pink white

蔵馬ウケネタ、日常のことなど思った事を綴る。

世の中は色々な波を飲む。 グランプリ

2015年11月29日 23時30分38秒 | フィギュアスケート

フィギュアスケートについて色々考えているうちにエキシビションが
始まり、
エキシビションの
浅田真央さんと
宮原さとこちゃんがとても良くて、
自然に涙が出てきました。

さとこが、あそこまでアンコールでサービスをしてくれると思わなくて、
本当にしっかりと地に足が着いた
スケーターになったんだなと
思いました。
ジャンプが早くて、いつ始まったんだ、と言う感じでした。
それにスピンのポジションも綺麗で本当に美しかった。

浅田真央さんのエキシビションは、
ああやっぱり真央さんは特別だ、と思う事が多くて、上手く伝えられ
ないけれど、下半身の動きがすごく細かく、表情も曲に合っていて、
フリーよりこう言う曲の方が良い感じで滑れそうだ!と思うくらいでした。

YAHOOを辿っていてこの言葉にたどり着きました。

それで少し心が整理できました。

浅田真央さんコーチの話SP
「(浅田は)まだ道半ば。修正するには想像よりも時間がかかる。
いろいろあるのが普通。真央だって神様じゃない」

そうだよね…。
最後の言葉がすごく深い言葉ですよね。

浅田真央さんがソチのフリーで成し遂げたことを考えてしまい、
つい上に直ぐにたどり着けるだろうと言うことを
考えてしまうけれど、
コーチだって、
簡単ではないと言っている。

待ってあげないといけないと言っています。

浅田真央さんの結果だけを見て 世代交代、と言っているYAHOO
の記事がありますが、
え・・・・・・・?となりました。
そうではないだろうと思いながら、
苛立ちの方が大きかったです。

それと同時に、あ、こう思えれば 自分はまだ真央さんを信じられるし、
真央さんがきっと全日本までに、今よりも良くなっているだろうと
思いました。

完璧に出来る、と言う意味ではないですけど、
全日本では、GPSよりも良い感じになっているのではないだろうか…と
思いました。

18でアクセルを飛べるタクタミと、 
8トリプルを目指しスピンやステップで手を抜かない真央さんとを
比べることは簡単ではないし、
間違っていると思う。

待ってあげないといけないと言う言葉は重いし
もうひとつ、さとこおめでとう、と思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命は美しいそのひとつひとつが生きてる意味

2015年11月29日 00時06分21秒 | 日記

少し遅くなりましたが…

乃木坂46 紅白オメデトウ!!


良かった!!

今年はでられるんだね。

去年誰かさんのせいで取り消しにされたので、今年は
出来ればあのこなしで出て欲しい…。

何を歌うんだろう…。

今話したい誰かがいる、は良い曲だけど
お祭りでわーっと歌う感じではないんだよね…。

太陽ノック→命 がいいけど2曲も割いてくれるのだろうか…。

水樹奈々さんはは今年落選しましたが、
休ませてあげて欲しいな…
と言うのもあります。

座長公演も控えているし、また声が出なくなってしまうと言う事が
あると悲しいです。

奈々ちゃんは声優であり歌手であるので
声は大事ですし、
”喉を甘やかさない”では乗り越えられないこともあると思います。
なので、休めるときには休んで欲しい。

゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+―+*゜。*。゜*+―+*

今更ながら、新しいアルバム買いました。

前作を踏襲した感じで、
始めは少し慣れない感じがしましたが、
すごく良かったです。

歌詞が心に響いてきて良かった。

奈々ちゃんの力は大きい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする