内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

秋の雨

2011年09月30日 09時11分01秒 | ガーデニング
夕べから降り続く雨は外の風景を薄暗くしています。
こんな日は読書も進むのでしょうが、私は今日もきゃろっと当番日です。

ロサグラウカの実も赤く色づいてきました。
雨に濡れた実バラ




■一昨日作ったハンギングは、糸が切れてストンと落ちてしまいました。
唐辛子の枝が落ちていましたが、後は大丈夫かしら?
かなり心配です。というのも、今お花屋さんに行っても良い苗が揃わないし、
育てるのには時間がありません。

秋のハンギングは、ハボタン、トウガラシ、オリズルラン、キク、アカバセンニチコウ、コリウスで作りました。

少し横から見たハンギング




いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン



■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。



■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ先生2年目、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする