内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

恵庭・花とも・写真展開催します

2011年09月17日 07時49分28秒 | 恵み野の街づくりとオープンガーデン
毎日、色々な仕事が重なって、ちょっと息切れ状態のわたしです。

仕事の合間を縫って、準備、設営したのが「恵庭・花とも写真展」です。
わたし、写真展の準備委員長になっています。

一昨年までは「恵庭フラワーガーデンコンテスト」を開催していましたが、応募者も集まらず、懸案事項となっていて、昨年は開催自体を中止し、案を練っていました。
私が委員長となって、提案したのがコンテスト形式を止めて、写真展をすることでした。

恵庭は徐々にですが「全国的な花の街」として、知られるまでになりました。
庭で楽しむ人たちが多くなったともいえます。

今更コンテストは要らないのじゃないか、それならば、お庭で楽しむ人たちを紹介しよう。

と、考えを切り替えました。素敵な庭じゃなくても良いのです。

庭が生活の一部となって、庭を作ることが楽しい。庭で寛ぐのが嬉しい。
そんな庭を紹介するのが「恵庭・花とも写真展」です。

ということで

準備風景




恵庭花とも写真展設営風景です。


130件以上のお庭や街づくりが紹介されていますので、是非ご覧になって下さいね



全員集合写真は今回準備を進めた
恵庭フラワーマスターの皆さんです。


開催会場 恵庭の「道の駅花ロードえにわ」
開催日  2011年9月17日~25日まで

どうぞご覧になって下さいね。



いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。



■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする