雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

10/8 ノーベル化学賞

2020-10-08 13:23:10 | 動物の心理

10/8 ノーベル化学賞

マリーキューリーさんも化学賞だった?


Crisper-Cas9

これすごい技術ね。


遺伝子の一部だけ切り取って酵素を使って

人間に合うように変形する。ゲンム編集とも言っていたけど

私にはチンプンカンプン。


でもこれを悪用したのが中国の医者?だとか。

双子を作ったとか。

罰せられたよね。 まだ人間に使うのは神の領域だとか。


一人はCherpentier/シャルポンチエってフランス人。

もう一人はジェニファーなんとかってアメリカ人。


二人とも女性であることがうれしい。

Jチャンでは目星をつけてジェニファーさんにインタビューしていたけど

メモできなかった。


こういう時にもカメラはいい。




10/8 羊の皮をかぶったオオカミ 言い間違えから

2020-10-08 13:22:42 | 動物の心理


10/8 羊の皮をかぶったオオカミ 言い間違えから


ダフネを思い出した

シドニーが本の中で教えてくれた英国の女性の作家だ。

そのオオカミは神父か牧師の仕事をしている男だった。

さっき本を探したけど、確かJamaica Innって題。


鳥 レベッカ どっちも映画化されている。

朝、散々書いて電源がなくなってシャットダウン。


全部消えていた。


もう一度書く気しないと書いたらそこで2回目のシャットダウン。

アホや!

この本の訳は出ていないけど

よろしければ原文で楽しんでください。


気が向いたら白鳥の話だけ訳してみたい。

白鳥の話はダフネがすごい作家だと感じられた作品。

最後の最後まで気がつかなかったダフネのトリック。

題は The Old man 老人とでも言おうか?

鳥の中にある短編。


そうこれはやっぱり加えたい。

ある朝、ラジオのニュースでダフネが亡くなったと言った。

私は下の本屋に新聞を買いに走った。

ニュースは本当だった。

彼女に手紙していないことが今でも悔いられる。

私、好きな作家なんかに書くこと迷わない。

シドニーはすぐ返事をくれた。

ダフネはどうだったろう?

シドニーは小説に使った地名は見に行ったそうだけど

ダフネは出たことがない。

その想像力と描く文章力。


あんなに早く死ぬなんて思わなかった。






10/8 学術会議 選考方法を見たら 総理は任命するだけ

2020-10-08 13:21:40 | 動物の心理


10/8 学術会議 選考方法を見たら 総理は任命するだけ


に見えた。

昨日 Jチャンで見た。

カメラがあればいいとつくづく思った。

メモも取ろうとしたけど間に合いませんでした。


国防は学術会議と切り離して政府が独自に作ればいい

と私は思う。

学者と金は一緒にするべきでないよ。


学術会議なんていうのはそもそもなんのための会議かしら?

研究費はクラウドファンデングででも調達すればいい。

代償は何があるかね?

政府から金を出してもらおうとすれば今回みたいことも起こるサ。


軍事というか国防については

そういう研究をしたい人を募ればいい。

募るべきと考える。

政府の誰かがイニシアティブを取る必要があるけど


石破さんなんかどう?


国防というのは必ずしも攻撃する武器の開発の研究ではない。


これはまた書く。



10/8 イチョウ葉 CMだけど 記憶力改善で

2020-10-08 13:21:13 | 動物の心理

10/8 イチョウ葉 CMだけど 記憶力改善で


これ知っている。

私の使っていたサプリに途中から入れられて

ムカって来て、そのサプリ止めてしまった。


もう何年も前の話。


イタリアの友だちも知っていたイチョウ葉。

ドイツで開発されたと聞いたことある。