雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/6 ちひろの話 東京サイトで4日にやった

2022-05-06 12:49:30 | 動物の心理


5/6 ちひろの話 東京サイトで4日にやった

ちひろの挿絵の入った本をいただいたのは小3の時だった。

同級生の男子がなにかの病気で長く休んで

家への通り道にあったので

学校でやったことを毎日教えに行った。

そうしたら彼のお母さんが感謝で小3用の世界の童話という本を

プレゼントしてくれた。

初めはちひろの絵をおかしな、かわった絵と思っていた。

この絵なんか典型。

すごく可愛くない。

でも彼女の名前はしっかり記憶に残った。


パりに行った年、学生街の本屋の店頭で

絵本をみつけた。


あれ、この絵、あの人の絵ではないかしら?

中を見てちひろと確認。

へー、外国でも活動しているんだ。

それから何年も飛ぶ。

母もちひろが好きになっていて


パリにいる間にちひろの話をするようになった。


母はちひろの画集を何冊も持っていたけど

あれはどうしたんだろう?


もしかしたら母の孫・私の姪に渡っているかもしれない。

親子孫三代で絵が好きなのだ。



5/6 行方不明の美咲ちゃんの続き 衣類と出てきた骨のひとかけら

2022-05-06 12:07:50 | 動物の心理


5/6 行方不明の美咲ちゃんの続き 衣類と出てきた骨のひとかけら


そのひとかけらの骨の解剖の結果、

他殺かどうかわかる可能性もあるとか

昨日Nstaで聞いた。

美咲ちゃんのお母さんには気の毒だけど

他殺だと思う。


家族でキャンピングに来るようなところに

小さい女の子を見かけて

できごころでいたずら?


キャンピング場なんて防犯カメラ、そこら中に設置すべきだと思う。

今のニュースで埋めた気配ないって。

ポイ捨てかも。


5/6 ドラマの中のインテリア

2022-05-06 12:07:50 | 動物の心理


5/6 ドラマの中のインテリア

部屋の中の絵画とか、家具とか、家の造りとか

ドラマより夢中で見てしまうものがある。


とてもドラマ用に作ったとは思えないのだ。


終わりに配役の並びに

どこそこのお宅を拝借しましたとは

書けないよね。


5/6 昨日のキムタクのドラマ 10カウントだったか?

2022-05-06 12:06:45 | 動物の心理


5/6 昨日のキムタクのドラマ 10カウントだったか?


告れってキムタクコーチ。

生徒がリングで告っていたから(予告で見た)勝ったのかと思った。

負けたんだ。

でも世の若者よ、

あんなに大勢の前で告くられて、喜んで

私もよ、とか、受け入れる女子はいない。


絶対にいない。



5/6 本とCDを寄付しようとしたら

2022-05-06 12:06:45 | 動物の心理


5/6 本とCDを寄付しようとしたら

市の図書館。


CDはやっていませんと言われた。

本は発行の年から3年までだって。


どうしてだろう?

説明されたけど理解できず。


大半が英語の本で、まあお世辞にも新品には見えない。


でも本を捨てるのは嫌だ。

CDはチビチビと売れるけど、面倒。


捨てるのは嫌だ。



5/6 カレーをやった 珍しく食べたいと思いながら3週間くらいペンディングだった

2022-05-06 12:06:09 | 動物の心理

5/6 カレーをやった 珍しく食べたいと思いながら3週間くらいペンディングだった


玉ねぎ、にんじん、キノコ2種類を鳥を焼き煮したスープで煮込んだ。

それからルーを買いに行った。

ジャガイモを入れてみようかって気になって

1袋持ったら値引きマークがついていた。

これ、いくらになるの?って側にいた店員に聞いたら

やけに高い。

今ジャガイモが高いのだと言われた。

そうなの?

止めた。


帰宅して、ルーを入れて煮込んだ。

味見におやつに食べてみた。

しょっぱい。

しかも液状。

どうしてこうなるの?

ルーはいつものではなかったけど。


でもカレーうどんにするつもりなので

液状のままにしてある。


私、料理に自信はないけど

自分の食べる分は満足できている。



5/ 6 東京サイトって番組 今日は日本カメラ博物館をやる。

2022-05-06 12:02:15 | 動物の心理
5/ 6   東京サイトって番組  今日は日本カメラ博物館をやる

東京サイトって番組

今日は日本カメラ博物館をやる。

こういう縦型の覗き込むカメラあった。

写したこともあったけど、

帰国したときにはもうどこにもなかった。


母がゴミで出したかも。




5/6 東京都写真美術館 東京サイトって番組で見た

2022-05-06 12:01:24 | 動物の心理



5/6 東京都写真美術館 東京サイトって番組で見た


昨日朝ラジオで聞いてメモできなかった美術館ではないかと思う。

それをDaigoの料理の後でやった。


この番組短くて、昼間で見る機会がない人が多いと思う。

でもすごく素敵な番組。

昨日見た写真を添付します。

私は写真を自分では現像できないから

書いてあることは理解できない。


東京サイトって番組

今日は日本カメラ博物館をやる。

こういう縦型の覗き込むカメラあった。

写したこともあったけど、

帰国したときにはもうどこにもなかった。


母がゴミで出したかも。




5/6 電話かかるかもなのに、電話つないでなかった

2022-05-06 10:28:32 | 動物の心理


5/6 電話かかるかもなのに、電話つないでなかった

机が狭いから電話とPCは常時置けない。

PCをやるためにコンセントから電話を抜き、

そのまま忘れた。

今も電話なし。



これまでも置く場所を探したけどどうにも置けない。
5/5 今朝の運勢 2個 大好きな人から電話があるかも だって!!

2個って星の数。