Fusion360にて3Dモデルが完成したので、早速、3Dプリンターで印刷。
総印刷時間は何と10時間の超大作です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
以前なら3Dプリンターを放置して留守にするのは怖いので、休日に印刷するしか術がなかったのですが、
今はテレワーク中に印刷できるので、大助かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/ead6cb6df44490ae336ea0759c9d8dd3.jpg)
サポート材を取り除いて完成です。
フィラメントは今回も柔軟性のあるTPUを使用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/8b6faf0de0d020252b8e15197fa81fe3.jpg)
肝心のセーフティーカーライトは電飾ではなく、デカールを作成して雰囲気だけを再現することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/94b32d876414a87e1c44b5c894e75f43.jpg)
もちろん、セーフティーカーライト点灯中です。←ココ重要!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
総印刷時間は何と10時間の超大作です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
以前なら3Dプリンターを放置して留守にするのは怖いので、休日に印刷するしか術がなかったのですが、
今はテレワーク中に印刷できるので、大助かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/ead6cb6df44490ae336ea0759c9d8dd3.jpg)
サポート材を取り除いて完成です。
フィラメントは今回も柔軟性のあるTPUを使用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/347d38bef0e9a06e1afe4bf6e5d37b6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/8b6faf0de0d020252b8e15197fa81fe3.jpg)
肝心のセーフティーカーライトは電飾ではなく、デカールを作成して雰囲気だけを再現することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/94b32d876414a87e1c44b5c894e75f43.jpg)
もちろん、セーフティーカーライト点灯中です。←ココ重要!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/fef0487f071bf3ce57adf1a9ab71b7a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/7ace85cb3a71d1a2559f877b9a3b5209.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます