お久しぶりです。
日向坂46のライブ配信を見て元気を貰ったので
久しぶりのブログです。
パソコンに向かうと腰が痛くなってしまうので長い文章を打つのに疲れてしまって
ブログ更新が遅くなってしまいました。
すみません。
そんな中、某古本屋さんでずっと探していた20年前の、
この方の文章が大好き!!という方の同人誌を見つけて
購入できて、凄く幸せで、
気持ちが満ちあふれてきました。
なので、ちょっとだけ、妄想。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
蔵馬の凍矢戦での傷を見て、何も出来ない自分に
悔しさがだけが増して、
蔵馬に何も言わずにそばに座り込む飛影。
傷付けることは言いたくないけど
相手に隙を見せる闘いをした蔵馬への文句もある。
だけどこれ以上蔵馬を苦しめることは言いたくない。
なのに
優しい視線を送ることも出来ない…。
誰かをこんな風に思うなんて…と言う飛蔵の話し。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
というのを書きたくなったのです。
そろそろ、ちょっとずつ小説更新もしようかなと思ってます。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
それから。
今までに出した同人誌について。
2019年にオフラインを終わりまして…と言うか同人誌の活動を終えまして。
大きな理由は無いのですが、
やっぱり、凄く気合いを入れて書いた
「花の香りは傲慢な口づけ」を出して空気が抜けてしまったようで…。
この本は、いつか書きたいと思った、
「あなたには俺がいないと駄目なんだ」という傲慢なほどに強い蔵馬の愛情を
ドラマチックに描きたいって言う話なんです。
それで…。その話を書きたいって思って、同時にWEB総集編も出したので、
なんだかやりたいことはやりきったんじゃ無いかなと思ったのです。
あとは 飛蔵アンソロジーに参加させていただいたのも大きかった。
これは「いつか、人に必要にされるような飛蔵小説のひとになりたい」っていう夢が叶ったので…。
だから、オフラインでやりたいことはやりきったのかな…と思っています。
それで。
今まで出した本を、数年以上は経ったわけだし、いくつかこのサイトとピクシブに
載せようかなと思っています。
本にした文章なので少し長いと思うのですが、出来ればそのまま味わって欲しいので
そのまま載せたいと思うのですが…。
読んで下さる方いるのかな…と思ったり…。
不安もあるので、長い文章でも読んでくれる方が居れば載せようと思っています。
そろそろ、プチ小説も更新しようかな…と思ったりしています。
幽白再放送を観ていて、そろそろ鴉戦だし、
蔵馬の闘いを見て苛立ったり心配する飛影の話を書きたいなと思うのです。


日向坂46のライブ配信を見て元気を貰ったので
久しぶりのブログです。
パソコンに向かうと腰が痛くなってしまうので長い文章を打つのに疲れてしまって
ブログ更新が遅くなってしまいました。
すみません。
そんな中、某古本屋さんでずっと探していた20年前の、
この方の文章が大好き!!という方の同人誌を見つけて
購入できて、凄く幸せで、
気持ちが満ちあふれてきました。
なので、ちょっとだけ、妄想。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
蔵馬の凍矢戦での傷を見て、何も出来ない自分に
悔しさがだけが増して、
蔵馬に何も言わずにそばに座り込む飛影。
傷付けることは言いたくないけど
相手に隙を見せる闘いをした蔵馬への文句もある。
だけどこれ以上蔵馬を苦しめることは言いたくない。
なのに
優しい視線を送ることも出来ない…。
誰かをこんな風に思うなんて…と言う飛蔵の話し。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
というのを書きたくなったのです。
そろそろ、ちょっとずつ小説更新もしようかなと思ってます。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
それから。
今までに出した同人誌について。
2019年にオフラインを終わりまして…と言うか同人誌の活動を終えまして。
大きな理由は無いのですが、
やっぱり、凄く気合いを入れて書いた
「花の香りは傲慢な口づけ」を出して空気が抜けてしまったようで…。
この本は、いつか書きたいと思った、
「あなたには俺がいないと駄目なんだ」という傲慢なほどに強い蔵馬の愛情を
ドラマチックに描きたいって言う話なんです。
それで…。その話を書きたいって思って、同時にWEB総集編も出したので、
なんだかやりたいことはやりきったんじゃ無いかなと思ったのです。
あとは 飛蔵アンソロジーに参加させていただいたのも大きかった。
これは「いつか、人に必要にされるような飛蔵小説のひとになりたい」っていう夢が叶ったので…。
だから、オフラインでやりたいことはやりきったのかな…と思っています。
それで。
今まで出した本を、数年以上は経ったわけだし、いくつかこのサイトとピクシブに
載せようかなと思っています。
本にした文章なので少し長いと思うのですが、出来ればそのまま味わって欲しいので
そのまま載せたいと思うのですが…。
読んで下さる方いるのかな…と思ったり…。
不安もあるので、長い文章でも読んでくれる方が居れば載せようと思っています。
そろそろ、プチ小説も更新しようかな…と思ったりしています。
幽白再放送を観ていて、そろそろ鴉戦だし、
蔵馬の闘いを見て苛立ったり心配する飛影の話を書きたいなと思うのです。

