こんばんわ。
本日はブリッツさんのお仕事。
スズキ スペーシア カスタムの施工です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/609f56acd530f993f6959e4132bca510.jpg)
軽自動車も背の高いモデルが大人気。
しかし私は・・
車は、車高も全高も低ければ低いほどカッコいい!と思っています。
(通常走行に差支えないレベルに)
特に軽自動車の場合、排気量に縛りがあるので小さく軽く作るべき!
という持論があります(^◇^;)
な〜んて偉そうな事を書きつつ、ハスラーが好きだったりしますが・・(^◇^;)
難しい事は考えず、乗ってみれば良く出来てます(^_^)
スズキさんの軽自動車は良いです!
な〜んて書きつつ、ダイハツに乗ってたりしますが・・(^◇^;)
さて、スペーシア カスタム。
この車は素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/f528d412a800a090cb92d979e4c22043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c8/4e028cd604099b6b9c337abd1b18bf14.jpg)
すでに足回りとマフラーが組み込まれていますが、それを差し引いても素晴らしい!
なにもここまで・・と笑っちゃうほど広い室内。
でも居心地が良く、シートも悪くない。
内装の質感も華美なところなく、しかし軽とは思えない絶妙なサジ加減。
ボディは思いのほかカッチリと作られており、走りは活発で不満なし。
これ一台あれば日々の使用で困る事は無いのでは?と思えてきます。
スズキさんはツボを押さえるのが上手い!
いつものメニューで仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/e8e197461015884871ffc29d87e6c9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/bbc98e54fe45996af10eaf62b9473b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/f63a34b202cc35dc007a4c090bfda69c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c6/df09dcd74d352ee60af49b3e65ee485f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/aa5a5db293a486798cb386c8377eac2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/4d64686b9c00651077c1c7b15f943e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/10f17b28b8f26bdf29d6e00603eb3af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/88b02677b9e49d411661bed1ba6596cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/ae1eb6caf9ad435be3d81893bcfed8a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/c14e29baf3370a3ef957a6f48fa11a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/8a4330755ac2808fd1499a0b4a2c6098.jpg)
10時スタートで15時に納車完了!
帰りがけに明日の車の引き取りでM店(武蔵野)さんに伺います。
昨日の御礼を心より申し上げて参りました(^_^)
とても落ち着くショールーム。
長く営業している拠点ですし、知っている人たちばかり!
やはりホーム感があります(^_^)
間もなくお取引きが丸10年になります。
今後とも仕事がいただけるよう精進いたします(^_^)