まだらんを動物病院に連れて行ってきました。
体重は維持の2.5kg。
家での様子を伝えると「関節だけじゃなくやっぱり脳も問題あるのかなぁ。。。」と。
身体を斜めにして歩いたり、動き始めの時などにヨタタタ…と自分の意思ではないところに歩いていってしまうのは、パーキンソン病を患っている人間のようです。
で、一週間ほど前から気になっていたことが。
以前は3本ほどあった前歯が1本しかないように見えるのです。
獣医師にみてもらうとやっぱり1本しかありませんでした。
抜けちゃったみたい。
高齢猫になると抜けちゃうことが多いみたいだけど、まだ若いまだらんでは珍しいことみたい。
若いけど老化が進んでいるのか?
体重は維持の2.5kg。
家での様子を伝えると「関節だけじゃなくやっぱり脳も問題あるのかなぁ。。。」と。
身体を斜めにして歩いたり、動き始めの時などにヨタタタ…と自分の意思ではないところに歩いていってしまうのは、パーキンソン病を患っている人間のようです。
で、一週間ほど前から気になっていたことが。
以前は3本ほどあった前歯が1本しかないように見えるのです。
獣医師にみてもらうとやっぱり1本しかありませんでした。
抜けちゃったみたい。
高齢猫になると抜けちゃうことが多いみたいだけど、まだ若いまだらんでは珍しいことみたい。
若いけど老化が進んでいるのか?
