ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

みそまんじゅう

2016-11-30 15:29:07 | Diary


冬毛になってモコモコのヒカル



でも今日は暖かくなりました~♪

しかも明日は雨予報。。。

雪がとけるから嬉しいのかもしれないけど
ドロドロになるのもイヤで

もういっそのこと融けないでいいよ~な気もしないでもないのですが



暖かいのは嬉しいので

さつきの運動をすることにしました^^



来るさつきと去る幹太(笑)



道は凍っていて危ないし~

木の雪がドッカリ落ちるプレッシャーに私が耐えられないので



家の前での運動です^^;

走るのも滑りそうで怖いので

グルグルグルグル右回り~左回り~

植木の間を抜けたり丸太を跨いだり

ちょっと汗ばむくらいの運動をして



終了



次はあさひ^^



長靴じゃなくても歩ける深さ



あまり積もらないうちにさつきといっぱい歩きたいな~



木のトンネルもくぐりたいけど

落雪にびっくりするさつきの反応にびっくりするわたしをなんとかしないと来れません💦



さいちゃんを待とう♪
(人任せ(^^;))



木のトンネルにいた賑やかな鳥

  

牧草地を走って



幹太をお見舞いして(笑)




次男坊を迎えに学校に寄ってそのままルスツの診療所へ~

札幌の病院で次男坊の肘を担当してくださってる先生がいらっしゃる日なので診察に来ました。


よう!どうだい?

って言われて膝を診て。。。ちょっと腫れてて水が溜まってるようですが
これは自然に吸収されるから大丈夫ですよ。と。

肘はシーネが外れてゆっくりした曲げ伸ばしはOK!

でも無理して動かし過ぎないようにね~!って言われて

次の診察時にレントゲン撮りましょう~って事で診察終わり!

同行していたリハビリの先生にリハビリをしてもらって

終了~~


やっと自由になったぜ~♪と次男坊。

調子に乗って動かし過ぎるなよ!




せっかく留寿都まで来たので(隣だけど(^^;))

みそまんじゅう屋さんに寄りました♪



留寿都名物で~す^^



毎度おまけをくれま~す^^

ありがとうございま~す♪



ということで今日のおやつは留寿都名物みそまんじゅうでした^^


あ~~~もう牛舎の時間~~~(~_~;)






















Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする