昨日は、7:00より「千人植え」箇所の除草作業でした。
恵み野の市民参加のこの場所は、短距離の福島千里さんが練習する、
インドアースタジアムがある手前の宿根草ボーダーガーデンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/ee9a8d9708cf348ddaf3067ed57eb65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/9e65b4ae1ddbbe08baa13134ebe6c343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/6f85b0f3a466c7761bff0224da8abe29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/33/3da9f2f0b91206949836aa0c1271c360.jpg)
過去2回は雨のため中止になったため、ガーデンは咲き終わった花や草も伸び放題。
北町内会さんの除草作業日と一緒の作業だったため、昨日の作業でスッキリなった庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/e124355a701a8cc8c4004c4f7cdb7ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/77a900d69a0a840219efd49e689211db.jpg)
次の作業日は9月22日です。
あれ?見えるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/90c1a3e2ac3a38ea2aa71dcc91e1bb50.jpg)
ガーデンは植え付けするよりも日頃の準備が大切。
なのは・・・我が庭も同じ。
さあ、我が家の庭も連日の雨や台風の影響と、
忙しくてほったらかし状態のその庭はかなり深刻でして、
狭い庭に伸び放題の樹木が重なり合っていました。
おまけに、植えもしないクリの木があったり、ノイバラや野ブドウのニョキニョキ伸びる蔓性植物。
店舗横のヤマボウシはスス病が発生。
「きゃろっと」当番中、お客様の来ない時間を狙って
切って、切って、切りまくったら、ゴミの山になりました。
さあ、今日は残った枝の整理整頓しなくちゃね。
そんな時、ホッとしてくれたのが「マンデビラ」
雨で殆どの草花が弱っているのに、マンデビラはシッカリ咲いています。
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
恵み野の市民参加のこの場所は、短距離の福島千里さんが練習する、
インドアースタジアムがある手前の宿根草ボーダーガーデンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/ee9a8d9708cf348ddaf3067ed57eb65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/9e65b4ae1ddbbe08baa13134ebe6c343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/6f85b0f3a466c7761bff0224da8abe29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/33/3da9f2f0b91206949836aa0c1271c360.jpg)
過去2回は雨のため中止になったため、ガーデンは咲き終わった花や草も伸び放題。
北町内会さんの除草作業日と一緒の作業だったため、昨日の作業でスッキリなった庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/e124355a701a8cc8c4004c4f7cdb7ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/77a900d69a0a840219efd49e689211db.jpg)
次の作業日は9月22日です。
あれ?見えるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/90c1a3e2ac3a38ea2aa71dcc91e1bb50.jpg)
ガーデンは植え付けするよりも日頃の準備が大切。
なのは・・・我が庭も同じ。
さあ、我が家の庭も連日の雨や台風の影響と、
忙しくてほったらかし状態のその庭はかなり深刻でして、
狭い庭に伸び放題の樹木が重なり合っていました。
おまけに、植えもしないクリの木があったり、ノイバラや野ブドウのニョキニョキ伸びる蔓性植物。
店舗横のヤマボウシはスス病が発生。
「きゃろっと」当番中、お客様の来ない時間を狙って
切って、切って、切りまくったら、ゴミの山になりました。
さあ、今日は残った枝の整理整頓しなくちゃね。
そんな時、ホッとしてくれたのが「マンデビラ」
雨で殆どの草花が弱っているのに、マンデビラはシッカリ咲いています。
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/