雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

3/8 日本が外国に食糧を頼る なんとかならない?

2022-03-08 11:13:00 | 動物の心理

3/8 日本が外国に食糧を頼る なんとかならない?


フランスは食糧自給率100%とか言った日本人がいたけど

それは小麦だけの話。

どこの国も食糧を輸入している。


でも、日本はおかしい。

食糧を輸入することに何も疑問を感じていない。


日本で米が余っているなら

田んぼで他のものは作れないのだろううか?

田んぼを畑にするのは大変らしい。

畑を田んぼにするのも大変らしいけど。


こういうときこそ、国の食糧政策が必要になるけど

改革ができる政治家っているかしら?

石破さん、もう一度大ナタふって

農業改革する気ないですか?


大臣にならなくても仕事ってできると思う。


日本の貨物船が爆撃を受けた。

ロシアはこの船が小麦輸送船と知ってやったのか?

だったらすごい。

すごい脅迫だよ。


この攻撃だけで、日本の食糧調達の困難さがわかるというもの。



また書く。




3/8 サトマちゃん 元外交官 佐藤 優さん 気になるので検索した

2022-03-08 11:09:00 | 動物の心理



3/8 サトマちゃん 元外交官 佐藤 優さん 気になるので検索した



プーチンのやっていること 信じられない 人道回廊

ナチスドイツと同じ。

ここに追い込んだら一気に抹殺できる。


サトマちゃん、何しているのかな?

最近どこにも見当たらない。

サトマちゃんはこのロシアを、プーチンをどう思っているのかな?


気になるので検索したら、

サトマちゃんの意見がたくさんあった。

いくつか撮ったので、添付する。


サトマちゃん、お元気ですか?

私の鳥たちも元気です。

3/8 サトマちゃん(佐藤 優さん)の見かた 私は実のところよくわからない

2022-03-08 11:08:23 | 動物の心理


3/8 サトマちゃん(佐藤 優さん)の見かた

私は実のところよくわからない。


プーチンのやっていることはナチスドイツを思わせる。

ドイツ人とロシア人は近い民族と思っている。


思考も近い?


ヒットラーは白人、金髪の碧い眼を正しいとしたみたいだけど

彼自身は黒髪で、目は何色か知らない。

彼は犯罪者となったから、誰も彼の血統を追及していないと思う。

そんなもん、もうどうでもいい?


ドイツ人であの黒髪はどこの出身なんだろう?

ドイツでも北のほうの出身者は黒髪で白い肌でとても美しい。

パリのゲーテで出会った先生の一人にいた。

日本人以上に黒髪と当時思った。



プーチンは金髪というか、赤毛で、典型的なロシア人かどうかは

知らない。

ロシア人ってかなりの混血民族で

髪は金髪っぽいけど、顔は平たんなアジア人顔が結構いるのだ。


日本はロシアに対抗するなら

もっと民俗学をしっかり調査すべきと思う。

ロシアは日本が制裁に参加しているともう思っているから

しっかりロシア人を知っておくほうがいいよ。




3/8 北回りは写真を取り損ねた 

2022-03-08 11:07:41 | 動物の心理


3/8 北回りは写真を取り損ねた 


これは南回りで私は通ったことない。


私が最初にパリに行ったときは北周りだった。

アンカレッジにまず行って、北極を通ってパリだった。

帰りはモスクワ経由で、パリーモスクワー東京だった。

時間はかなり短縮だった。


人はなんと言おうが、アエロフロートのパイロットの技術に

感嘆した。

なんか元空軍出がパイロットをしているとか。


かなりの雑談だけど

機内で、今でいうCAがなんか隠して操縦室に行ったけど

チラっと見たのは緑のリンゴだった。


私たちの昼飯のデザートはお菓子だったけど

彼らにとってリンゴはご馳走なんだと思った。


ドイツもそう。

当時、農業のやりようのない国で、リンゴなんか馬鹿みたいに高いのだ。


雑談はあとで書くことにして、


北回りで東京ーパリは18時間? イヤ もっと要ったような気がする。

21時間だったかも。


モスクワ経由で13時間かな?


その後、直行便というのが出てきて

東京ーパリが10時間になった。

でも思うにこの直行便っていうのは

空でいうと、どこを通るのだろ?


今、ロシアとトラぶってロシアの上を通過しないとすると

また北極経由になるのかしら?