デ・クラッシュリスの部屋

とりあえず、趣味のF1やラジコンのことでも書こうかなと思っています。
深く静かに進行します(笑)

HONDA RA107製作日記 最終回

2010-03-18 23:23:09 | HONDA
ボディをシャーシにのっけたら、いよいよ完成です!
写真はモデラーズコンテストの表彰式で撮影してきました。
「1m離れて見たら丁度良い」がコンセプトです。
ちなみにF201のタイヤを装着していますが、これは昨年のタミヤフェアで同じくRA107を展示していたブラックメタボリックさんのアイディアです。
RC WORLDの記事では、私の手柄みたくなっていますが。。。


トロフィーを貰えるなんて何年ぶりだろ(笑)

HONDA RA107製作日記 その13

2010-03-16 22:20:16 | HONDA
ドライバーを塗装しました。。。が、締め切りの都合で佐藤琢磨が乗車しています。
いつかはバトンのヘルメットを作りたいという思いはあるものの、今となっては。。。

左右のバックミラーを取り付け、サイドポンツーン前方のフィンも自作して再現しました。

HONDA RA107製作日記 その11

2010-03-11 23:30:14 | HONDA
海面を塗装しました。。。何か違う。。。
もう少し濃い青色をイメージしていたのですが、乾燥したら思っていた色じゃないんですよね。
後戻りはできないのであきらめます。

保護フィルムを剥がし、ボディを組み立てました。
少しだけ至福の瞬間です(笑)
ボディ後部はマスクングしていたので、カットせずに透明のまま残してあります。

HONDA RA107製作日記 その8

2010-03-05 22:54:16 | HONDA
アメリカ大陸も同じ手法で塗装を行いました。
続いて、後回しにしていた日本列島です。さすがにコレは筆だけで塗りましたが。
それにしても、マスキングの必要が無いと作業が一気に進みますね。
ある意味、こっちの方が楽です。。。デキの良し悪しは別として(笑)

HONDA RA107製作日記 その7

2010-03-03 22:40:13 | HONDA
次に地上の塗装を開始します。
ユーラシア大陸から塗り始め、中東、ヨーロッパ、アフリカを塗り塗り。
今回、地上の塗装で考えたのは、緑色の粒子感を出すことで、遠めからの見栄えを良くしようということでした。
その粒子感をだすため、絵の具を付けた歯ブラシでボディを叩き、ドライブラシのような塗装を行っています。
ただ、砂漠地帯の薄緑色が薄すぎたような。。。もう少し緑を足すべきでした。
塗っている時って気がつかないんですよね。

HONDA RA107製作日記 その6

2010-03-01 21:58:51 | HONDA
ここからが本番です。地球の塗装を開始します。
まず塗料ですが、できるだけ多彩な色が欲しかったので、アクリル絵の具を使うことにしました。
でも、どんな絵の具が良いのか知識がないので、とりあえずインターネットで調査。
Amazonでターナー・アクリル・ガッシュという24色のアクリル絵の具を購入しました。

で、さっそく地球と宇宙の境界を塗装。
少しずつ塗り重ねていったつもりだったのですが、気がついた時には手遅れで塗りすぎました。。。
この時点でかなり悩んだのですが、この絵の具は水で落ちるようなので、最終的にはこの部分を剥がし塗り直しています。
ちなみに雲の部分は、他の色と混ざらないように念のためタミヤのエナメル塗料で塗装しました。

HONDA RA107製作日記 その5

2010-02-27 22:04:05 | HONDA
マスキングを剥がした後、全ての裏貼りデカールを貼り付けました。

これはマスキングの手抜きをするためなんですが。。。
こんなとこや。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。こんなとこにも裏貼りデカールを活用してます。