Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

今日から授業始まってるんだって・・・ 信じられない

2025-04-09 12:53:31 | 活動紹介2025

皆さん、こんにちは!!

 

新二年生のしょうたです!!

 

今日から本格的に授業が始まってきてるらしいですよ?

信じられないです・・・

ちなみに時空が歪んで、昨日から始まっているところもあったとか・・・

 

 

そんなこんなで、これから楽しい大学生活の幕開けです!!

 

皆さん、楽しい大学生活を謳歌していきましょー

 

(水泳部に入ったら倍以上に楽しくなりますよ

 

 

 

さあ、話戻して今日の練習メニュー紹介に行きましょう!!

 

今日のメニューはこんな感じでした!!

 

今日は練習係長さきさんのメニューでした!!

 

今日の練習はマネージャーさんがたくさんいたので、私は泳ぐ方に回りました!!

 

(みおさん・まさみつさん・みすず 助かりました!!ありがとう

 

ここでタイマーストップ!! 記録は一時間四十分でした

 

完走した感想ですが、かなりきつかったです・・・ (RTAみたい)

 

キックが苦手すぎて、間に合わないんじゃないかって感じでした

 

メインに関しては、もうなんとも言えないですが・・・

みんなたくさん頑張ってました!!

 

セットレストの時に、インフレしすぎてると言葉にしている人もいました!! 

(さっすがですね)

 

 

ちなみに今日も新一年生が参加してくれました!!

 

感謝カンゲキ雨嵐って感じですね

 

 

ここから、ちょっと小話に・・・

 

先日、サークルの日で水泳部に興味を持ってくれた方がたくさん来ていただきました!! 感謝です!!

ちなみに選手がたくさん入ってくれました!! みんな大好き

 

 

しかし、ここで少し問題がありまして・・・

 

なんと・・・

 

          マネージャーになりたい人がいない!!

 

 

これはなんと大問題

 

そこで、ちょっとだけマネージャーに関するお話をしますね

 

 

水泳部のマネージャーって何やるの!って人がほとんどだと思います。

 

やる仕事といえばこんな感じですかね

 

         ・タイムの計測

         ・計測したタイムをまとめる

         ・サークルに合わせて選手を出す

 

大体こんな感じです、もちろん大会は違いますが・・・

 

そこまで難しいこともないです!!

 

多分ほかの部活に比べてやらないといけないことは少ないと思います。

 

興味があったりしたら、一度だけでも部活の環境を体験しに来てほしいな! (ちらっちら

 

みんなのこと、待ってます!!

 

もちろん、部活の体験はいつでもできるので、各種SNSで連絡してみてくださいね!

 

最後に今日の夜八時からzoomで説明会を開きます!!

 

部活のいろんなこと、聞いてみるだけでもいかがでしょうか!

 

 

それでは、また会える日まで!! ばいなら

 

 

SNSから連絡してみてね!!

 

公式インスタ

https://www.instagram.com/chibaswim_cust/

 

公式X

https://x.com/swim_chiba_u?s=21&t=Uc94fMC4ztSVng_YqsmTeQ

 

公式ホームページ

https://chibauswim.wixsite.com/cust

 

公式LINE

https://lin.ee/tCevbWB

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「The ICHIGO」のtheはザなのかジなのか

2025-04-08 22:23:22 | 活動紹介2025

お疲れ様です、かくいみおです

 

久しぶりの練習ブログです✨✨

あの「書きます」ってさきさんに言ったのにも関わらず忘れてゆっくりしてました

あぶないあぶない

 

なんとか!皆様のおかげで部員紹介ブログも全員書き終わりほっっとしてます

ほんとに

やっぱり春はなにかと忙しいですね。同期もみんな忙しそう

体調だけは気をつけましゃうね

 

タイトルは明日からのスタバ新作の話です。

🍓いちごのやつ。

西千葉にもスタバできたので行きたいですね✨

 

 

さあさあ今日の練習です

留学帰り久々ななこメニューでした!

キック50×12本からのプル200×4、キツそうでした。

マネ陣はというと天才あそうちひろが力を持て余してましたね

わたしとしょーたはちひろさんに任せっきりでした。

ちひろさん好きなんでいつ来てくれてもいいんですよ🫶

 

メインはintimeでしたね

少し本数減らして最後にはリレーしてました

 

なぜなら!!!!

✨新入生が来てくれたから✨

 

実は昨日サークルの日がありまして

早速次の日から参加してくれるなんて、、🥲🥲嬉しい限りでございます

 

練習体験しながら水泳部の雰囲気知ってくれてたら嬉しいですね

 

そのこともあり今日は人もたくさん!

久々にこんな人数で練習した気が、、、😶‍🌫️

とな感じですね、今日の練習

 

新入生の方、練習いつでも参加できます!!

SNS等チェックしてみてください🙌

 

ちなみに明日4/9の20:00からzoom説明会あります!!

気になる方、連絡お待ちしてます!

 

公式インスタグラム

https://www.instagram.com/chibaswim_cust/

 

公式X

https://x.com/swim_chiba_u?s=21&t=Uc94fMC4ztSVng_YqsmTeQ

 

公式ホームページ

https://chibauswim.wixsite.com/cust

 

公式LINE

https://lin.ee/tCevbWB

🏃‍♂️‍➡️宣伝🏃‍♂️‍➡️宣伝🏃‍♂️‍➡️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあさあ新年度です

先輩方、23の代が3年生ですって

22が4年生なのも信じられません。

 

え、24の子たちは2年生なの、?

 

日が経つのは早いですね

3年生も頑張りたいと思います

 

 

 

 

 

東部までもあと少し、、数えてみようかな

今日を含む?含まない?どっちかわからないけど

あと68とか67日だって

みなさん、頑張りましょうね!!!!!!!!

 

 

 

 

それでは同期がいつも中山くんを添えて終わってるのでその流れでいきたいと思います

 

それではまた👋👋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大水泳部紹介👀✨️

2025-04-07 21:22:40 | 部活紹介

こんにちは!あるいはこんばんは!

千葉大学体育会水泳部3年の本多です!

 

 

 

今回は「千葉大水泳部ってどんな部活?」「練習はどんな感じ?」

など、新入生の疑問にお答えできれば!というテーマで書いておりますᝰ✍🏻

 

色々と書き連ねていくので興味のある部分だけ読んでいただければと思います^^

 

 

 

それではスタート!!

 

【どんな雰囲気??】

「部活動」としては比較的緩めな雰囲気だと思います!水泳部にはインカレ(日本学生選手権)に出る人から大学で始めた初心者の人まで幅広い層の選手がいます🐥

インカレスイマーが1人だけ、初心者が1人だけ、なんてこともないです!

選手層の広さはインスタやホームページに載っている大会結果を見ていただいたり、実際に体験に来ていただければ分かりやすいと思います👀

 

 

練習に対しては真面目に、練習前後には(練習中も?)笑いが飛び交うような、メリハリのある仲の良い部活です!先輩後輩関係なく遊びに行くこともたくさんあります(*^^*)

 

こちらは新2~4年女子ハワイアンズです🌺

 

 

 

「週1回練習に参加する」以外は特に部則もないため、授業やバイトと両立しながら各自のペースで活動に参加できます🍀

毎日来る選手も、週終わりに駆け込みで来る選手もどっちもいます!笑

 

 

大会の雰囲気についてはインスタに載っている新歓PVや結果報告の投稿の写真を見ていただくと分かりやすいと思います!

 

 

まとめると

健康目的のゆるスイマーも、記録向上に向けて真剣に取り組むガチスイマーも、どちらもお互い尊重し合えるような雰囲気です☀️

 

 

【部員数は??】

               選手                マネージャー

2年  女子6人、男子5人    女子2人、男子1人

3年  女子2人、男子2人    女子1人、男子1人

4年  女子3人、男子9人                男子1人

 

なんと!毎年男子マネージャーが入っています😳

選手・マネージャーのどちらも経験・性別問いません!気軽に見学に来てくださいね〜!

 

 

 

ちなみに学部別で多いのは教育学部と工学部で、

少ないのは園芸学部(3人)、医学部,看護学部,情報・データサイエンス学部,国際教養学部(各1人)といったところです!

 

過去問もらいましょ(*^^*)

 

 

【練習日程は??】

○10~6月上旬 

火~金  6:30(集合)~8:50@ルネサンス稲毛

→大学近くの施設をお借りしています🏊‍♂️

(日     16:40(集合)~19:00@千葉国際水泳場) やや不定期です🥲

○6月~9月

月~金  6:45(集合)~8:40@千葉大プール

        16:30(集合)~19:00@千葉大プール

土    9:00(集合)~11:30?@千葉大プール

 

 

夏冬ともに朝練がメインのため、授業やバイトとの両立もしやすいです(*^^*)

(もちろん午後練に参加している人もいます!)

 

 

 

【どんな練習をしているの??】

千葉大水泳部にはコーチや監督がいないため、主に中高クラブチームで練習していた選手が中心となってメニュー作成をしています!

同じ人がメニューを作るとなると似た練習が多くなってしまいがちですが、様々な人が作るメニューで泳げるため、毎日来ても飽きずに練習できます👍🏻 ̖́-‬‎

 

 

以下はメニューの一例です!

 

この日は量を泳ぐメニューでした:(´◦ω◦`):

 

5000mも泳ぐの?!と思うかもしれませんが心配いりません!

特にこのような練習ではサイクルがたくさん用意されているため、各自の泳力に合わせてメニューを調整できます🙆🏻‍♀️

もっと速いもの、遅いものが欲しい!というご意見も大歓迎ですよ〜!

 

用語説明👉「サイクル」は、決められた時間ごとにスタートする練習方法です。

例えば「1分サイクルで50m×5本」なら、1分ごとに1本泳ぎ、残りの時間は休憩します。

効率よく泳ぐリズムを作るために使います。  参考:ChatGPT 

 

初心者の方やブランクのある方は、休み休み泳いでいただいても全然大丈夫なので(むしろ休まない方がすごすぎる)気軽に体験に来てくださいね!

 

こちらはテクニック向上を目的としたメニューです!

高校までのクラブや部活での練習と比べ、限られた時間の中で練習を行うため、大学ではこのような質を重視した練習も多いです。

先述の通り、様々な選手がメニューを作成するため、様々な練習ができます🏊‍♂️

私も選手歴は長い方ですが、毎回学ぶことばかりです🥹

 

 

 

もっと他のメニューを見たい!という方はぜひ過去のブログも覗いてみてください👀

 

 

【マネージャーについて】

あくまで選手視点での紹介になります(>_<)💦

マネージャーは週1,2回朝練に参加すること、試合に帯同することが主なお仕事です!

 

練習では

・スタートの声出し

・タイムの読み上げ

・タイムを紙に書いてLINEグループに載せる

・動画を撮る

 

大会では

・アップのサポート(タイムや動画をとる)

・レースの動画を撮る

・大会の役員をやる

 

といったことをしていただいています🥺

楽か大変かは私の口からは語れないので実際に見学に来てマネさんとお話していただければと思います😌

 

 

 

千葉大水泳部マネージャーって実際どんな感じ? - Chiba Univ. Swimmer's Blog

みなさんこんにちは(^^)千葉大体育会水泳部マネージャー新3年の麻生千紘です!今回はマネージャーとかやってみよかな!とか、まずはマネージャーからやってあとあと選手に、...

goo blog

 

⬆️現4年マネさんが昨年書いたマネージャー紹介です!

 

 

 

 

【大会について】

大会は原則全員参加するものが年に5回程度、任意参加のものは月に1回程度あります!主要なシーズンである夏には対抗戦等の大きな試合がたくさんあります!

 

 

今年度の主要な試合について⬇️

6/14,15 東部国公立大学選手権 

→関東支部の国公立大学による対抗戦。男女別の総合5位以内に入ると「団体権」を得ることができ、後述する「全国国公立大学選手権」の標準記録がやさしくなります!

 

 

7/31-8/3 関東学生選手権

→関東支部の全大学による対抗戦。2部制に分かれており、今年度は男子は2部、女子は1部で戦います!標準記録を突破した選手のみが出場できます!

 

 

 

8/6-8 全国国公立大学選手権

→全国の国公立大学による対抗戦。厳しい標準記録を突破した選手のみが出場できます!毎年開催地が変わるので、遠征としても楽しい大会です!!

 

昨年は滋賀県で開催されました。今年は高知県での開催です🐟

 

 

 

9/4-7 日本学生選手権

→全国のトップスイマーによる対抗戦。とても厳しい標準記録を突破した選手のみが出場できます。日本代表選手も出場する、学生水泳最高峰の試合です!!

 

昨年は個人4種目、リレー2種目での出場でした!

 

 

 

他の大会や各大会の標準記録が気になるよ!という方はDMか見学・体験の際に聞いてみてください👀

 

 

 

 

結構たくさん話しちゃいました😵‍💫

ここまで読んでいるということはもう入りたいってことですよね??!

 

 

 

水泳部では練習や大会だけでなく、

 

 

 

 

他大学との交流戦があったり冬には合同合宿があったり…

 

 

 

 

時にはみんなでBBQをしたり、他のスポーツをしたり…

 

 

 

一言で言うと「毎日充実した生活を送れます!!!」

 

 

どうせなら入らずに後悔するより入って後悔しませんか?

いや、後悔させないけどね!!

 

 

 

このブログを読んで「他にも色々聞いてみたい!」「体験に行きたい!」等思ってくださった方はぜひ各種SNSまでご連絡ください✉️

 

公式インスタグラム

https://www.instagram.com/chibaswim_cust/

 

公式X

https://x.com/swim_chiba_u?s=21&t=Uc94fMC4ztSVng_YqsmTeQ

 

公式ホームページ

https://chibauswim.wixsite.com/cust

→中の人の都合上返信が遅くなる可能性が高いです…

 

 

 

 

ご連絡お待ちしております!!☺️

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見!千葉大水泳部 首藤翼空

2025-04-05 09:18:34 | 部員紹介2025

みなさんこんにちは。

土曜日恒例バイトはしごの旅の休憩時間中にブログをかましてる新2年五十嵐です。

 

いつもよりひとつ目のバイトが1時間長く、インターバル少なくて萎えです。

 

 

 

 

 

 

今日の本題に行く前に!!!

 

 

 

今日4/5は入学式でしたね。

 

千葉大に入学したすべての25の皆様おめでとうございます㊗️

 

最近雨の日が多かったですが、気温もちょうどよく、晴れで、桜も綺麗に咲いているという最高のコンディションで行われて良かったです👐🏻

 

ついこの間私も入学式した気がするなーという気持ちは心の片隅に置いておきます、、、、

 

 

 

 

 

そんな入学式である今日!!短かったようで長かった部員紹介もなんと最後の1人になりました✨

 

 

 

記念すべき33人目に私が紹介するのはこの方👐🏻

 

↑ビジュいいっすね

①名前

首藤翼空

 

 

 

これ"たすく"って読みます。初見じゃ読めないですよね。

漢字の並びがめっちゃかっこいいです。せっかくの五十嵐のかっこよさが霞みますが、、、😿

 

 

 

 

 

②学部学科

工学部情報工学コース

上写真右にいます、こんさまと一緒です。

24の代から情報データサイエンス学部(じょじょ、??)になったところです!要はせにゃとも一緒です🫶🏻

 

県船から同じ学部同じ部活に入ったこんさまとたすくさん素敵なケミですね❤️

 

 

 

 

③出身地

大阪生まれの千葉育ち

 

 

 

 

大阪生まれはガチ初耳です。ちなみに同期のちーたんも初耳らしいです。驚いてました。

 

 

 

 

 

④入部理由

中高水泳部だった流れでそのまま

ゆきなさん、そうたさん、はるかさんがいたから

 

 

 

 

これまた県船勢ですね。同じ高校で同じ部活の人がいると入りやすいですよね。素敵です💓

 

同じ高校から千葉大来た子が私以外に1人しかいない五十嵐からしたら、とても羨ましい所存です。。

 

 

 

 

⑤スタイル

100fly

 

 

 

たすくさんは名前の通り、翼があり空を飛んでいるかのように軽々しくバタフライを泳ぎます。

 

 

 

 

まぁ最近見てないですけど、、、

 

 

 

 

⑥水泳経験

3歳から

 

 

 

長い!!

 

 

 

 

⑦推し

ひろと

→高校からの後輩、できる男、優秀すぎて先輩になってほしい

せなと、さくら、ななこ

→東部・全国公で2バタ出場しててマジですごいなと思った、ほんとに偉い

たく

→顔がいい…

 

 

 

 

 

推しが多いことにまずは驚きの声が漏れました。

ちょっと欲張りじゃないですか、???

 

 

 

ちいかわさんはできる男です。素敵な主将です。

ぽわぽわしてるけど、、

 

でもひとつ言うなら歩くのおっそすぎますよ。

 

 

この前れみたんが後ろからゆーーっくりちいかわさんを抜かさないように付いてきてて可愛かったです。

 

 

 

 

 

 

せなとさくらななこは我ら24のバタフライ担たちですね。

 

2バタとかやばいっす。バタフライ苦手すぎて1バタさえ危うい五十嵐からしても彼らはほんとに尊敬の域です。

 

でもたすくさんも200fly泳ぎますよね、、??

 

 

 

 

 

たくちゃん推し、、、

こちらたすくさんがたくちゃんにイケメンだねと告白したと言う噂通りでございます。

 

 

しょごさんブログにもありましたが、不思議ちゃんキャラです。けど、よく顔見たらたくちゃんってめちゃくちゃにイケメンです。

 

 

 

 

写真撮ってあげるとウィンクします。ずるいです。

 

 

 

 

たくのかっこよさに気づいているたすくさんはさすがとしか言いようがないですね。

 

 

 

 

 

まあちなみに例年推しをしゅんさん(卒2ですかね、?)と書いていたため、しゅんさんは今年も書かれるかなとたすくさんのブログを楽しみにしてたみたいですけど、、、(byちーーー)

しゅんさん関わりのない24が勝手に名前出してすみません、、

 

 

 

 

 

⑧部活での思い出

全国公

自分は出場できなかったけど、みんなを応援するのは楽しかったです!

去年は応援行かなくてごめん…今年は行きます

 

 

 

 

お!!今年は来るみたいです。たのしみですね👼🏻

 

 

全国公とは毎年8月に開催される"全国国公立大学選手権"のことです。

 

 

 

 

東部ではライバルであった国公立大学同士が一丸となって、お互いの大学の選手を応援する構図は大学水泳の良さが詰まっていると思います。

 

 

 

 

今年は高知のくろしおアリーナにて開催です!!

遠征のわくわくもあり、大会後には毎回それぞれの学年がみんなで観光しているのもあり、とても楽しい大会です🎀

 

 

 

 

 

⑨今年水泳部でなにしたい!?

まったり泳ぎつつ後輩たちの応援

 

 

 

 

"後輩たちの応援"後輩の私たちからしたらとても嬉しいですね😊😊😊

 

 

たまにはarenaのトートバッグと共に泳ぎに来てくださいね。

 

 

 

 

 

⑩水泳部での目標

周りに流されない押し切られない

そんなにかわいくお願いしても私は2バタには出ません

 

 

 

 

へ!!!2バタは出ないんですか、、、

推しのせなとが悲しんじゃいます。

 

 

 

 

⑪新入生へ一言

競泳ガチ勢の人はもちろん、あまり経験がないという人もどちらも歓迎です

部員全員が楽しく頑張り記録を狙えると思います

 

 

 

 

 

本当にその通りです。経験がなくてもサークルが柔軟で練習の距離など調整がしやすいです。

 

私なんかはサークル3よりも遅いサークル作りがちな人の1人ですし、、

 

 

 

先輩たちもみーーーんな優しくて明るくて、水泳部の部員としてだけではなく、友達として仲を深めることができるのが魅力だと感じてます。

 

ぜひ気になった子は体験に来てみてね❤️

 

 

 

 

ちなみに4/7の月曜日にサークルの日があります!

千葉大水泳部も勢揃いでお待ちしてます🫶🏻

 

ちょっとでも気になったり、聞きたいことがあればなんでもお話聞きにきてください🎀

 

 

 

〇水泳部公式HP

https://chibauswim.wixsite.com/cust

〇水泳部公式Instagram

https://www.instagram.com/chibaswim_cust/

〇水泳部公式X(旧Twitter)

https://x.com/swim_chiba_u

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見!千葉大水泳部 渡邊泰地

2025-04-04 21:59:00 | 活動紹介2025

みなさんこんにちは🌞


本日の他己紹介を書かせていただきます
新3年の鵜ノ澤です


いやー早いもんでもう3年になってしまいましたよ😢


とりあえず新歓ではおじムーブをかまさないように気をつけます😤キヲツケナキャ

  





      ---------- キリカエ ---------




それでは早速紹介に移りたいと思います!


今日紹介するのは高身長イケメンのこの方










1.  名前
渡邊泰地 略してジョンです。



らしいです、新入生のみんなはジョンさんって呼んであげてください😀






2.  学部学科
工学部電気電子工学コース




通称電電🐌ですね、
昨日のしょーごさんとひろとと同じ学科です

電電の授業は難しいらしいのですが、ジョンさんはちゃんと単位をとれてるのでしょうか🧐





3.  出身地
千葉県習志野市

習志野ってどこってなったので、習志野の魅力をAIさんにきいてみました!



なんと千葉国際総合水泳場は習志野にあったらしいです😳


ジョンさんいっぱい練習にこられますね🤗







4.  入部理由
入部すると人生感が変わると先輩に言われたから、ついでに壺も買わされた



壺を買うと良いことあるっていいますもんね
新入生のみんなも壺を買うことをお勧めします🏺イイコトアルカモヨ-






5.  スタイル
最近太ってきた



スタイルの維持、大切!!
泳げばすぐ痩せますよー!







6.  水泳経験
経験済



経験済に触れるとやけどしそうなのでスルーで行きますね😭







7.  推し(部内、部外問いません)
部外の推し押し寿司は鱒寿司です。部内だと航大。


寿司はおしすぎると潰れちゃうんで気をつけないと💦

その分航大さんを推してあげてください!


ちなみに航大さんについては
#29 発見!千葉大水泳部 浦木航大
をチェックしてみてください!




8.  部活での思い出
合宿、あとスノボとか

千葉大水泳部では、毎年2月に他大学と合同で福島で合宿をやっています!


練習頑張った後に温泉でみんなで話したり、コテージでゲームをしたりするのは本当に楽しいです😃






9.  今年水泳部でなにしたい!?(BBQ!み
んなでプチ旅行!などなど) 
何か面白いことしたいな、まさみつ考えて!!

唐突にパスが回ってきましたね🤔

僕はドライブにいきたいです🚗
その時に可愛い彼女さんとのエピソードを聞かせてくださいね☆




メッチャカワイイデスネ❤️




10. 水泳部での目標
水泳部に顔出して、壺を買わせる


壺は1個1万円だそうです
しかし今なら「紹介ブログを見た」というと、9割引で買えるかも🦆
オトクダヨー






11. 新人生へ一言
水泳部最高!!😃😃
水球もやっていますのでそちらの方も是非是非よろしくお願いいたします。#pr



そうなんです!水泳部って最高なんです
先輩はかっこいいし、後輩は可愛いし、同期はぽわぽわだし、すごく楽しいです!


是非、がっつり泳いでたよーって子も新しいことを始めようって子も千葉大水泳部に来てみてください!

また、競泳だけでなく水球もあるので、よかったら来てみてくださいね!
マッテルヨン


最後にかっこいいジョンさんを置いときます
😎









〇水泳部公式HP

https://chibauswim.wixsite.com/cust

〇水泳部公式Instagram

https://www.instagram.com/chibaswim_cust/

〇水泳部公式X(旧Twitter)

https://x.com/swim_chiba_u











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする