Rスズキの毎日が大食い

おいしいものと食べることが好き。マンガもね。

ヤコちゃんの好物・炭酸入りコーヒー

2006年08月21日 | 弥子ちゃんの好物
今週のヤコちゃんの好物は「炭酸入りコーヒー」だというので、
「スパークリング・カフェ」を用意しました。

炭酸プラスコーヒーははっきり言ってまずいです。酸味がひときわ際立って、ありえない味になっております。
ネスカフェのかたも何を考えてこんなものを販売してるんでありましょう。

え?6人に一人は必ずはまる?ほんまかいな?


"飲めばはまる" 炭酸コーヒー

スティール・ボール・ラン#17感想

2006年08月20日 | マンガ
「スティール・ボール・ラン#17 敵はどいつだ?」

ミシシッピ川を渡ってミシガン湖をめざす第5ステージです。いきなりジャイロが自作の歌を歌い始めました。この前のギャグといい、どういうセンスなのか理解に苦しむところです。こんなものにも「スゴクいい!」といってくれるジョニィ、あんたはいいひとだ。

先月号ではディオの求めに応じて、大統領が部下にするようにと用意したスタンドでしたが、その能力はいかなるのものか。

ポットをつかんでいた布がいつの間にかぼろぼろになっているのに気付くジョニィ、うまい導入部です。複数の馬のひづめの「音」、そして小屋からはザクッザクッという「音」がしています。あやつられたドット・ハーン、崩れ落ちる小屋。ドット・ハーンは早くも退場でした。

これはあの「部下」の能力なのか?

恐竜の頭部が「バカラッ」になっております。これはあのディオの能力と「部下」の能力が一体になったものなのか?とにかく頼みの綱の鉄球が2個とも破壊されてしまいましたのでここはひとまず逃げるにしかず。

たしかに爪弾(タスク)だけでは勝ち目が薄いですなあ。なにかもうひとつパワーアップした能力が欲しいところです。


ひぐちアサさん

2006年08月19日 | マンガ
朝日新聞に選手が泣き崩れる姿グッとくる 漫画家ひぐちアサさんの記事。


ひぐち先生が高校野球が大好きだというのはマンガからもよくわかります。


野球はたいして興味のない私には高校生が野球やってるなあ、しか感想がありません。『野球で頑張っている場面以外に、学校の勉強に四苦八苦したり、家でご飯を食べたりする場面をたくさん出して、まだ子どもの部分をたくさん持っている高校生の物語として描いています。』そこのところは大好きなので野球のシーンが終わったらぜひよろしくお願いします。

あ、大学で心理学専攻というのはなるほどなあと思いました。

ビッグコミックオリジナル17号感想

2006年08月19日 | マンガ
「蔵人」クロードの扱いに一区切りがついて面白くなってきました。「どんくさい野暮ったい酒」とはどんな味なのでしょうか。そして「日本ダケノ香リ」というのもいったいどんなものなのか。

「黄昏流星群」このお話は2回でおしまいでした。都合が良すぎる気がしてなんだかなあ。

「岳」死体が出てこなくて本当に良かった。バナナ食べたくなりました。

「弁護士のくず」ユーレイか背後霊かと思われていたのは蒸発したお父さん(現役ホームレス)だったという真夏の怪談話。最後に美月のお母さんが出てきてえらいねってほめるところに、不覚にも涙が出ました。

「アレルヤ」知らない曲でも自慢の耳で覚えるぞっていうのは「のだめ」でさんざん読んだので格段ビックリしませんでした。音楽が好きなら演奏するだけじゃなくてもっと人の音楽を聴いてもいいんじゃないかと思いました。
そしてアキちゃんが喀血。今の時代に肺病やみの糟糠の妻ですか、薄幸だなあ。

「あんどーなつ」滅法界が口癖の田能久の若旦那がストーカー度をエスカレートさせてきました。なっちゃんの私生活に探りを入れて、身寄りのない天涯孤独の身の上だと知るや「結婚を申し込む!」と意気込むのです。「夫婦げんかしても里へ帰らせてもらいますなんていわないですよね、へへへ」とまあ、あいた口がふさがらない暴言を吐いております。風鈴持って電信柱の陰に隠れて待っているところはもはや犯罪者の風格。

「イリヤッド」秦の始皇帝の陵墓に侵入する入谷。レンガ積みの壁を見て「版築だな」と申しますが、これはおかしい。私はむかし漢文の時間に「版築」の工法がいかなるものかを習いました。かの万里の長城もこの版築でできているそうなので、たいへん古くからある工法です。まず木製の枠を両側に造り、その中に土をいれて杵でつき固めます。これが出来るとまた上に重ねていくことで大きなものも作ることが出来ます。そういうわけですから版築とは地層のような壁になるはずなのです。
さて、壁の中には極彩色の兵馬俑が!ちょうど今夜のTV番組「世界遺産」で兵馬俑の当時の様子を再現してくれておりましたので、イメージできましたね。でも兵士のお顔はこんなに怖くなかったですよ。史記には水銀の川があるという陵墓でしたが、イリヤッドでは干上がっていて水銀はなかったみたいです。(兵馬俑の記述は史記にもなかったそうなのですが、それは書くほどのものではなかったのか、始皇帝が秘密にしたのか、興味深いですね)

「最強伝説黒沢」祝宴のなか、茜ばあちゃんの膝枕で眠る黒沢。勝利の美酒に酔いしれて至福の時かと思ったら、死にそうですってよ、黒沢、「息ばしとらん!」。このまま本当の伝説になってしまうのか?!

「アートな弁当がブーム」ですってよ

2006年08月17日 | Weblog
朝日新聞の夕刊に「アートな弁当がブーム カリスマ主婦たちのブログ人気」が載ってました。

おやまあ、これはギャク弁さんとRico & Cocoさんとこですね。

ギャク弁の霞ンさんは8/11の「誰でもピカソ」にも出演してましたよ。
HG弁当、細木和子弁当、たけし弁当の揃い踏みは圧巻でした。生HGが「フォー!!」って言ってましたし。

どっちかっていうと気の重い弁当作りを楽しいものに変えてくれるパワーがみなぎってます。
生きていくにはユーモアの精神が必要だなあ、うん。