父を病院に連れて行ってきました。毎月近くの病院で簡単な検査はしているのですが、詳細な検査をするには別の病院に行かなければなりません。そこの病院は予約をしていてもめちゃめちゃ待たされるので、1年に2回ほどしか行ってません。で、今日はその混む病院で詳細な検査をしてきました。CTで撮影した肺は繊維化が進んで左肺はほぼ全部。右肺も背中側が繊維化。動脈血内の酸素量(PaO2)も正常な人は100%ですが、父は53%でかなり酸欠状態。換気量も63%。かなり悪化してきました。医者には「絶対に風邪はひいたらダメよ。風邪をひいたら緊急入院して、すぐに大量のステロイド投薬を始めるから。それで落ち着く人は50%。残り は死んじゃうんだから。」と念を押されてきました。私も風邪をひかないようにしないとね。責任重大です。
臓器移植法案A案が可決・成立しましたね。臓器移植に関しては問題ないと思うのですが、『脳死=人の死』と言うのはどうかな~?と思います。脳死が人の死なら、脳死患者にはもう延命治療はしません。もしするのであれば健康保険は使えません。全額自己負担です!となっちゃったら困りますよね。死人に治療は行われないのが現在の医療ですから。自分に近い人が脳死となった時、それを死として受け入れられるかどうか…気持ちとしてはなかなか割り切れません。