
たくさんの車やバスや人の集まる所へ辿り着いた訳です。
どこか知らない街に迷い込んだような気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/40e6f6956bc958e3bac9f7e71d41c609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/4e96fd53c32785a2ec11a09352427eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/eb1710c379ef4bbe40dd5da4c79bb795.jpg)
寒くて手がブレッブレw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/714543aeaad99c676566ec30ef336745.jpg)
ベンリィさんは仲間達と待機しといてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2b/2c75649001602bfbd069553293e90876.jpg)
見知らぬ街ではなく
THE地元。
ついに(バイクで)来ました北九州空港、
今日は風がほぼなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/68fc5ecee275cc5db824657a3876b65b.png)
この離れ小島が空港の敷地、
さっきまで走ってたのが橋の上(細い線になってるのん)
3kmほどあります。
橋の上はとても広く綺麗で快適で
途中途中にそびえ立ってた柱の大きさにただただ圧倒、
橋の途中でも撮影したかったけど
まあこんな道の途中で駐車なんか出来る訳なく..........
歩道もあるからいつか歩いて
途中の道もうpしてみよう!
ああー昼間の景色の気持ちよさも知ってるけど
夜は夜で圧倒的にすごい綺麗です、
是非行ける機会のある人は昼でも夜でもいいから走ってみて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/689b042d775184d036d5eed4e740ce7f.jpg)
空港内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/82b8510201ba5811bec8a28813d076e2.jpg)
スターフライヤーの最終便が見れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/d783ef2d75423a0aa5f3a10718385183.jpg)
滑走路の向こうの海らしきところ。
今まで風にビビって行くのを躊躇してたのが何だったんだろうか!ってな位
あっけなく行けてしまった
こんなんならもっと早く行けばヨカッタ!!!
仕事終わってから走ったら車も少ないし
静かで大き夜の世界を満喫できるじゃないか、
これからはちょくちょく行く事にしよう。
で、あまりの寒さにコーヒーを飲んでから帰ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
相変わらず初めての場所には落ち着いていられない悲しい性分、
滞在時間はきっと15~20分程です(笑
帰り道の橋の上は風が強くなってました
でもそんな怖くなかったなー
行きよりも早く陸地の方に出れた気がします。
ああー楽しかったー
地元、ほぼ町内なのに観光客ばりに写真なんか撮りまくってさ笑
今度は昼間の天気が良い時を狙って行こう!