日帰り天然温泉 四季悠遊 天然温泉 ほの香
小田急線 本厚木駅から シャトルバス(1時間に1本)
意外と 住宅街にあったなぁ~ と 思ったりして
それでも すぐ近くには こんな 川があったりして・・・
なんだか となりにある パン屋さん 気になるんだけど・・・
すっかり 帰りには 忘れてしまって
どんな パンが あったんだろう~?
大人 1680円 小学生 680円 未就学児 無料
タオル・バスタオル・館内着・シャンプー・リンス・化粧水など ドライヤーあり
手ぶらでOKです!!
さて・・・ どんなだろう?
と キョロキョロしていると 女性の店員さんが 親切にいろいろ教えてくれました。
麦飯石(ばくはんせき)サウナがおすすめ!!
午後になると混雑するので 今入ってはいかが? とのこと。
ネットで調べたら 本などを持ち込んで 長時間楽しむ人もいるらしい・・・。
早速、 少しお風呂に入って 毛穴を広げ(?) 春堤もチャレンジ!
100畳もあるサウナは 開放的!
岩盤浴は ちょっと 息苦しいし、 普通のサウナは熱過ぎ。
この 麦飯石サウナ「火の鳥」は ゆっくりできます。
10分ほどで 汗だく! 30分もいたら 痩せられそう~!
でも・・・ 春堤は 読書は無理だな・・・。 本が汗でボロボロになりそう?
館内着・・・ もう1着 借りちゃいました♪ (100円)
もうひとつ 良かったのは 露天風呂の 「銀杏の湯」
高濃度炭酸泉 ・・・ ここのは しっかり 肌に泡のつぶつぶがつきます!!
やっぱり
炭酸風呂は こうでなくっちゃ
今日は 車じゃないので たっぷり・・・
たっぷり
た~っぷり
焼豚 とろとろ~
た~~っぷり
金粉入り~♪ うれしそう!
食べて
食べて~
ちっちゃくて かわいい~
サウナで痩せても すっかり プラス 食べてます
息子が 「まかないカレー」 を 食べ終わると・・・
「きれいに 食べてくれましたね~♪ どうでした?
ゴールデンウイーク用の新しいメニューで 初めての注文なんですよ!」
先に 写真を 撮っておくべきでした?
見事に 完食です
今日は 温泉へ行った 日記でした~