8/2 古いニュース なんで先月25日を報道し続ける? 2019-08-02 14:24:02 | 動物の心理 8/2 古いニュース なんで先月25日を報道し続ける? 日本は暑くなったばかりで、 パリの暑かった話をニュースにするのは、わずかな慰めのつもりなんだろうか? でも先月25日から雨も降って、この水曜日に生島さんの英語の先生も パリについて、快適って言っているのだ。 もうこのニュースを出すのはやめようよ。
8/2 7Payサービス廃止 弱り目の時に言いたくないけど 2019-08-02 14:23:27 | 動物の心理 8/2 7Payサービス廃止 弱り目の時に言いたくないけど セブンってパンなんかかなり昔から宣伝していた。 コンビニってフランスにはなかった。 今は知らない。 時々行った遅くまで開いているスーパーだって22時だった。 その後、レ・アールのほうに24時間営業が開いたとか聞いたけど 行ったことはない。 で、セブンのパンだけど、美味しくなったと言っているのに まずくて、それがパンだけじゃないのだ。 今回の支払い方法の間抜け方は、そういう店側の間抜け方の全ての濃縮だったのだと 思う。 この店自体が今後どうなるか、見ていよう。
8/2 宮城弁 宮城県ってお雛様の里だよね 2019-08-02 14:22:55 | 動物の心理 8/2 宮城弁 宮城県ってお雛様の里だよね サウンドで聞いている限り、特別に感じなかった。 青森出身の友達がいるのだけど、方言で話しているとき、 まるでドイツ語のよう。 そういうことはなかった。 でも単語が難しくて、ちょっと聞いただけではどの単語かわからない。。 でもこういうの慣れなのよね。 山形の人がお手伝いで来ていたとき、いくらゆっくり言ってもらっても 理解できなかった。 でも、母なんかじきにわかるようになっていた。 あの人、あんがい耳がよかった。
8/2 限りなくアホな英国 物はいいけど 人間は 2019-08-02 14:22:24 | 動物の心理 8/2 限りなくアホな英国 物はいいけど 人間は 英国人は今のうちに大陸に渡ってしまえ。 大学とか途中の人もいるはず。 ここで英国がEUを脱退したら、その後学業はどう終了できるかわからない。 就職だって、英国内より大陸のほうがいいに決まっている。 離脱に反対の英国人よ、 今すぐ動け!
8/2 動物の暑さ対策 2019-08-02 14:21:42 | 動物の心理 8/2 動物の暑さ対策 鹿が海に入る。 ここだと3匹? でも計5匹。 泳げるっていいね。 写真が悪くて投稿はしないけど、冷蔵庫に入っていた猫がいた。 猫って暑くても日向ぼっこしているのに、 よほど暑いのだろう。 冷蔵庫に逃げることを見つけるなんて。
8/2 タケロー 電話は出ないのがベスト 2019-08-02 14:21:14 | 動物の心理 8/2 タケロー 電話は出ないのがベスト パリでもこれをやっているのがいた。 常に留守電。 私が話し出すと急いで出てくる。 知っている人なら出てもいいと思うけど。 私みたいに電話を接続しない手もある。 かける時だけ接続する。 接続している最中にかかってきたのって1回だけだ。 この部屋の上下か隣室なら私の電話が接続している瞬間が わかるかもしれない。