![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/3bfb9144c7c0d24cb8cc50b53a8abeff.jpg)
年の瀬まで講習で勉強を頑張っていた次女を迎えに
長男と次男坊が出かけて行きまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/82f5849da3dbae2dc03d7e3c276adc3b.jpg)
朝からバタバタしていて
退屈あさひ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/27/e46fe89ef4c07737244130fa3a0f1efc.jpg)
のんちゃんが心配している?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/c4b4fb670651fdb5f4e3fa9085f45643.jpg)
抜き足差し足忍び足。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/f8e3867f7069561f07564ca85faba17e.jpg)
終わったらお散歩行くから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c9/b376fe0bc1f8177e3cf1c3991a9bb219.jpg)
待っててね~~
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/14868e0abc83e399e887a88173c1a928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/4d788ded7782e5219e9b6874808d7bdb.jpg)
定番のきんぴらと旨煮
あとフキを煮てなます。
お迎え組にお寿司を買ってくるように頼んだので
これでおそばを茹でれば
みんなで良い年越しができるでしょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/8489a0f4aaf3f3931df282100506855c.jpg)
ついでにマフィンも焼きました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/56f45bfbbbd19303a401510b7950807c.jpg)
向こうで倒れてるあさひ(笑)
退屈過ぎるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/834673f5117b9cb8eaf4fca98706ddb2.jpg)
で、焼き上がったマフィン
向こうの抹茶が膨らみ過ぎてくじらみたい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/152b1250d3a46c6ea1ccf1b9ffea0b44.jpg)
手前はバナナマフィン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/2d42580649f72575e8a66f23b49858f3.jpg)
で、御節っぽく^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/f9dff70993fc4fb3be831236b68c0aa9.jpg)
それからお餅を切って~
1枚切ったら手が痛くなったので
残りは帰宅した次女と次男坊に任せます(`・ω・´)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/9e04a5390561e7f953055e6cf1b593c7.jpg)
そしてお待たせ~~の解放~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/e8adbde493b98ed049e4413281782745.jpg)
雪が少なくて暖かくてラッキーな年の瀬です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/c6cb07bc93deb5fe2f894d9216bc2d9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/a44f818025b32c41e3abaaab186a4bfe.jpg)
可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/5ee79a7fc71409d61de119a9e96f06db.jpg)
そして~今年最後の~💩シーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/11/62d4b2300513dd8bbff85eb3f39e2625.jpg)
暖かい目で見守ってるイーヨー
こんないつもな感じの大晦日ですが
↓↓↓これは昨夜次男坊が私に聴いて欲しい。。。って聴かせてくれた歌↓↓↓
泣くからって^^
何を思って言ったのかはわかりませんが
ただ涙腺が弱い私を泣かせたかったのかもしれないけど
長男もこれを寮で聞いて泣けたって言ってました。
よく父が言っていた言葉
「親思うこころに勝る親心」
信じられないほど野球中心だった3年間
迷い悩んでようやく見つけた進路
行く道が決まってやれやれと思ったトコでの肘の手術
なにか思っているのでしょうか^^
今年は電車を乗り継いでの長男のいる本別泊の卒業式
長男の運転する車に乗って日高経由の本別泊入学式からはじまって
fuccaでのロバヲのマフィン販売開始
孫の誕生、式の準備をしながらの~野球ラストシーズンを終え
結婚式、肘の手術を乗り越えながらのロバヲのマフィン起業計画開始
一息つく間もなく駆け抜けた感じです。。。ガリガリになってませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
来年は
次男坊の受験からはじまって~
次女の国家試験、就職(仕送り終わり~バンザーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
次男坊の入寮、入学式
しながらロバヲのマフィンの保健所&農務課の許可を得るべくの活動開始
4人も生んだのに誰もいなくなってしまった我が家には
あさひと妹分が陣取って夏にはマフィン工房建設工事開始
バタバタしながらデントコーン、牧草と片付け
合間にさつきたちの調教も頑張り
秋に工房開設!
でも恥ずかしからオープンの広告はせずに
いつも応援してくださる方々への通販からこっそり開始する。。。
って感じかな~~
そんな感じで来年も頑張りますわ^^
今年1年ハイジと薪ストーブを読んでくださりありがとうございました!
書くことで自分の思いを整理でき行動できていると実感しております。
どうかみなさまも良い年をお迎えください!
それでは
牛舎行ってきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)