4/23 4/23 Nスタ 猫毒殺 電磁化 → 電磁波の話
4/23 Nスタ 猫毒殺 電磁化に次のように書いた。
人間も電磁波過敏症がいるのと同じだ。
敏感な人はそこら中、田舎に行っても電磁波のないところはほとんどないから苦しむ。
でも、電磁波を感じても電磁波のせいだと思っていない人が大半だと思う。
電磁波の有名な症状は頭痛、体が重い。
この部屋は四方から電磁波を流されているのでもうその現象は測定しにくいが、
普通の人はアルミホイルを50cmくらいカットして、
今、ネーの声
あちこち部屋の中を探知するといい。
電磁波測定器もあるけど、高いし、
電磁波は種類が多いので、とても測定器はそろえられない。
東電で来てくれるけど、あてにならない。
私はそうそう感じたけど、電磁波についてたくさん教えてくれた人も東電のでは駄目だと言った。
そして測定にいいところが電車の中。
電車の中は電磁波の種類が格別に多いけど、家の中より電磁波の音が聞こえると思う。
アルミをかざすのは目立つので、ツバの大きな帽子でもかぶって、中にアルミを入れる方法がある。
電磁波過敏症の人は外出時に帽子の下にアルミを入れているという。
あなたが過敏症でなくても、電磁波のあなたにぶつかる音を聞けるかもしれない。
バチ、バチすごい音がする。
日本は電磁波は垂れ流しの国だけど、英語がもう少しスラスラ書ければ北欧のどこかに
手紙を書いて、どういう対策を取っているのか問い合わせるのだけど。