goo blog サービス終了のお知らせ 

ラビングアドバイザー(幸せたくさん感じていたいね♪)

独り言を徒然にetc…
マルキングランbyクロスサイト足利店
気楽に見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

旦那自慢?妻の地位?

2009-08-15 | 未来に向けて

 

今日は支離滅裂な、独り言のような話になってしまうかも知れませんが…

ブルーの花火!

 

ブルーは精神安定剤のような冷静を連想させる色ですね。

 

な訳で、勝負下着にブルーを身に付けるのはタブーです。

それは、詳しくワコールの素敵なアドバイザーの方から補足を頂きました。

その接はありがとうござました。

 

その理由は?

じゃーん!

ブルーの下着を見た男性は、興奮するよりも冷静な気持ちになってしまうから。。。(笑)

 

そして

紅い花火!

 

いかがですか?

やっぱり赤い色のほうが、興奮してきそうな感じがしますよね。(深)

これは食欲にも通じるのですが、赤は食欲増進に一役買う色。

 

やっぱり情熱の赤!

と言うくらいですから、強さを感じますね。

赤い下着はクリスマスに付けると(・∀・)イイ!と言いますね。

 

真っ赤なバラ!真紅の下着?

興味のある方は、是非一度、好きな人の為に試してみてください(爆)

どんなシチュエーションになるか…?

暑い夏なので熱くなるかも知れません。

汗いっぱいかいて痩せると(・∀・)イイ!なぁ~

馬鹿なこと言ってるなんて言わずに…

そんな話は縁が遠いと思った方、諦めずに恋しましょう。゜・*・。゜(*´∀`)。・。゜・*・。゜

 

余談

黄色は便秘がちな人が見つめるといいみたいですよ(笑)

まずは身体の中から綺麗になって、心が美しいのは言うまでもありません。

 

やっと本題に入ります。

日本の女性は特に奥ゆかしい大和撫子のような男を立てる女。

自分は、一歩も二歩も引いて。。。

男社会に女性が頑張っても、でしゃばった感じを受けてしまうような気がします。

それでも、現在はそんな風潮に負けず女性が活躍していますが、

 

女の価値とは、地位や名誉、富のある男性の陰となり支える立場に身を置く方が、

価値ある存在に見えるのではなかと…?

 

もしも、女性がバリバリ第一線で活躍していても、

ご主人様は???

どのような地位に?どんなご職業?

と疑問をすぐさま言われそうですね…

これが、元々男性が第一線で活躍していたら、

当然の如く、さぞかし出来た奥様が後ろに控えているのでしょうね…

と美談に終わるのではないかと…

 

やっぱり

旦那自慢できる妻がいいかなぁ?

それとも

女性が地位、名誉、富を得ている方がいいかなぁ?

 

結局は、家族が幸せに過ごせている環境が一番いいと思うのですが、

どの形がいいかは人それぞれ、賛否両論といった感じでしょうか?

 

日本の社会ではやはり、男の人が社会的地位を重んじる風体ですし、

そういう生き物だから。。。

 

各言う私の夫、妻の地位?などと言う話になったら…

その場を離れなければいけませんねぇ~(笑)

 

余りに縁のないかけ離れた、地位や名誉や富よりも、

お互い今の現状を、理解して助け合っていかなければ生きていけません。(爆)

そうなると、現実を直視して目の前で起こることに一喜一憂して

何が幸せなのかを、じっくり考えていく時代のような気がします。(深)

 

このところ残暑が厳しく、少しお疲れモードかも知れません。

殆ど独り言になってました。ごめんなさい。

それではまたね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする