pink white

蔵馬ウケネタ、日常のことなど思った事を綴る。

本気の恋

2020年07月31日 22時56分04秒 | 蔵馬語り



日向坂46のライブの余韻に浸りながら、

こんなに好きになっちゃって良いの

について語らせて下さい。
リンクで歌詞に飛べるので、ぜひPVも見ていただきたいです!

この、花を落として苦しそうにしている小坂菜緒ちゃんの…。
力が入らなくなって手を震わせている様が、
蔵馬の、飛影への想いで動けなくなる片思い時期に重なります。

飛影のことを想って、
一日中考えてしまったり…。

飛影が言葉が少ないから本音もわかりにくいし、
もしかして怒ってるのかなとか
もしかして嫌われているのかなとか…。

深読みしすぎて結局訊けない…。

なのに飛影のことばかり考えてしまっている。
電車の窓に映る自分を見て、何だか冴えない暗い人が居ると思ったら
自分だった…こんなに、飛影のことばかり考えて「普通の自分」を見失っている…
それに気付く…

誰のせいだと思ってるんだろう…

バカ…

嫌いと呟いて道を歩いても虚しいだけ…

そういう場面が浮かびます。

うわべだけの恋は妖狐の頃に何度もしたけれど
本気で好きになったのは初めてで…。

どうしたら良いか分からない。


蔵馬の可愛さ一途さ、不器用さが、「飛蔵の蔵馬だーーーーーーーーーー!!」
と言う感じで、
思考の飛蔵SONGだと思います。



ところで
アンサーソングとしてあげたいのは

水樹奈々さん  GetBack です。

これ、本当は水樹奈々さんの歌と共に歌詞も浸って欲しいのです。
歌い方が素晴らしくて…。

蔵馬と飛影は元々が妖怪なので闘いの中で生きることを
悪いとは思ってない。
だから蔵馬だって、泣いている女の子じゃあるまいに、自分だって
闘いに出る。
分かっている、だけど傷つく蔵馬を見たくないし、わかり合うには、
心配や焦りが飛影を突き動かしてしまっている。

蔵馬だって無邪気に笑ったりしているけど、
飛影のそういうもどかしさをぶつけられると
ごめんね、(でも大人しく篭の中の鳥では居られない)
と言う…。

互いの生き様は違うけど好き。

だから、飛影だって分かっていても蔵馬を支配したくなってしまう。
自分から離れて、もし性的な目で見られたら…とか。

そんな葛藤を乗り越えて、
蔵馬の飛影への想いを聞かされて乗り越えていく…。
そんなイメージの歌詞です。

本気で思う 昔のように君に笑って欲しいだけ…
とか。
答えがある限り 痛みは感じない
もう悩む意味はどこにもない
乾いた街を出て 望みを叶えましょう
もう引き返せない 目を覚まそう
後悔なんて 必要ないね 見つけよう二人の居場所


飛影からのプロポーズですよね!!二人で、衝突したとしても好きが変わらない、
だから結局離したくない。
約束しよう 美しい未来 たどり着くはずだから

二人なら乗り越えられる…  信じる気持ちが飛影と蔵馬の、一番の絆…
そういうふたりの関係を描いた曲だと思うのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君が微笑むだけで

2020年07月31日 22時26分12秒 | イベント、同人誌関係


ちょっと話がずれるのですが

今日日向坂46の 無観客ライブ配信の日でした、
その中で

私の推す 飛蔵曲 こんなに好きになっちゃって良いのもあったので、
その歌詞についても
また後日書きたいと思うのですが…。


とにかく凄いライブで、それについて書きたいと思います。


*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..

最近の事情で延期になり、無観客ライブ配信となったライブ。

私はこのライブ、1月くらいに応募していて
外れていたんですよね…。

このライブと水樹奈々さんのライブ、近い日にちでやる予定のもので、
同じ会場。そのときめきを押さえられずツイッターに興奮して
同じ会場で好きな歌手が続けてライブやるなんてとか
書き込んでいました。

水樹奈々さんのライブが潰れてしまい、
日向坂46は元々外れていたけど「このままライブ無くなったらどうなるんだろう」
と思い、不安や、「メンバーに何かあったらどうしよう」とか思ったりしていました。


だけど、やっぱり日向のライブは「ただ歌っているだけじゃ無い、曲の世界を表現して
全力で皆を曲の世界へ誘ってくれる」ライブなので、
無観客ライブ配信が決まったときにはFC枠でチケットを取りました。

今日、旦那がTV画面で動画サイトを繋げてくれて…。

大きな画面で見られて、皆の表情が見られて、歌声が聞けて本当に楽しかった。

一つ一つの曲で、どんな子でも全力でその曲を表現する。

なので、

青春の馬では 生きる中で葛藤して道を進んでいく様を
見せてくれて


永遠の白線では 漢字欅坂46の裏だった頃の曲だけあって、
努力を舌から報われるわけじゃないという
矛盾を抱えている、生きる裏での色々な感情を表現してくれて…。
これを当時のけやき坂46の一期生が歌う、この光景が大好きでした…
だから
今日の一期曲は本当に美しかった。


その次の2期曲

未熟な怒り…
大好きですこの曲。
生きる上で「何のために生きるのか、生きる意味を誰か教えてよ」みたいな
葛藤ともどかしさを混ぜ合わせた歌詞。

この曲をセンターで表現する こさかなの強い、苦しそうな瞳が好き。

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..

キツネでのダンスとか、
こんなに好きになっちゃっていいの?
16. キュン
17. ソンナコトナイヨ
18. キツネ
の並びは本当に、家の中で キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって
叫びそうになるくらい。

キュンを初めて聴いたとき ただ可愛い曲、と言う印象だったのに、
生で聴いたとき化けた、それを思い出しました。
音源だけでは、曲の価値って分からない。
生でメンバーのパフォーマンスを見ることが出来て、今日本当に幸せでした。

それから!!!

ソンナコトナイヨに、たたみかけるようなナレーション。

ソンナコトナイヨの
京子のダンスも大好きで…。

こんなに好きになっちゃって良いのの
フロント二人のダンスの、指の間から見える切ない瞳…。

ああーーーーーーーー最高の飛蔵曲きたーーーーーーーーーー

って
言いそうになって
家の中で「はっ」と口を塞いだのでした。

もうこの曲、去年発行した本でも語ったのですが歌詞の全てが
飛蔵なんですよ、蔵馬サイドの。

青春の馬 (2回目)
20. JOYFUL LOVE

今DASADAの再放送をしているんですが、これも生で聴いたら
本当に綺麗なミディアムバラード。
緩い動きの中に、優しさもあって…。

そして、もう 日向坂46のファンの総称  おひさまの本気を見せつけてくれたのが


20. JOYFUL LOVE

サイリウムが一瞬で虹色に変わって…

「ああああああああああああ
これが虹色大作戦だよ」って
家の中で語りそうになってしまいました。


虹色大作戦の、無観客ライブ配信なのにちゃんと皆が綺麗にサイリウムを
光らせている光景、これを画面越しに見られる幸せ…。

美穂が「無観客ライブ配信とは思えないライブにする」と
言っていた理由が分かりました。

それには おひさまの力も必要で…。


アルバム発売も告知があったし…。


影ちゃんの決意表明、の場面もあったし、ひなのにもお友達が出来ました。

たかがアイドル、だけど
アイドルのライブの中に、色々な優しさ、決意、暖かさを感じた日だったのでした。

あ、それから
それから!!!


アザトカワイイ
 新曲おめでとう日向坂46!!!
 今までずっと こさかなで来たけど、そろそろセンター交代かな。
 
それで。

音楽の日では居なかった 美玖ちゃんが帰ってきていてよかった。
美玖の姿を見たとき涙が出ちゃったよ…。

今こんな時だから、メンバーの体調不良と聞くとヒヤヒヤしてしまう…。
だから
小さな事でも、一日中考えてしまったり…。

自分も、もっと気持ちを軽く生きて行けたら良いなと思ったりしたのでした…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする