きままに…日記

日々の徒然をきままにつぶやき。。。

超味覚(スーパーテイスター)かも

2019年05月31日 15時40分17秒 | 日記
小さい頃から人一倍「苦味」に関して敏感だった私。

他の人が感じない程度の苦味でも私にはかなり苦く感じられ、嫌いな食べ物が結構ありました。

学校給食でたま〜に出る「揚げパン」も苦手で、在学中一度も食べたことがありませんでした。皆には一番人気でしたが。

シナモンや薄荷も苦いので嫌いです。

大人になると苦いなぁ〜と感じながらも色々な物を食べられるようになりましたが。

甘過ぎる
苦い
油っぽい

などなど、市販品で感じることが多かったため、基本的に料理は手作りです。

市販品の揚げ物などはキッチンペーパーで4〜5回油取りをしなければ食べることが出来ません。

お肉の脂身や鶏の皮も苦手。

揚げパン(カレーパンやピロシキなど)やドーナツも苦手。油っぽくて。

ケンタッキーフライドチ○ンも皮をポイッとしてしまいます。

旦那は「そこが一番美味しいところなのに〜」と言いますが、苦手。

油っぽい物が苦手なおかげで、中性脂肪やコレステロールは正常値ですが(笑)

こんな舌の持ち主を「超味覚(スーパーテイスター)」って言うんですね。

芳香剤などの香りも「苦味」として感じてしまう私。

この「超味覚」と言う言葉を知って、何となく納得です。

色んなことを敏感に感じ取ってしまう体質みたい、私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする