庭は秋の色に染まりつつあります。
柏葉アジサイの葉?
ハイ、柏葉ですし、アジサイですが、花びらの八重が幾重にもなっています。
ですから、「柏葉のアジサイ」と呼ばせてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/7f3940e5bebe20cb565a48f8d4206583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/31b57493d8f6981eb703ff51950a3ce4.jpg)
「柏葉のアジサイ」は従来の柏葉アジサイとは違います。
2年前、購入したときはラベル付いていたのですが、今は不明でして・・・
花も巨大の為、雨が降るとみんな頭が重いので、葉の裏に隠れてしまいます。
でも、花の持ちが良くて、我が家の柏葉アジサイがみんな茶色くなっているのに、「柏葉のアジサイ」は良い感じで乾燥状態になっています。このままでも観賞価値十分ですしドライとしても使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/487ffa2339e14abffb7ec5670df23afe.jpg)
葉の色好きも素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/994189899e3b7990fba5bd0920f83122.jpg)
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
柏葉アジサイの葉?
ハイ、柏葉ですし、アジサイですが、花びらの八重が幾重にもなっています。
ですから、「柏葉のアジサイ」と呼ばせてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/7f3940e5bebe20cb565a48f8d4206583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/31b57493d8f6981eb703ff51950a3ce4.jpg)
「柏葉のアジサイ」は従来の柏葉アジサイとは違います。
2年前、購入したときはラベル付いていたのですが、今は不明でして・・・
花も巨大の為、雨が降るとみんな頭が重いので、葉の裏に隠れてしまいます。
でも、花の持ちが良くて、我が家の柏葉アジサイがみんな茶色くなっているのに、「柏葉のアジサイ」は良い感じで乾燥状態になっています。このままでも観賞価値十分ですしドライとしても使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/487ffa2339e14abffb7ec5670df23afe.jpg)
葉の色好きも素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/994189899e3b7990fba5bd0920f83122.jpg)
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/