Chaprinの部屋。。

当たり前の生活の中に… ふと気づくと、素晴らしい瞬間と出会えます。それを繋いでいければ幸せです。

いーはとーぶ の原点。。光原社へ。

2019年07月08日 | 日記

賢治の心の宝石が鏤められた…

そんなお店。光原社。。

 

本店をすぎ、中庭に入ると、

そこは もう、「 いーはとーぶ」。。

 

 

『大正13年(1924)宮沢賢治の生前唯一の童話集

[注文の多い料理店]を発刊、

社名も賢治の手によって光原社と名づけられました。

これは、賢治と創業者が盛岡高等農林学校で先輩、後輩の縁によるものです。』 

(一部抜粋)

 

「可否館」 コーヒーやスイーツ

 

「カムパネラ」 世界の民芸品やアクセサリー

 

「ゑげれす館」

 

 

 

 

 

「光原社 本店前」

 

#岩手県盛岡市材木町


啄木の帰り道。。盛岡城跡公園へ

2019年07月01日 | 日記

どうしようかな…?

寄ろうかな…?

 

考えているうちに、、

到着。

 

地下駐車場からエレベーターで上がると、

もりおか歴史文化館の前。。

 

 

盛岡と南部藩の歴史を…

なるほど、、なんて呟いて文化館を出てくると…

 

真っ白いアジサイと、

 

 

芝の中に、オレンジ色の小っちゃい花。。

 

 

明日は仕事だね… そろそろ青空が見たいね。。