こんばんわ。


昨日、入庫させたサリーさんは本日の午前中に無事に戻りました。

今年に入ってから、まだ一度も洗車していません😅
汚い車を入庫させてしまい、申し訳ないな・・と。
Dラーさんで洗車もされておりました。
スミマセン・・プロなのに・・😂
最近のDラーさん(特に輸入車)の接客対応は素晴らしく、
ベンツだから!とか、ビーエムだから!といった敷居の高さみたいなものは皆無。
フレンドリーながら丁寧な対応には毎度感謝感激します。
今後とも宜しくお願い致します😊
あ、今回は設定の一部がリセットされてました。
テレビ&ナビのキャンセラー・・。
直ぐに再設定しちゃいましたけど・・同乗者のために!ね😙
さて、雨なので二台の初洗車は晴れる明日にして、今日は緊急工事を行いました!?
ウォシュレット。
便利ですし必需品ですよね!
20年以上前までは痔主だった私😭
ウォシュレットのおかげで再発しておりません!
発明者に拍手!👏
既にウォシュレットの無い生活はあり得ない。
そんな中、主に私の使っているトイレのウォシュレットが永眠。
新築時からなので25年?ある意味よく使ってたもんだ😅
バキバキのボロボロで、使用するのにコツが必要で、尚且つ暖房便座がアウトで、
お湯も出ないので冬は気合いのトイレタイムでしたが・・。
ついに電源すら入らなくなりまして・・即お取り替え決定です。
昨日、イオンモールに行った際に下調べ。
もっと安いとこあるでしょ!と思いましたが、私には5,000円分のイオンギフトカードという強い味方があった!
本日もイオンモールに行き、ウォシュレットのみ購入。(2番目に安いやつを)
戻りまして着替えまして、工具とタオル(雑巾)を用意して軍手着用でいざ!
ウォシュレット交換工事は二度目。
ただ相当?昔の話で、苦労した事だけ覚えている。
今回は思いの外簡単😙
あっさり交換工事完了!

トイレの写真?・・ゴメンなさいm(__)m
これで真冬でも快適なトイレタイムが約束されました😀
工賃込み二万円のウォシュレット。
死ぬまで使えるかな?
明日は2022年の初洗車!
二台の愛車を徹底的に美しく!