雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

9/21 高安 すごい顔

2018-09-21 12:23:20 | 動物の心理


9/21 高安 鶴竜 高安の闘争心すごかったね


回しが両方とも黒で見分けにくい。

カラーの回しを見て、なんかチープと思ったけど、すごくいいよ、

これなら力士を間違えることない。


お互いに回しはとり切れていない?

だけど、高安、片手だけ回しをつかんで投げた。


高安さん、何か素敵な色にしませんか?

紫地に黄色のドット柄なんて、まだ誰もやっていない。

柄物禁止じゃないでしょ?

9/21 安部総理 石破さんを敵にしてはいけない

2018-09-21 09:40:35 | 動物の心理

9/21 安部総理 石破さんを敵にしてはいけない


今朝国民を恐れるというのをタケローで聞いた。

英国だったかこれを言った人がいる。

石破さんがそう言ったなと思い出した。

あの時はそんなこと知らなかったので今頃そんなことと言ってしまった

しかし、国民はとんでもないときに反発するのだ。

そういう反発は個人的だけでなく、党のためにもならない。


それを防ぐために石破さんの協力を得るべきだと思う。

石破さんは国防だけでなく農水も巧みにこなした。

どの職務にするか、石破さんと直に話し合えばいいと思う。


9/21 安部総理 続投するなら 公正な人事を

2018-09-21 09:40:05 | 動物の心理


9/21 安部総理 続投するなら 公正な人事を

皆戦々恐々だよね。

保身のために安部さんを押した人もいるだろうけど、

怖くて安部総理にした人も多いと思う。


小泉jrは安部さんに会ったとき、何を話したのだろう?


投票する前に石破さんにと言ったそうだけど

でも早々に行って周辺も石破さんに投票させる演出は避けた。

だいたいこの青年は安部さんの政策が違う。

この人、アンチ原発だ。 自民党で最初のアンチ原発で、それだけ考えると

投票する機会があるなら彼にと思ったことある。


自分のやりやすい仲間で構成する人事では次の参議院選に勝てない。

反省していますというところを

しっかり示す人事にすべきです。


9/21 白鵬の冷たい見下ろした目

2018-09-21 09:39:05 | 動物の心理


9/21 栃ノ心 白鵬からすごく学んだ

Nスタだったか2秒とか言った。

栃ノ心の肩だったか白鵬に触れた瞬間、飛ばされた。

解説してくれたけど、メモれなかった。



栃ノ心は前日の白鵬と高安の試合の仕方もあることを考えなかったのかな?

白鵬の技術はすごく勉強になるから最近のだけでもいいから見直してほしい。

見直すだけではダメよ。

実践して身につけないと。

元琴欧州さんが相撲は体の反応って言ったけど、

白鵬はまさにそれだ。

トッチーの体の触れ方で、何ができるか瞬時に判断した。


まだ3日あるから大丈夫。

あせらず後2勝ほど頑張ってください。

そして休んでください。

今朝、足を踏んだと誰かが言ったけど

その足の骨折は踏まれたの?

その日私、相撲を見忘れたのだ。


9/21 白鵬はなんでも武器になり手になる

2018-09-21 09:38:27 | 動物の心理


9/21 栃ノ心 白鵬からすごく学んだ

Nスタだったか2秒とか言った。

栃ノ心の肩だったか白鵬に触れた瞬間、飛ばされた。

解説してくれたけど、メモれなかった。



栃ノ心は前日の白鵬と高安の試合の仕方もあることを考えなかったのかな?

白鵬の技術はすごく勉強になるから最近のだけでもいいから見直してほしい。

見直すだけではダメよ。

実践して身につけないと。

元琴欧州さんが相撲は体の反応って言ったけど、

白鵬はまさにそれだ。

トッチーの体の触れ方で、何ができるか瞬時に判断した。


まだ3日あるから大丈夫。

あせらず後2勝ほど頑張ってください。

そして休んでください。

今朝、足を踏んだと誰かが言ったけど

その足の骨折は踏まれたの?

その日私、相撲を見忘れたのだ。


9/21 白鵬戦 栃ノ心の肩だったか白鵬に触れた瞬間、飛ばさ

2018-09-21 09:37:11 | 動物の心理


9/21 栃ノ心 白鵬からすごく学んだ

Nスタだったか2秒とか言った。

栃ノ心の肩だったか白鵬に触れた瞬間、飛ばされた。

解説してくれたけど、メモれなかった。



栃ノ心は前日の白鵬と高安の試合の仕方もあることを考えなかったのかな?

白鵬の技術はすごく勉強になるから最近のだけでもいいから見直してほしい。

見直すだけではダメよ。

実践して身につけないと。

元琴欧州さんが相撲は体の反応って言ったけど、

白鵬はまさにそれだ。

トッチーの体の触れ方で、何ができるか瞬時に判断した。


まだ3日あるから大丈夫。

あせらず後2勝ほど頑張ってください。

そして休んでください。

今朝、足を踏んだと誰かが言ったけど

その足の骨折は踏まれたの?

その日私、相撲を見忘れたのだ。


9/21 逸ノ城 魁聖が吹っ飛んだ

2018-09-21 09:36:14 | 動物の心理

9/21 逸ノ城 227kg vs 魁聖 207kg

魁聖ガンバレなんて言ったけど、逸ノ城が勝ってうれしい。

この人、すごい技術を発揮する。

どうして毎日そうできないのかと思うよ。

来場所頑張ってください。



9/21 逸ノ城 重さは問題ではない

2018-09-21 09:35:23 | 動物の心理


9/21 逸ノ城 227kg vs 魁聖 207kg

魁聖ガンバレなんて言ったけど、逸ノ城が勝ってうれしい。

この人、すごい技術を発揮する。

どうして毎日そうできないのかと思うよ。

来場所頑張ってください。



9/21 逸ノ城 227kg vs 魁聖 207kg

2018-09-21 09:34:46 | 動物の心理


9/21 逸ノ城 227kg vs 魁聖 207kg

魁聖ガンバレなんて言ったけど、逸ノ城が勝ってうれしい。

この人、すごい技術を発揮する。

どうして毎日そうできないのかと思うよ。

来場所頑張ってください。



9/21 相撲 解説 舞の海(向正面)

2018-09-21 09:33:51 | 動物の心理


9/21 相撲 解説 元琴欧州 と 舞の海(向正面)

昨日は元琴欧州が解説。 

哲学的な応答で、アナは困ったのでは?

そこを察してミーハー的に話してくれたのが舞の海さん。

それに彼はよく見ていて、審判でもできれば力士は喜ぶよ。

琴欧州さんはアナに白鵬の当時のことなんか聞かれたけど

毎日進歩しているのだからという意味で答えにくそうだった。


しかし、白鵬について昔より力があると言った。

この力は腕力って私は解した。

そして相撲は頭でとるのではなく、体が反応するのだとも言った。


白鵬と栃ノ心の相撲についても解説してくれた。