デ・クラッシュリスの部屋

とりあえず、趣味のF1やラジコンのことでも書こうかなと思っています。
深く静かに進行します(笑)

悪くなる要素は一つも無いと思っていたのに。。。

2009-02-27 21:04:52 | その他
先週の日曜日はSuperGTの最終調整をしにD-Driveへ行ってきました。
ガライヤのボディに変更すればZの悪癖が全て解決すると思っていたのですが、いざ走らせてみると曲がらない、リアがふらつく、ハイサイドを起こすなどとんでもないことに。
少しだけ走らせるつもりだったのに、セッティングも始めからやり直しです。
結局、転がりまくってボディはキズだらけで、右のミラーは折れるし、最後までセッティングも決まらず踏んだり蹴ったりでした。
家に帰ってから根本的に見直しです。
まず、シャーシをFRPからカーボンのに変更して、アッパーもF1のレースカーから移植しました。
ボディは限界まで低くして、リアウィングもオプションのに変更しています。
ボディ自体が重いのでどこまでハイサイドを抑えられるか分かりませんが、とりあえずフロントサスにも細工して出来ることはやっておきました。
後は土曜日のぶっつけ本番で調整するしかありませんね。
明日は我慢の走りになりそうです。。。どうなる!?俺のガライヤ!

ガライヤ製作日記 その12

2009-02-22 22:23:14 | Super GT
リアウィングとミラーを取り付けたらガライヤの完成です。
2008年型ガライヤのつもりですが、キット標準のデカールをそのまま流用したのでなんちゃって2008年型かな。
集めたイメージの資料を見てみると、スポンサーが増えたりロゴの位置が微妙に違っていたりするんですよね。
でもまぁ、がんばって作ったほうだと思います。
とりあえず記念に完成写真を残しておきましょう。


ガライヤ製作日記 その11

2009-02-21 21:13:32 | Super GT
電飾します。
最初はタミヤのを使う予定だったのですが、D-Driveのショップに良いのが売ってました。
EAGLEの1/10マーシャルカーLEDライトセット定価1780円です。
軽量だし値段もお手ごろだったんで、すかさず買ってしまいました。
マーシャルカーLEDと言うだけあって、スイッチを押すことで、常時点灯やストロボ点滅など4種類の点灯モードを選択することができたりします。
リフレクターの塗装はサテンシルバーアルマイトに黒ではなく試しにシルバーで裏打ちしてみたのですが、何だかただのシルバーになってしまいました。
前後ともリーマーで穴を開けてLEDをねじ込み、シューグーで固定させればOKです。

ガライヤ製作日記 その10

2009-02-20 23:02:38 | Super GT
リアウィングを用意。
最初はポリカ製のオプションウィングを付ける予定でしたが、聞いた話だとそれではリアのダウンフォースが重くなりすぎるんだそうです。
と言う訳でキット標準のプラウィングを用意しました。
塗装ですが、プラ用のを買うのはもったいないのでポリカ用のスプレーで塗装して、ツヤをだすためにスーパークリアで軽くコーティングしています。
気合を入れて塗装しても、プラウィングはひとコケで台無しだもんね。

ガライヤ製作日記 その9

2009-02-19 23:50:11 | Super GT
またボディの本体に戻って、ライトにフロストイエロー、窓をスモークで塗装したら本体の塗装は全て完了です。
そして緊張の一瞬を迎えました。
恐る恐る保護フィルムを剥がしてみると、以外にも何事も無かったように仕上がっているじゃありませんか。
でも、フロント周りの白と蛍光レッドの境界がかすれているのが気になるかな~
蛍光レッドを厚塗りした影響でマスキングがうまく剥がせなかったためですが、この部分も修正しとけば良かったと今更ながら思います。
F1なら絶対に直していますけどね。
何にしろ、オレンジを吹いた際の失敗の影響が大きくなくてホっとしました。

ガライヤ製作日記 その8

2009-02-18 22:07:10 | Super GT
ボディ後部の別パーツになっている部分を作ることにしました。
裏貼りはしない!と宣言しましたが撤回します。
とは言っても、手抜きするためなんですけどね(笑)
後方へと伸びる黒と白のラインはボディの形状的にマスキングがめんどくさそうだったので、デカールを作成して裏貼りしました。
これで蛍光レッドを塗装するだけで済みますよね。

ガライヤ製作日記 その7

2009-02-17 20:54:18 | Super GT
残りの白い部分の塗装を行いました。
まだライトと窓の塗装が残っているので保護フィルムを剥がして確認はできませんが、目立つようなムラも無さそうです。
なんか、ようやく形になりましたね。
本当はライトまで伸びる黒いラインの形状を修正したかったんですけど、色々とドタバタして気力が無くなりました。
写真をよく見ると黒のラインが気持ち太いような気がしてたのですが、正確な資料が無いのでこれで良しとしましょう。

ガライヤ製作日記 その6

2009-02-16 22:38:10 | Super GT
厚塗りの影響がかなりでてます。
やっぱりマスキングを上手く剥がせずに、所々で塗料が欠けたり、テープ側に乗っている塗料が切れずにそのまま剥がれてボディに残ってしまう現象も起きています。
小さな所は目立たないので妥協することにしましたが、エアーインテークの部分だけはラインがギザギザになってしまい、余りにも醜かったので再塗装することにしました。

で、再塗装による修正も上手くいき、ようやく蛍光レッドの塗装は完了です。

ガライヤ製作日記 その5

2009-02-14 22:48:56 | Super GT
うわ~っ!やってしまった!
マスキングの作業がサクサクっと進み、蛍光レッドの塗装まで一気に仕上げることにしたんですけど、蛍光レッドを塗装した後に裏打ちにブライトレッドを吹いていたらもう少しのところで塗料が切れてしまいました。
でも、ほぼ仕上がっていたので、とどめをオレンジで代用することに。
ここでうっかり缶を振らずに塗装してしまったんです。
1年以上寝ていた缶スプレーだと思うんですけど、塗装した結果がコレ

だぶん塗料というよりシンナー成分だけ吹き付けられたようで、だまになってしかも下地が溶けてます。
凹みました。。。。

とりあえず急いでブライトレッドを買ってきて、塗装面が均一になるように吹き直してみました。
う~ん、見た目上は表裏共に普通に見えるようにはなったんですけど、ひどいムラになっていないかな~
かなり厚塗りになってしまったので、マスキングをうまく剥がせるかも心配です。

ガライヤ製作日記 その4

2009-02-12 23:26:14 | Super GT
塗ってみました。
サテンシルバーアルマイトを吹いただけだと透けてる感じでしたが、黒で裏打ちするとしっかりとした鏡面になったので安心しました。
なんか、早く保護フィルムを剥がしてみたくなっちゃいますね。
でも、ここはぐっと我慢して、次の作業に進みます。