タイトルが思いつかないので
心の声をそのまま使ってみました。
昨日は
暖かくなりましたねえ〜〜
ヒートテックを薄いやつに
ズボン下は履かない、
ジャケットも機能性のものでなく
古着屋で買った薄ーい革ジャケにしました、
ガードが緩みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ff/824101dbdb3f7cf145093652c4539b99.jpg)
お昼少し前、こんな日は海がきれいに違いない!といつもの場所に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/fc4f7ce06204e1916bc032d63e4c226d.jpg)
フオオォォ!!
メチャテンションあがる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/a7e5442a27610166eac58eee1e31dfc3.jpg)
透き通ってます。
青と碧の混じった、
わたしの大好きな色をしています
そうかあーこれからは海がこんな色になる季節なんやねえー
今年こそは九州脱出して角島行けるかしら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/df9ab65f959ca4516e9808a8ae45bf9d.jpg)
岩場で釣りしてる人がおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/c11ba8a0a24766b1175d04d4e64b8b3e.jpg)
近くに停めてあったモンキー、
多分釣りしてる人のでしょう。
海もいいけど
桜のピークが来てるので
今年最後の花見します本日は
今日向かうのは
いつも電車の中から見えて
気になってた場所↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/58dfe46f177fd8dbe3cb24af6627f715.jpg)
なんだかちょっと森っぽい、
女は何故か森に惹かれがち
メタセの杜の少し先くらいでしょか?
電車の進行方向の右側に見えていたので
線路と10号線の間にある場所のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/8f437bfd0c2f32a5d8edc4f2fdd9131e.jpg)
10号線を走り
その森があるっぽい場所にちかづいたら
とにかく脇道に入ります
脇にそれるべし、それるべし。
しかし…なんど脇に逸れても
桜の森らしき場所には辿り着きません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/1e99e48e98a5db08ce1370f8ff772e4d.jpg)
場所違うけど
かなり雰囲気のある場所に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/3ae1ee1872ede4c54e34a6f2921a1863.jpg)
桜の花びらがはらはらと散って
ここも森って感じだけど
このむこうはすぐ国道10号線なんですねー
車がガンガン通っているのが
木々の隙間からちらちらと見えています。
国道の喧騒から少し抜けたところに存在する
オアシス的な場所でした
(車の通る音めっちゃ漏れてますけど)。
うーんもうちょい築城駅寄りだったかな?
脇道逸れるのもだんだん疲れてきました
もういいや
諦めて海方面でも行こうかな、
と思った時
ようやくそれらしき場所にあたりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/0b3619eee3451640c37cd77666a9dcea.jpg)
↑の場所ではなく…その近く、
しかしこの場所もなかなか良い雰囲気。
で、目的の場所に足を踏み入れましたが
めちゃくちゃ虫が多かったです
雰囲気は良いのだけれど
それ以上に虫が気になり過ぎて
すぐそこから離れました、
もう森へなんか行かない。
バイクで走ってても飛んで来た小さい虫が
唇に貼りついたり
シールドとかジャケットに突如、
蝶々がぶつかって来て
事故に遭いそうな…春。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/3f229fd44a32c9b45a86d61d81cd0a53.jpg)
なので虫の少なそうな海へ来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/41a23be0fe7c275cf695c82f9fd5597b.jpg)
最近満潮の時ばかりにあたるなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/d79a284100cc005f2f51eb9acb8d2ffe.jpg)
この場所から10号線を渡ると
すぐ畑冷泉に向かう道があります、
なので畑冷泉でひと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/1b24134515e8935f02f5b6b61799c06d.jpg)
アグリラインに入ってトンネルをくぐると…
さっ寒い。
ダメだ、まだ山方面は寒いじゃん!!
これトンネル全部くぐるの無理!!!
って事で途中で国道10号線に出ました
あー風邪ひくかとおもたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/a5135d6900ff59ed3e54e868a6639fd0.jpg)
最近は暖かい中走れているし
綺麗な景色も見られて楽しい時間をすごしてる
そして、翌日からは仕事が忙しい(~_~;)
それがあるからバイクから降りがたいのよ、
さーGW明けは何処にいこうかな!
心の声をそのまま使ってみました。
昨日は
暖かくなりましたねえ〜〜
ヒートテックを薄いやつに
ズボン下は履かない、
ジャケットも機能性のものでなく
古着屋で買った薄ーい革ジャケにしました、
ガードが緩みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ff/824101dbdb3f7cf145093652c4539b99.jpg)
お昼少し前、こんな日は海がきれいに違いない!といつもの場所に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/fc4f7ce06204e1916bc032d63e4c226d.jpg)
フオオォォ!!
メチャテンションあがる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/a7e5442a27610166eac58eee1e31dfc3.jpg)
透き通ってます。
青と碧の混じった、
わたしの大好きな色をしています
そうかあーこれからは海がこんな色になる季節なんやねえー
今年こそは九州脱出して角島行けるかしら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/df9ab65f959ca4516e9808a8ae45bf9d.jpg)
岩場で釣りしてる人がおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/c11ba8a0a24766b1175d04d4e64b8b3e.jpg)
近くに停めてあったモンキー、
多分釣りしてる人のでしょう。
海もいいけど
桜のピークが来てるので
今年最後の花見します本日は
今日向かうのは
いつも電車の中から見えて
気になってた場所↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/58dfe46f177fd8dbe3cb24af6627f715.jpg)
なんだかちょっと森っぽい、
女は何故か森に惹かれがち
メタセの杜の少し先くらいでしょか?
電車の進行方向の右側に見えていたので
線路と10号線の間にある場所のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/8f437bfd0c2f32a5d8edc4f2fdd9131e.jpg)
10号線を走り
その森があるっぽい場所にちかづいたら
とにかく脇道に入ります
脇にそれるべし、それるべし。
しかし…なんど脇に逸れても
桜の森らしき場所には辿り着きません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/1e99e48e98a5db08ce1370f8ff772e4d.jpg)
場所違うけど
かなり雰囲気のある場所に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/3ae1ee1872ede4c54e34a6f2921a1863.jpg)
桜の花びらがはらはらと散って
ここも森って感じだけど
このむこうはすぐ国道10号線なんですねー
車がガンガン通っているのが
木々の隙間からちらちらと見えています。
国道の喧騒から少し抜けたところに存在する
オアシス的な場所でした
(車の通る音めっちゃ漏れてますけど)。
うーんもうちょい築城駅寄りだったかな?
脇道逸れるのもだんだん疲れてきました
もういいや
諦めて海方面でも行こうかな、
と思った時
ようやくそれらしき場所にあたりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/0b3619eee3451640c37cd77666a9dcea.jpg)
↑の場所ではなく…その近く、
しかしこの場所もなかなか良い雰囲気。
で、目的の場所に足を踏み入れましたが
めちゃくちゃ虫が多かったです
雰囲気は良いのだけれど
それ以上に虫が気になり過ぎて
すぐそこから離れました、
もう森へなんか行かない。
バイクで走ってても飛んで来た小さい虫が
唇に貼りついたり
シールドとかジャケットに突如、
蝶々がぶつかって来て
事故に遭いそうな…春。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/3f229fd44a32c9b45a86d61d81cd0a53.jpg)
なので虫の少なそうな海へ来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/41a23be0fe7c275cf695c82f9fd5597b.jpg)
最近満潮の時ばかりにあたるなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/d79a284100cc005f2f51eb9acb8d2ffe.jpg)
この場所から10号線を渡ると
すぐ畑冷泉に向かう道があります、
なので畑冷泉でひと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/1b24134515e8935f02f5b6b61799c06d.jpg)
アグリラインに入ってトンネルをくぐると…
さっ寒い。
ダメだ、まだ山方面は寒いじゃん!!
これトンネル全部くぐるの無理!!!
って事で途中で国道10号線に出ました
あー風邪ひくかとおもたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/a5135d6900ff59ed3e54e868a6639fd0.jpg)
最近は暖かい中走れているし
綺麗な景色も見られて楽しい時間をすごしてる
そして、翌日からは仕事が忙しい(~_~;)
それがあるからバイクから降りがたいのよ、
さーGW明けは何処にいこうかな!