デ・クラッシュリスの部屋

とりあえず、趣味のF1やラジコンのことでも書こうかなと思っています。
深く静かに進行します(笑)

Williams FW31製作日記 リベンジ編 その3

2009-11-01 21:34:48 | Williams
前回からだいぶ経過してしまい、久しぶりの更新ですが。。。
色々と用事があったり、発熱して寝込んだりと大変だったんです。
10/10に千葉の幕張メッセへ遊びに行ってきまして、しばらく潜伏期間を経過して発熱!
これは新型か!と心ときめかせて?病院へ行ったのですが、簡易検査の結果ただの風邪でした。
ちなみに幕張メッセへはホビーショーではなく、CEATEC JAPANを見に行ってたんですけどね。
ともあれ、タミヤフェアまで時間が無いということで再始動です。
まずはアンダーパネルとエキゾースト周りの黒を塗装するためにマスキング。
中心部分のマスキングはコンビニ袋です。

で、ささっと塗装。もちろんブラシ塗装ですよ。
エキゾースト周りは、黒を塗装する前に軽くガンメタルを吹き付けてあります。

Williams FW31製作日記 リベンジ編 その1

2009-09-19 23:57:20 | Williams
時がきました。
と言うか、タミヤフェアが迫ってきます。
何を作る?と考える前に、私にはやり残したことが。。。
そう・・・それはリベンジ!・・・だからリベンジ編。

前置きはこのくらいにして、懲りもせずFW31を作ることにしました。
今回はF104の08年型ボディをベースに製作する予定です。
F60の発売がもっと早ければ良かったんですけどね。
デカールデータはサイズ調整するだけかと思いきや、スポンサーが増えてますね。
で、インターネットで調べてデータを用意しました。
Green Flagは例のようにPDFファイルを見つけましたが、Ridge Solutionsは自作です。
Ridge SolutionsのHPは直ぐに見つかったのですが、なんだか。。。
なんだか、SS UNITEDと同じ香りがします(笑)


リンクにドラ仲間の皆さんのブログ「シュミニッキ」「SBR09」「愉快な仲間と言いたい放題」を追加しました。

Williams FW31製作日記 ひとまず最終回

2009-05-14 22:02:56 | Williams
ずびばせん。。。
失敗しました。。。
東邦化研のクリアが強烈で、青の塗料。。。溶けだしちゃいました。
何とか修復を試みましたが、酷くなるいっぽうで、もう無残な状態でお見せできません。
なんで、今年のホビーショーには新作は無しです。
でも心配しないでください。
今年はルーキーTakahashiさんの出品するスピリットホンダとウォルターウルフの出来が秀逸ですよ。
会場で一見の価値はあります。

えっ、私ですか?
しばらく休養を頂いて、出直します。。。

Williams FW31製作日記 その12

2009-05-10 23:03:42 | Williams
デカール製作に戻ってます。
まずは付属デカールのバイザーをスキャナでPCに取り込み、中嶋の顔やもろもろのパーツを合成します。
まだ顔が明るすぎる気もしますが、後で印刷して確認することにしましょう。
ヘルメットもデフォルメしながら作画中です。

Williams FW31製作日記 その11

2009-05-07 23:24:42 | Williams
あれほど慎重に塗装したのに、マスキングを剥がす際に塗料が部分的に浮いてしまいました。
マスキングをし直して筆塗りで再チャレンジしてみましたが、どうしてもマスキングを剥がす際に塗料が浮いてしまいます。
う~ん、タミヤのボディではこんなことは無かったのに、なんでだろう?
しょうがないので東邦化研のクリアを多めに吹いて、浮いた塗料の隙間を埋めてから白を塗装しようかと思っていますが、誰か良い方法を知りませんか?

Williams FW31製作日記 その9

2009-04-30 20:41:35 | Williams
残りの青の塗装を行いました。
ここで注意したのは、給油口周辺のモールドをまたいで貼ったマスキングテープが浮きぎみなので、塗料が染み込まないようにドライヤーで暖めた後によく押さえつけてから塗装を行いました。
おかげで塗料の染み込みもなく、綺麗なラインを維持できました。

でも、それに気をとられて大失敗が1つ。
やっちゃいました・・・RBSのロゴに塗料が染み込んでしまいました。
たぶん、ドライヤーの温風でデカールが浮いてしまったのが原因だと思います。
う~ん、修復しようかなぁ、あきらめようかなぁ、どうしようかなぁ。

Williams FW31製作日記 その8

2009-04-29 23:38:16 | Williams
青を部分的に塗装してみました。
何で部分的かと言うと、ノーズの上面と側面をマスキングして別々に塗装すれば、マスキングの境界部分が厚塗りになりにくいかと思ったのですが、少し気にしすぎですかね。
無駄な努力だったかもしれませんが、今のところはいい感じです。