
今日は幹太の馬具を直してもらいます

よ~~~やくです


さつきと幹太は北海道和種というちょっと小さめで
私にちょうどいいサイズなので
鞍のベルトとかが余っちゃうんですね。
で、穴を増やしてもらいました


またまた「僕は木です」とか言ってるけど

連れて来ました

繋ぎ棒はできたけど
足りない金具があって繋ぐポイントはないので
まだロープで縛ってます。


このベルトの穴を空けてもらいました

どうかな~~って腹帯を回してみたら

まだ長すぎたぁ~~



でもこれ以上はベルトの穴を詰められないので
腹帯を短いにに交換しました。
短いほうは首を抑えるロープを固定する輪がないので使いたくなかったんだけどね

しょ~がない。
後で輪っか買ってきて工夫します。

これなら大丈夫


はい~幹太はここまででいいよ~~

と次はさつきを出して調馬索




止まっちゃうのか???ってほどダラダラ走ったり
逆回転にしたら急に駆け出して挑発してきたり
本当に頭にくる

このシャカシャカ棒ではまったく効果がないので
お尻ペチペチできる長い愛の鞭でも買っちゃおうかな。。。なんて思いながら

引いてお散歩です




先日めっちゃ元気だったからね。。。
様子をみます


落ち着いてます


犬みたいにクンクン匂いを嗅ぎながら歩くのはなんでだろう。。。

立ち上がったりして暴れたら
今度こそ師匠に言いつけてやるからな


まぁまぁいい子に歩いて帰って来れました



あさひの散歩はなんて楽ちんなんだろう~って思いながら
(今日のあさひ係は次男坊)

必要な金具を買いに倶知安へ


坊主のまま伸びた髪のサイドをカットしたいと次男坊が言い出して
床屋へ

日曜日なので混んでて混んでて
車中で1時間待ちました

疲れた



帰ったらもう3時半になっちゃったので
牛舎服に着替えて外へ行き
さつきと幹太を牛舎に戻してから
ヒカルとイーヨーを牧草地に連れて行ってみました


ヒカルが即行で帰るのは想定内だったけど

イーヨーも全く楽しまずに帰って行っちゃってちょっと残念


ちょっと~~おいでよ~~


もう一度行ってみたけど
とっとと帰ってしまいました

なんでや


こっちおいでよ~~


黄昏イーヨー
人を素通りして
ダッシュで帰るイーヨー
まっちゃんがいたらな。。。って思う。。。