新聞を開くとすることは?
まずスーパーのチラシ。。。よく利用する近所のスーパーのチラシを抜きます。
その他必要な広告があったら一緒に抜きます。
あとの残りは古紙回収へ・・・。
そしてメインの新聞
あなたは新聞を読むとき前からめくりますか?
私は後ろからめくります。
テレビ欄を見るから? ではなく、地域版が後ろのほうにあるから・・・。
それに テレビ欄をめくるとすぐに身近な事件や出来事がわかる社会面をチラ読み。
スポーツ面をさーっと流し見して くらしのページ。
ここには 「人生案内」が囲みで掲載されています。
短い文章で 毎日様々な相談事に誰かが回答しているコーナーです。
忙しくても あっという間に読めるから好きなのかな?
悩める乙女だからかな? ←はい・・・誰にも乙女なんて言われません。
嫌いだったり苦手だったりする人との接し方としていいことが書いてありました。
100点満点から 嫌な部分をマイナスしていくのではなく、
0点から その人のいいところを見つけてプラスしていくのだそうです。
なーんだ 当たり前なことじゃん!
って思うかもしれないけれど これがなかなかできないから心が不安定になるんだよな・・・。
新聞めくりにもどって・・・
さーっと 経済、国際、1面をめくって終了!
外側1枚(テレビ欄)を取り外して他全部を古紙回収の一番上へ・・・。
また 見たくなったら取り出して読みます。
ほとんどそんな時間はないんですけどね
