キャンプしてないけどこないなタイトルでスミマッセン..................。
来週アタマにまたもや台風が接近する模様なので
走れるうちに走ったれ!ということで
今日は何処かへ出掛ける事に
本当は乗るつもりがなかったんだけどね.............
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/c37b0ede061f0fe84d98f0b1d72a9e3e.jpg)
最近買ったダンガリーシャツと
パッツンパッツンのマクフリパンツ着用.............ですが
ちょっとお酒を飲むのを控え、
毎晩姪っ子達に付き合って『キャンプだホイ』を歌って踊った効果なのか!?
パンツがゆるゆるになりました(馴染んだともいうけど
そしてその歌が頭にこびりついて離れなくなってしまい
今日のプチツーリングの脳内BGMとなりました................
や、歌ってましたけどね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/0f050a064e109fca2b3325cd1fe54cee.jpg)
ところで本日はもともと出掛けるつもりはなかったので
思いつかないまま走っていつものパン屋さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/e589c128ddb1577f1442381aab31c3d6.jpg)
シュークリームを食して
セボンセシボンでアイスコーヒーを飲んだら何処にも立ち寄らずさっさと帰るつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/95081e15752aa0a71bd70175355bfe73.jpg)
…でしたが
途中で、
最近行く機会の多い畑冷泉の途中にある
古めかしい校舎が気になって
そこまで寄り道してみました
この建物
道を外れて
勾配の急な坂をくだった先にある今は使われていない小学校
災害が起きた際の避難所になっている場所
雨上がりのグラウンドに立ち入ったら
ぬかるみっぷりが強烈
わたしの足とベンリィさんのタイヤがわずかながらに土の中に沈み込んで
肝が冷え上がりました
『そ、底なし沼か!』て
タイヤも泥まみれで滑りやしないかとドキドキしましたよ
坂も上らないといけないのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/bf4d55454122da48139f058586dfb197.jpg)
しかしそこはスクランブラーの意地(?)
足場の悪い土壌も難なく走行できました、
素敵だわベンリィさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
3時間半くらい、走行距離104kmのプチツーでした。
台風過ぎたら豆岳珈琲まで行ってみることにしましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
来週アタマにまたもや台風が接近する模様なので
走れるうちに走ったれ!ということで
今日は何処かへ出掛ける事に
本当は乗るつもりがなかったんだけどね.............
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/c37b0ede061f0fe84d98f0b1d72a9e3e.jpg)
最近買ったダンガリーシャツと
パッツンパッツンのマクフリパンツ着用.............ですが
ちょっとお酒を飲むのを控え、
毎晩姪っ子達に付き合って『キャンプだホイ』を歌って踊った効果なのか!?
パンツがゆるゆるになりました(馴染んだともいうけど
そしてその歌が頭にこびりついて離れなくなってしまい
今日のプチツーリングの脳内BGMとなりました................
や、歌ってましたけどね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/0f050a064e109fca2b3325cd1fe54cee.jpg)
ところで本日はもともと出掛けるつもりはなかったので
思いつかないまま走っていつものパン屋さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/e589c128ddb1577f1442381aab31c3d6.jpg)
シュークリームを食して
セボンセシボンでアイスコーヒーを飲んだら何処にも立ち寄らずさっさと帰るつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/95081e15752aa0a71bd70175355bfe73.jpg)
…でしたが
途中で、
最近行く機会の多い畑冷泉の途中にある
古めかしい校舎が気になって
そこまで寄り道してみました
この建物
道を外れて
勾配の急な坂をくだった先にある今は使われていない小学校
災害が起きた際の避難所になっている場所
雨上がりのグラウンドに立ち入ったら
ぬかるみっぷりが強烈
わたしの足とベンリィさんのタイヤがわずかながらに土の中に沈み込んで
肝が冷え上がりました
『そ、底なし沼か!』て
タイヤも泥まみれで滑りやしないかとドキドキしましたよ
坂も上らないといけないのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/bf4d55454122da48139f058586dfb197.jpg)
しかしそこはスクランブラーの意地(?)
足場の悪い土壌も難なく走行できました、
素敵だわベンリィさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
3時間半くらい、走行距離104kmのプチツーでした。
台風過ぎたら豆岳珈琲まで行ってみることにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)