こんばんわ。
本日は朝一番で納車。
明日予定の車は整備の残り作業があり、持ち帰れず。残念(~_~;)
まあ、元々は明日予定の車。
大きめサイズとは言え、慌てなくても今日中に預かれればOKです。
さて、少し時間が空きました。
それならば!
戻りまして直ぐに愛車たちを洗車します(^_^)
ムーヴとサリー。
可愛い愛車たち。




毎度も申し上げておりますが、コーティングを活かすも殺すも洗車次第!
まずは2週間に一度でもシャンプー洗車を!
ユーザーの愛が車を輝かせ、そして初めて「愛車」となるのです(^_^)
昼食を摂り、頃合いを見てフロントさんに確認の電話をする。
時間がかかっている様子・・。
結局、作業完成でフリーになったのは、ワ~オの18時でした(;^ω^)
それでも引き取りに行き、持ち帰りましたが、真っ暗で寒い・・(;^ω^)
あわよくば本日中に内装~ホイールコーティングあたりまで終わらせる!
という目論見でしたが・・挫折撃沈。
早く手を付けたかったのは、初物&ビッグサイズ&濃色である事と、
担当セールスさんが納車日 前日の夜に準備される方なので、
当日中に持って来て!と お願いされる事が多いのです。
朝の引き取りですとスタート時間は10時前後。
そこから全ての作業を終え、納車完了まではノンストップでも8時間以上。
少しでも早くスタートすれば余裕が生まれますし、最悪お天気が雨でも
乾燥時間が取れる。という訳です(^▽^;)
一日プラスαの時間が欲しかったのは そんな理由から。
外装が濃色で、内装が白。
我々が最も緊張する組み合わせ(^◇^;)
今日は洗車のみなのでツナギは明日も着れる?と思いましたが・・
洗濯しました(^◇^;)
明日はキレイなツナギで8時前スタート確定です( `ー´)ノ