内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

アジサイ バニラフレーズ

2011年09月25日 08時15分51秒 | ガーデニング
秋庭を彩る花達が我が家の庭で咲いています。
センニンソウ、ユーパトリウム、ブットレア、シュウメイギク、ムラサキシノブ、ミズヒキ等など

秋の庭シーズンには、殆どオープンガーデンを見に来る人が動きません。

でも、我が家の庭をよく見ると、秋庭に咲く花の方が多いような気がします。
どおりで、夏に来たお客様が、「きゃろっとさんは緑が多いですね」と言う訳です。


今日は「アジサイ バニラフレーズ」の御紹介
店舗前の花壇で大きく一際目を惹く大きな花を沢山咲かせる此花は

ミナツキのように少し先が尖っていて白からピンクに花色が変化していきます。


こちらが、10日前の様子。純白に咲いています。




白からピンクに変化し出したころ


秋の庭良いですよね

オープンガーデンシーズンが7月で終わる感じの北海道の庭ですが
気候も良いこの季節、秋の庭も良いです。
「秋庭オープンガーデン」提唱しなきゃね

■「恵庭花とも写真展」は本日までです。
17日から25日まで恵庭道の駅「花ロードえにわ」で開催。
約150件の庭や花の街づくりの様子が紹介されていますので、どうぞお近くの方は見に行ってください。

昨日の午後は私がお当番でした。
沢山の方々が見に来ています。大盛況の写真展は新企画でしたが、場所も良いし評判も上々。
2L版の大きさですから、近くでジックリ見てくださいね。


いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。



■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ先生2年目、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする