pink white

蔵馬ウケネタ、日常のことなど思った事を綴る。

HKを愛する人が増えますように、と、恋をしない

2018年07月01日 19時01分57秒 | イベント、同人誌関係


唐突ですが、
妖狐×蔵馬 小説  ラビリンス 改訂しました。
今日時間が合ったので、一気に直しました。
大まかなあらすじは変わっていないのですが、
R18シーンを大きく変えています。
妖狐×蔵馬は、きっかけがなくて書いていなかったのですが、これを書いたとき
丁度きっかけをくれたかたがいて、
そこで気持ちも乗ったので一気に書いたのですが、今更直したくなってきて…。

それで一気に直しました。
妖狐×蔵馬は大人で艶っぽい雰囲気のイメージなので、
それが少しでも出ていると良いなと思います。
何だか久しぶりに、そう言う大人のシーンを集中して書いた気がします。

こちらから→ラビリンス



・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥


こういうものを見るだけで、今は蔵馬受けを連想してしまいます。
オンリーの余韻は強くて、一週間ぼうっとして過ごしていました。

次の本作らなくても良いじゃん、気力がなくて脱力してそう思ったりして…。
でも色々思い出すと、飛蔵!飛蔵を増やしたい!飛蔵の良さをもっと知ってくれるひとが
増えますようにと思いました。減ったら減り続けるだけだって。ツイッターとか見ていると飛蔵好きな人
いっぱいいるので、少しでも本を出すひと、好きって主張する人が増えて欲しい!

そのためにも、こんな小さくて僻地のサイトでも
ちょっとでも
飛蔵すき!って主張しないと行けないと思いました。
蔵馬の可愛さ、飛影の格好良さを分かる存在、それが飛蔵!!って思います。
だから11月頑張ります。
しつこいですけど。
しつこく言わないと忘れ去られそうなんで、しつこく言います、飛蔵頑張ります。

・‥…━…‥・‥…━…‥・・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥‥…━…‥・‥…━…‥

そして、ツイッターで、ある方から
リクエストで

「蔵馬の声が出なくなる話」を書いてみました。

これを言われたとき、そう言うネタ大好きだから頑張るぞ!と思いました。
結構昔書きかけたことがあるのですが、
途中で止まってしまい、
「そう言えば考えたことあったなあ」と思って…



でもプロットがない!!
あれ?ない…ないなあと思い、お風呂の中で考えました。
凄く気分が乗ったので一気にガーッと書けて、凄く楽しかったです。
私こういう切ない話大好きだって自覚することも出来たし、
蔵馬を最後に引っ張りあげる飛影を書けて本当に楽しかった。

咳ぜんそくで声が出なくなったことがあるので、
それを思い出して書いたりして。
声が出ない時って、苦しいとかじゃなくてもどかしいんですよね。
音になるのに、はっきり音にならないの。
だからそれを思い出して。
ちゃんとラストは飛蔵です。飛蔵で最後はしっかり甘くなります。飛影が蔵馬を
抱きしめるって大好きで、それを入れました。飛影が蔵馬を抱きしめるシーン、
いつも強く抱きしめる感じで書きます。私、飛影が力を込めるって言うの大好き。

と言う、飛蔵語りの日記でした。

もしかしたら11月は
飛蔵おまけ本出せるかも。オンリーでは…気力がなかったので
作れなかったけど、小さなおまけ本を作れるかも。
primissingを(7月に出たときのおまけ本)作ったとき、楽しかったので。


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

大分前に書いたのですが、
米倉千尋さんの、

永遠の扉という曲があって、たまにそれを聴いています。
その歌詞が、全て飛蔵に聞こえてきます。

一度聴いてみていただきたいです。

米倉千尋さんの、アルバムは本当に素晴らしい曲が多くて。
時々ウォークマンで
聴いています。
私は、古いものも新しいものもごちゃ混ぜで聴くので。


水樹奈々さん、キングのライブに出ることが決まりました

それがやっぱり嬉しいことで、キングのライブだから
今の勢いだと
またトリを務めることが出来るかなって思います。思いますが、奈々ちゃんはツアーも終わって、
それほど経たないタイミングで、また身体を壊さないか心配になったりします。
私たちは奈々ちゃんに大きなものを貰っているけど、奈々ちゃんに返せるものはない気がして。
奈々ちゃん頑張れという気持ちと、もう少し休んでと言う気持ちが交錯します。
でもそれでも奈々ちゃんの音楽に何度も救われて、何度も力を貰っています。
乃木坂ちゃんの曲も同じで、切ないが曲が好きなので、
飽きずにずっと聴いている曲があります。「命は美しい」という曲で、知ってくださる方が増えると
良いなと思っています。

花舞の最後にも書いたのですが、
生駒里奈さんの卒業番組を見ていました、書いているときに。
ずっと引っ張ってきてくれてありがとうございますと
思いながら、特番を見ていました。
最近の乃木坂ニュースで、切なくなることが多く、なんとなく生駒里奈さん卒業番組を
今、思い出しました。
ネガティブになると止まらないんだよね、もう少し明るい思考回路になれたらいいんだけど。


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

最近、ゴールデンカムイという、アニメと、
多田君は恋をしない と言うアニメに夢中です。

多田君は本当にいい話で、最初はそれほど面白いと思わなかったのに、
3話くらい見ていたら、段々ハマっていって最終話は…ジワジワ涙が出るくらい
よかったです。
アレクの苦しさ、テレサちゃんの自覚の高さ、シャルルの優しさどれも痛くて。

それから、 3Dガールというアニメを見て
時々ウフフフって笑っています。
気楽に見られて、そしてあほくさくて笑える。
正直全然感動しない。なのに妙に面白い。

ゴールデンカムイというアニメ、
早く2期が見たいです。舞台がいいです。舞台が描いている時代がまた、…素晴らしいです。
良い時期を良い感じで描いている生々しい感じも
堪らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする