前回の膝の話から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ea/95a78fbc9ffcbe678926c5d2e6909a99.jpg?1629092274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/b2d42a556509206edd4c01dce6469ba2.jpg?1629092376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/969dc49b66deb652216598cc0653abd4.jpg?1629092478)
インスタのストーリーからヽ(´o`;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/b17e8a3be2c22245c4e1fb0be5129785.jpg?1629092869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/105ba4d1ba47915feefdfd90f891cbc6.jpg?1629093051)
今回は足ばかり出てくる日記で
誕生日に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1d/9bd6f8e4c7cdc76c50a1d8b5309e5358.jpg?1629093627)
半年ほど経ちました、
膝、なんとか元気です
今こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ea/95a78fbc9ffcbe678926c5d2e6909a99.jpg?1629092274)
水、溜まっとるね……
でも痛みもないし
曲げ易いし
運動もしてるけど
全く支障ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/b2d42a556509206edd4c01dce6469ba2.jpg?1629092376)
そーそー
この前黒川温泉まで走った後かな、
あのあと膝が重くなったので
用心で1日だけ湿布貼りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/969dc49b66deb652216598cc0653abd4.jpg?1629092478)
インスタのストーリーからヽ(´o`;
そういえば最初に
病院のお世話になったのも
熊本ツーリングのすぐ後だった、
長時間膝を曲げた状態で乗ってるのが
負担になってるのか…?
今度からバイクに乗る時は
サポーターをちゃんと付けてからにしよう
ミッチーのように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/b17e8a3be2c22245c4e1fb0be5129785.jpg?1629092869)
でも最近は
腫れても膝が重くなっても
1日だけでもちゃんと湿布貼ってたら
脚は動くし
歩きづらさは出なくなりました、
筋肉がついてきたからかなー?
ヨガの成果か…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/105ba4d1ba47915feefdfd90f891cbc6.jpg?1629093051)
今回は足ばかり出てくる日記で
申し訳ない。゚(゚´Д`゚)゚。
誕生日に
かなり本格的なヨガマットを頂いたんだけど
これがまたバランスを保つのが難しくて!
かなり体幹鍛えられてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/aa407a266b4ad983d2b4e211fc604964.jpg?1629093051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/aa407a266b4ad983d2b4e211fc604964.jpg?1629093051)
半年前の日記では
ウォーキングやってましたが
現在はヨガ一本です、
この紙のポーズを全部やるだけで
滝のように汗は流れ
身体の可動域は広がり
あと、
全集中の呼吸を体得しました(嘘)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1d/9bd6f8e4c7cdc76c50a1d8b5309e5358.jpg?1629093627)
や、しかしヨガのポーズを
ひとつひとつ丁寧にやろう!て
思ったら
全身のバランスと
腹式呼吸と
集中力が肝なのよ〜
ポーズによっては
脚を使うものも多いけど
体全体で支える!て意識でやるようになったら
膝に負担を感じることが無くなりました。
筋肉も付いてきてるので
今では悪くない方の脚の方が筋力弱くて
ヨガの最中にフラッときたりですわ
ヽ(;▽;)ノ
今のところそんな感じです
また半年後にでも報告を〜⭐︎