こんばんわ。
HPの近況報告ページで地味に ご報告いたしましたが、
3月にご用命いただいたお客様のご紹介をさせていただきます。
ちなみにHPで「近況報告」としてコーナーを作っておりましたが、
ブログ再開に伴い、そちらはクローズさせていただきましたので
宜しくお願い申し上げます。
まずは3/19の作業させていただきました車。
I様のインプレッサです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/994793e072abf1624fb003c62d690b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9a/f81afc6f0d2cd8535ec2b5bbd5fef716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/446fcd7bd31a8a43dbd8a4c296a3798e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/9905e190fb5e42cba45b98d10d38f903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/df310606cf09ef3d6055bd67310f88f2.jpg)
前回、新車購入時(ミニクーパー)に施工させていただきまして、
今回も新車お乗り替えに伴い ご用命いただきました。
I様、毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも ご愛車のボディメンテナンスに関しましては何なりとご相談くださいませ。
3/25~26でお預かりいたしましたのは・・何と!!
千葉県からご用命いただきましたY様のekカスタムです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/7322b11eaabe1d87ac44d7eaacf87842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/8dd6767348333d96ae0e12da75f70ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/5a7caed6f067897da4ba25500323841f.jpg)
当ブログをご覧いただき、ファンになっていただいたとの事で遠方よりのお持ち込みです。
R172とekカスタムの二台所有との事ですので、私のパターンに似てます。
そんなところで親近感を強く持ってしまいました(*^^*)
Y様、この度は ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
次回は是非R172の施工も ご用命いただければ・・と思っております。
今後とも、ブログ共々どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ブリッツさんからもご用命いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/2c93d546de0a87e7c80c3771d573e3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/c00adaa38857f8181dd867105395325d.jpg)
マツダCX-5です。
旧モデルも施工させていただいた記憶があります。
その時は非常に衝撃を受けたような気がします。
ディーゼル・エンジンに過去のマイナス・イメージは無くなり、
今はむしろ積極的に選びたい!とさえ思えます。
個人的にビッグトルクでグイグイ加速する感覚は大好きです。
Dラーさんからも非常に多くの新車施工を依頼され、上記3台以外は全てM・Bの施工でした。
非常に忙しい3月でした。
HPの近況報告ページで地味に ご報告いたしましたが、
3月にご用命いただいたお客様のご紹介をさせていただきます。
ちなみにHPで「近況報告」としてコーナーを作っておりましたが、
ブログ再開に伴い、そちらはクローズさせていただきましたので
宜しくお願い申し上げます。
まずは3/19の作業させていただきました車。
I様のインプレッサです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/994793e072abf1624fb003c62d690b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9a/f81afc6f0d2cd8535ec2b5bbd5fef716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/446fcd7bd31a8a43dbd8a4c296a3798e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/9905e190fb5e42cba45b98d10d38f903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/df310606cf09ef3d6055bd67310f88f2.jpg)
前回、新車購入時(ミニクーパー)に施工させていただきまして、
今回も新車お乗り替えに伴い ご用命いただきました。
I様、毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも ご愛車のボディメンテナンスに関しましては何なりとご相談くださいませ。
3/25~26でお預かりいたしましたのは・・何と!!
千葉県からご用命いただきましたY様のekカスタムです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/7322b11eaabe1d87ac44d7eaacf87842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/8dd6767348333d96ae0e12da75f70ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/5a7caed6f067897da4ba25500323841f.jpg)
当ブログをご覧いただき、ファンになっていただいたとの事で遠方よりのお持ち込みです。
R172とekカスタムの二台所有との事ですので、私のパターンに似てます。
そんなところで親近感を強く持ってしまいました(*^^*)
Y様、この度は ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
次回は是非R172の施工も ご用命いただければ・・と思っております。
今後とも、ブログ共々どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ブリッツさんからもご用命いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/2c93d546de0a87e7c80c3771d573e3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/c00adaa38857f8181dd867105395325d.jpg)
マツダCX-5です。
旧モデルも施工させていただいた記憶があります。
その時は非常に衝撃を受けたような気がします。
ディーゼル・エンジンに過去のマイナス・イメージは無くなり、
今はむしろ積極的に選びたい!とさえ思えます。
個人的にビッグトルクでグイグイ加速する感覚は大好きです。
Dラーさんからも非常に多くの新車施工を依頼され、上記3台以外は全てM・Bの施工でした。
非常に忙しい3月でした。