先日、太めのマジックが欲しくて
100均ショップに入ってみた。
…マジックを見つけるために文具コーナーへ、
ふと、折り紙に目が留まる。。
なんて綺麗なんだろう。。
学生の頃、民俗玩具のサークルに入り、
色々なイベントを組み子供たちに、けん玉、竹とんぼ… 折り紙などの楽しさを伝えていた。
40年ほど時が流れ、、
今は、あまりにもリアルすぎる玩具(おもちゃ)の中に入り込む人間、、
何処が現実世界なのか… 仮想世界なのか… まるで薬中、、
本来の玩具は、自分の掌で感じ、想像を広げる 夢の種。。
この折り鶴、、貴方にはどう見えますか?